クレジットカード特集 コラム

旅行先でのレジャーや体験のチケットは事前決済でクレカ決済がおトクで便利!

2020年8月23日

先日、小田原城に行くことにした。小田原城の入城チケットで割引があるかをJ'sコンシェルやクラブオフで検索。J'sコンシェルではヒットせず、クラブオフでは「asoview!(アソビュー!)」で購入できると表示された。

早速アソビュー!に登録して購入しようとしたが、アソビュー!はRebatesで2.5%還元となるため、Rebates経由で申し込むことに。

アソビュー!はRebatesで2.5%還元

アソビュー!はRebatesで2.5%還元

申込後、小田原城の入口でスマホに表示されているQRコードを提示する。QRコードを読み取ってもらうだけで入場する事が可能だ。

アソビュー!のチケットで入城

アソビュー!のチケットで入城

事前チケット購入時にはクレジットカードを利用することができるが、チケット売場では現金のみと言う場合も多い。現金ではポイントも貯まらないが、クレジットカード決済の場合はポイントを貯めることができる。また、新型コロナウイルス感染症の影響で現金を触りたくないと言う事もあるだろう。

利用時にはQRコードを読み取ってもらうだけとなり、チケット購入で並ぶ必要もなく、チケットを無くすこともない。

場合によっては前売り券を割引価格で購入することも可能だ。今後、どこかに行く場合はオンラインでのチケット販売があるかどうかを確認するのがおすすめだ。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
Avatar photo

菊地崇仁

1998年に法政大学工学部を卒業後、同年日本電信電話株式会社(現NTT東日本)に入社。社内システムの開発、Lモードの料金システム開発、フレッツ網の機器検証等に携わり2002年に退社。同年、友人と共に起業し、システムの設計・開発・運用を行う。2006年、ポイント交換案内サービス・ポイ探の開発に携わり、2011年3月代表取締役に就任。ポイント探検倶楽部に掲載されているポイントは約230種類。ポイントやマイルを中立の立場で語れる数少ない専門家として知られる。 三児の父であり家計のやりくりをすべて担当。ポイントのみならず、クレジットカードや保険なども守備範囲で、近年は投資にも挑戦している。 約110枚のクレジットカードを保有し、150万円以上の年会費を支払っている。一般カードからプラチナカード等のプレミアムカードを実際に保有・利用し、信用できる情報提供を目指している。すべてのカードを利用し、おトクな使い方、おすすめの使い方を日々研究中だ。

-クレジットカード特集, コラム
-, , , ,

© 2023 ポイ探ニュース