最近のクレジットカードでは断トツの還元率を誇るのがVisa LINE Payクレジットカードとなる。還元率は2020年4月末まで3%。初年度の年会費は無料、2年目以降も前年1回以上の利用で無料だ。
Apple PayやGoogle Payにも対応しているため、コンビニなどではiDとして利用するのもありだろう。しかし、最近スマホ決済で困っているのが、Face IDとなる。マスクで認証されにくいため、iD決済時のストレスもある。Visa LINE PayクレジットカードはVisaのタッチ決済も搭載し、セブン-イレブンやマクドナルド、ローソンなどではカードをかざすだけで支払いが完了する。新型コロナウイルス感染症の影響でできるだけどこにも触りたくない、と言う人にもタッチ決済はおすすめだ。
-
セブン-イレブンでタッチ決済(American Express Contactless)を使ってみた! どこにも触れずに決済可能!
セブン-イレブンでは2020年6月11日(木)より、タッチ決済に対応した。 Visaのタッチ決済、Mastercardコンタクトレス、JCBコンタクトレス、American Express Conta ...
続きを見る
ただし、LINE Payに登録し、LINE Payのコード決済を利用する場合は要注意となる。LINE Pay残高ではなく「チャージ&ペイ」で支払うと、クレジットカードでの支払いにもかかわらず、1~3%還元と還元率が下がってしまう。
-
LINE Payの「チャージ&ペイ」を使ってみた! 毎月利用できるクーポンも同時に利用可能! ただし、Visa LINE Payクレジットカードでの支払いを推奨
2020年5月1日(金)より開始したのがLINE Payの「チャージ&ペイ」だ。クレジットカードの「Visa LINE Payクレジットカード」をLINE Payアカウントに登録している場合、LINE ...
続きを見る
もちろん、プラチナランクの場合は3%還元のため、カード決済でもチャージ&ペイ決済でも同じだが、それ以外のランクの場合はVisa LINE Payクレジットカードで直接支払う方がおトクだろう。なぜ、このような仕様になっているのかはわからないが、プラチナランク以外はLINE Payのコード決済を使わない方が良い。
ランク | レギュラー | シルバー | ゴールド | プラチナ |
ランクアップ条件(過去6ヵ月の獲得ポイント数) | 0~99ポイント | 100~499ポイント | 500~4,999ポイント | 5,000ポイント以上 |
チャージ&ペイの還元率 | 1.0% | 1.5% | 2.0% | 3.0% |
Visa LINE PayクレジットカードでのVisa加盟店での決済 | 3.0% | 3.0% | 3.0% | 3.0% |
では、Visa LINE Payクレジットカードはスマホ決済向きではないのだろうか。スマホ決済を利用する場合は、LINE Pay以外のスマホ決済を利用しよう。具体的にはPayPay、楽天ペイ(アプリ決済)、d払いを活用する。
PayPayや楽天ペイ(アプリ決済)、d払いは支払い元としてクレジットカードの登録ができる。そのクレジットカードにVisa LINE Payクレジットカードを登録する。
クレジットカードからの支払いを選ぶと、PayPayやd払い、楽天ペイ(アプリ決済)の利用時にはVisa加盟店での利用となるため、Visa LINE Payクレジットカードの3%還元を受ける事が可能だ。
実際にセブン-イレブンでVisa LINE PayクレジットカードをPayPayと楽天ペイ、d払いに登録して試してみた。
後日「LINEポイント履歴」を確認してみる。7月6日(月)に「d払いB/セブン-イレブン」として12ポイント、7月4日(土)に2つ表示があり1つ目は「LINE Pay:Visa LINE Payクレジットカード」として16ポイント、2つ目は「LINE Pay:PAYPAY*セブン-イレブン」として12ポイントの獲得だ。
最初のレシートを確認してみよう。Visa LINE Payクレジットカードを登録した楽天ペイ(アプリ決済)で支払った金額は554円。同じくPayPayは406円、d払いは403円となる。それぞれの3%を計算すると、554円に対する3%=16.62ポイント≒16ポイント、406円に対する3%=12.18ポイント≒12ポイント、403円に対する3%=12.09ポイント≒12ポイントとなり、スマホ決済でも3%還元を受けられている。
筆者は決済した6月末時点でのLINEポイントクラブはレギュラーだったためLINE Payの「チャージ&ペイ」で支払うと1%還元だが、楽天ペイ(アプリ決済)やPayPay、d払いを使うと3%と2%多くのLINEポイントを獲得できている。
Visa LINE Payクレジットカードを支払い元に設定した楽天ペイ(アプリ決済) | Visa LINE Payクレジットカードを支払い元に設定したPayPay | Visa LINE Payクレジットカードを支払い元に設定したd払い | Visa LINE Payクレジットカードを設定したLINE Pay(チャージ&ペイ)のレギュラーランクの時 | |
554円を支払った場合 | 16ポイント | 16ポイント | 16ポイント | 5ポイント |
406円を支払った場合 | 12ポイント | 12ポイント | 12ポイント | 4ポイント |
403円を支払った場合 | 12ポイント | 12ポイント | 12ポイント | 4ポイント |
従って、LINEポイントクラブでプラチナランク未満の場合は、LINE PayにVisa LINE Payクレジットカードを登録して「チャージ&ペイ」で支払うよりも、PayPayや楽天ペイ(アプリ決済)、d払いに登録して支払った方がおトクと言う事だ。
一般のVisa加盟店ではVisa LINE Payクレジットカードを使い、LINE Payのコード決済が利用できる店舗でPayPayや楽天ペイ(アプリ決済)、d払いを利用できる店舗ではLINE Pay以外のコード決済を使うのが良いだろう。
Visa加盟店でもコード決済加盟店でも常に3%のLINEポイントを獲得し、半年で5,000ポイント貯めるとLINEポイントクラブのプラチナランクに到達する。
LINE Payのコード決済を使うのはプラチナ到達後で十分だろう。LINE Payを利用するとクーポンなども使う事が可能だ。
筆者はほぼ使っていなかったLINE Payだが、Visa LINE Payクレジットカードを活用して2020年8月はプラチナランクに到達する。プラチナランク到達後に、東京都税の固定資産税を支払うと税金支払いでも3%のLINEポイントを獲得可能だ。
-
都税の固定資産税・都市計画税をLINE Payの「チャージ&ペイ」で支払ってみた! Visa LINE Payクレジットカードで直接払いの方がおトクな場合も
東京都の都税(固定資産税・都市計画税)をLINE Pay請求書支払いで支払ってみた 2020年6月1日(月)より、東京都税が「PayPay請求書払い」と「LINE Pay請求書支払い」に対応した。自動 ...
続きを見る
プラチナ修行のために、あえてLINE Payのコード決済ではなく、他社コード決済でVisa LINE Payクレジットカードを使うのが最強だ。
2020年7月8日(水)
公開時にはd払いでのポイント獲得結果が得られていなかったため、d払いでも3%のLINEポイントを獲得できる事を追加。