高島屋で最高におトクな買い方は「株主優待カード」提示+友の会「高島屋のスゴイ積立(スゴ積み)」!

クレジットカード特集 コラム デビット

高島屋では株主優待カード+友の会が最強! オンライン化した友の会「スゴ積み」で購入しやすくなった

先日開始した高島屋NEOBANKは、「タカシマヤ友の会<ローズサークル>」をオンライン化した「タカシマヤのスゴイ積立(スゴ積み)」を利用できるのが特徴だ。

タカシマヤ友の会がオンラインで積立・利用可能に! 高島屋のスゴイ積立(スゴ積み)を申し込んで見た!
タカシマヤ友の会<ローズサークル>がオンラインで積立・利用可能に! 高島屋NEOBANKを申込み、高島屋のスゴイ積立(スゴ積み)を設定して見た!

2022年6月8日(水)に住信SBIネット銀行と高島屋が「高島屋NEOBANK」を開始した。 入出金などの銀行サービスに加え、百貨店の積立サービスである「タカシマヤ友の会<ローズサークル>」をスマート ...

続きを見る

「スゴ積み」は1万円12回積み立てると13回分の13万円として利用できる特典となり、還元率は非常に高い。

現在、「スゴ積み」は開始したばかりのため、12回積み立てされてから使うのは1年先になるが、一番おトクに使う方法を考えてみた。

「スゴ積み」の残高はチャージしているプリペイドカードと仕組みは同じだ。13万円がチャージされているカードとなるため、決済手段として使う事になる。

併用できそうなカードとしては、黄色の「タカシマヤポイントカード」と株主優待の「株主様ご優待カード」だ。

タカシマヤポイントカードは、タカシマヤカードなどを持っていなくても、カードを提示することで2%分のタカシマヤポイントを獲得できる。このタカシマヤポイントカードを調べると、ポイント特典の除外として、以下のように書かれている。

タカシマヤのデビットカード・クレジットカード、クレジットカード以外の売掛(外商の売掛等)、商品お取替券、各種お買物券、ポイントサービスお買物券、タカシマヤポイント払い、代金引換、友の会お買物カード、他社発行の金券類、他社のポイント払いおよび各種優待券の併用によるお支払い、その他当社または各取扱店舗において特に指定するお支払い方法。

従って、タカシマヤポイントカード+スゴ積みは対象外となりそうだ。

続いて、株主優待の「株主様ご優待カード」を考える。こちらは記者発表会の時に確認したが併用はできるとのこと。株主優待カードは、提示すると10%OFFで利用できるカードだ。

高島屋の株主優待カードが到着! 高島屋オンラインストアでも10%OFFになる事を確認!
高島屋の株主優待カードが到着! 高島屋オンラインストアでも10%OFFになる事を確認!

高島屋の株主優待「株主様ご優待カード」とは? 高島屋は株主優待制度で100株以上保有している株主に「株主様ご優待カード」が送られる。今回は高島屋の株主優待カードについて紹介したい。 「株主様ご優待カー ...

続きを見る

特におトクなのが食料品(デパ地下)だろう。タカシマヤカードなどでは食料品を購入する場合は1%のポイント還元だが、株主優待カードを提示すると10%OFFとなる。ただし、タカシマヤカードと併用してもポイントは貯まらない。

「スゴ積み」を株主優待カードと併用した場合はどうなるか。まず、提示する事で10%OFFになる。10%OFFになった金額を「スゴ積み」で積み立てた残高で支払うと、10%引きの金額を支払うことができるため、最もおトクな支払いとなる。

高島屋の株を買い増して「株主優待カード」の割引が限度額なしに! 500株で10%OFFの上限なし!
高島屋の株を買い増して「株主優待カード」の割引が限度額なしに! 500株で10%OFFの上限なし!

2021年に高島屋の株を購入した。100株以上保有していると、「株主様ご優待カード」が届く。高島屋での支払い時に、株主優待カードを提示して購入すると、10%OFFとなる。 保有株数に応じて、10%OF ...

続きを見る

高島屋での買い物が多い場合などは、この組み合わせを検討しよう。

なお、気になる点としては、タカシマヤカードの年間利用実績に含まれるかどうかだ。タカシマヤカード《ゴールド》では年間100万利用すると10%ポイント還元になる特典がある。

株主優待カード+スゴ積みを利用すると、この特典を利用できなくなる可能性がある。高島屋に確認したところ、年間利用実績については検討中とのことで、タカシマヤカード《ゴールド》保有者は、大きく積立を行わない方が良いかもしれない。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アバター画像

菊地崇仁

2011年3月に株式会社ポイ探の代表取締役に就任。ポイントやマイルを中立の立場で語れる数少ない専門家として知られ、日経プラス1の「ポイント賢者への道」を2017年から長期連載中。年会費約120万円・約110枚のクレジットカードを保有・利用し、信用できる情報提供を目指している。

-クレジットカード特集, コラム, デビット
-, , , , , , , ,

© 2024 ポイ探ニュース