-
-
LINE Pay、Google PayとApple Payで500円分の残高を還元するキャンペーンを実施
2021/2/16 Apple Pay, Google Pay, LINE Pay, LINE Pay残高, Visa LINE Payプリペイドカード
LINE Payでは、2021年2月16日(火)~2月28日(日)までの間、はじめてVisa LINE PayプリペイドカードをApple PayまたはGoogle Payに設定して利用するとLINE ...
-
-
Visa LINE PayプリペイドカードがGoogle Payに対応
2021/2/8 Google Pay, LINE Pay, Visa LINE Payプリペイドカード
LINE Payは、2021年2月4日(木)より、Visa LINE PayプリペイドカードがGoogle Payに対応したと発表した。 Visa LINE PayプリペイドカードはLINEアプリ上か ...
-
-
ニッセンレンエスコート、発行クレジットカードをApple Pay、Google Payに対応
2021/1/28 Apple Pay, Google Pay, JCBコンタクトレス, QUICPay, ニッセンレンエスコート
ニッセンレンエスコートは、2021年1月27日(水)より、同社が発行するクレジットカードをApple Pay、Google Payに対応した。 Apple PayやGoogle Payは対応するiPh ...
-
-
セゾンカードやUCカードがGoogle Payに対応 QUICPay加盟店で利用可能に
2021/1/12 Google Pay, QUICPay, UCカード, セゾンカード
クレディセゾンは、2021年1月12日(火)より、セゾンカード・UCカードでGoogle Payに対応した。 Google Payは、Android搭載スマートフォンを使って、端末をかざすだけで支払う ...
-
-
JCBグループ会社16行が発行するJCBデビットがApple Payに対応 Apple PayやGoogle Payで20%還元キャンペーンも
2020/12/1 Apple Pay, Google Pay, JCB, JCBデビットカード
2020年12月1日(火)より、JCBグループ会社16行が発行するJCBデビットカードがApple Payに対応した。既に対応済みの13行に、16行が加わり、合計29行がApple Payに対応。 A ...
-
-
JCB、QUICPayを利用すると抽選で1万名に5,000円が当たるキャンペーンを実施
2020/11/18 Apple Pay, Google Pay, JCB, QUICPay
JCBは、2020年11月16日(月)~12月31日(木)までの間、全国のQUICPay加盟店で1回1,000円(税込)以上利用すると、抽選で1万名に5,000円がキャッシュバックされるキャンペーンを ...
-
-
セブン-イレブンでSony Bank WALLETを使うとセブン-イレブンで使える電子クーポンを獲得できるキャンペーンが開始
2020/11/2 Fitbit Pay, Garmin Pay, Google Pay, Sony Bank WALLET, セブン-イレブン
ソニー銀行は、2020年11月2日(月)~2021年1月29日(金)までの間、国内のセブン-イレブンでSony Bank WALLETを使って買い物すると、セブン-イレブンで交換できる電子クーポンを獲 ...
-
-
JCBプリペイドカードの「LINE Payカード」が2020年12月で発行終了
2020/11/1 Apple Pay, Google Pay, LINE Pay, LINE Payカード, Visa LINE Payプリペイドカード
2020円12月より、三井住友カードとLINE Payが「Visa LINE Payプリペイドカード」を発行すると発表したことに伴い、JCBブランドの「LINE Payカード」の新規発行を終了する。 ...
-
-
楽天Edy、Google PlayストアでEdyを利用した決済に対応
2020/10/28 Google Pay, Google Play, 楽天Edy
2020年10月28日(水)より、Googleが提供するAndroid端末向けデジタルコンテンツの配信プラットフォーム「Google Playストア」の有料アプリやデジタルコンテンツを購入する際に、楽 ...
-
-
JCB CARD W / JCB CARD W plus L、新規入会でApple PayとGoogle Payの利用金額20%還元キャンペーンを実施
2020/9/1 Google Pay, JCB CARD W, JCB CARD W plus L, MyJCB, QUICPay
JCBでは、2020年9月1日(火)~12月31日(木)までの間、JCB CARD W / JCB CARD W plus Lに新規入会し、対象条件を満たすと、Apple Pay、Google Pay ...
-
-
Square ReaderがSuicaやiD、QUICPayなどの主要電子マネーに対応
2020/8/4 Apple Pay, Google Pay, iD, QUICPay, Square, Square Reader, Suica
Squareは、2020年8月4日(火)より、Square Readerが主要電子マネーに対応したと発表した。 Squareは、事業者の業種や売上規模の関わらず決済手数料が明朗で、入金が最短翌営業日と ...
-
-
ソニー銀行、Sony Bank WALLETで1万円相当の人気グルメが当たるキャンペーンを開始
2020/8/3 Fitbit Pay, Garmin Pay, Google Pay, Sony Bank WALLET, ソニー銀行
ソニー銀行は、2020年8月3日(月)~9月30日(水)までの間、Sony Bank WALLETを利用すると、人気グルメ商品(1万円相当)を選べる電子ギフトカタログが当たるキャンペーンを開始した。 ...
-
-
2021年4月末まではVisa LINE Payクレジットカード一択! LINE PayではなくPayPayでも楽天ペイ、d払いを利用して3%還元受ける裏技とは?
2020/7/8 Apple Pay, d払い, Google Pay, LINE Pay, LINEポイント, PayPay, Visa LINE Payクレジットカード, チャージ&ペイ, 楽天ペイ(アプリ決済)
最近のクレジットカードでは断トツの還元率を誇るのがVisa LINE Payクレジットカードとなる。還元率は2020年4月末まで3%。初年度の年会費は無料、2年目以降も前年1回以上の利用で無料だ。 A ...
-
-
楽天ペイで楽天カードからSuicaにチャージすると0.5%の楽天ポイントを獲得できる!? Suicaチャージは楽天カードのポイント付与対象外に含まれている
2020/6/18 Google Pay, モバイルSuica, 楽天カード, 楽天ペイ, 楽天ポイント
Android版の楽天ペイ(アプリ決済)にSuica機能が搭載され、楽天ペイ(アプリ決済)でSuicaに楽天カードからチャージすると200円につき楽天ポイントが1ポイント貯まるサービスが開始した。 し ...
-
-
JR東日本、GarminのウェアラブルデバイスでSuicaの利用を開始
2020/5/21 GARMIN, Google Pay, JRE POINT, JR東日本, Suica
JR東日本は、2020年5月21日(木)より、交通系ICカード「Suica」をGarminのウェアラブルデバイスで発行したりチャージしたりできるサービスを開始した。 スマートフォンとGarminのウェ ...