-
-
りそな銀行の「りそなクラブ」で家族サービス「ふぁみりそな」に登録してみた!
りそな銀行には「りそなクラブ」という会員優遇サービスが用意されている。2020年12月1日(火)から開始したのが、家族で会員ステータスを共有できるサービス「ふぁみりそな」だ。 取引状況に応じてステータ ...
-
-
LINEポイントからPayPayボーナスにポイント交換してみた! +25%増量キャンペーン分は後日付与!
2021/3/17 LINEポイント, LINEポイントクラブ, PayPayボーナス, Visa LINE Payクレジットカード
2021年3月16日(火)より、LINEポイントからPayPayボーナスへのポイント交換サービスが開始した。 また、LINEポイントクラブのマイランクやVisa LINE Payクレジットカードでのポ ...
-
-
Amazon.co.jpのポイントモール経由で対象カテゴリを調べる方法は? 対象カテゴリ以外はポイントアップの対象外に
Amazon.co.jpでは、2021年2月15日(月)より、対象カテゴリ以外の商品をポイントモール経由で購入してもポイントが付与されなくなった。 2021年2月・3月の対象カテゴリはAmazonデバ ...
-
-
Go Toトラベルに加えて地域の特典も見逃すな! 鹿児島ではレンタカーなどの利用で5,000円キャッシュバック!
先日Go Toトラベルで鹿児島旅行に行ってきた。 宿泊費が35%分のOFFに加えて、15%分の地域共通クーポンもあり、非常におトクに旅行できた。 今回はレンタカーを利用したが、トヨタレンタカーで気にな ...
-
-
Go Toはポイントモールやポイントサイトも忘れずに経由すること! ポイント4重取りも可能!
Go ToはGo Toトラベル(国土交通省観光庁)、Go To Eat(農林水産省)、Go Toイベント(経済産業省)、Go To商店街(経済産業省中小企業庁)の4つある。 先行して始まったのがGo ...
-
-
Go To トラベルキャンペーンの条件が各サイトで大幅縮小!? 大手旅行会社や航空会社経由はまだ大丈夫
おトクに旅行するなら「Go Toトラベルキャンペーン」を利用するのがおトクだ。 1人当たり1泊最大14,000円還元され、最大6,000円分の地域共通クーポンを獲得できる。筆者も東京都発着が追加された ...
-
-
いよいよ東京都民もGo Toトラベルキャンペーンの対象に! 30万円以上おトクになることも?!
2020/9/18 Go Toトラベルキャンペーン, Rebates, 一休.com, 特典航空券
2020年9月18日(金)12:00より、東京都在住の人でもGo Toトラベルの対象となった。10月1日(木)以降の旅行が対象となり、最大35%割引で宿泊施設を予約することができる。さらに、10月1日 ...
-
-
マツコの知らない世界でも話題に!ローソンアプリ活用法を再確認!(後編)
2020/8/18 dポイント, dポイントカード, d払い, Pontaカード, Pontaポイント, たまるよスタンプ, ドコモ, ドコモ口座, マツコの知らない世界, ローソンアプリ, ローソンストア100
前回記事に続き、ローソンアプリの活用法を紹介する。 キャンペーン 画面下部のキャンペーンボタンを押すと上部に「スタンプラリー」メニュー、下部に「アプリ限定ボーナスポイント」メニューが表示される。 「ロ ...
-
-
セブン-イレブンの「エシカルプロジェクト」でnanacoポイントをガンガン貯める方法とは?
2020/6/26 Another Choice, dポイント, nanaco, nanacoポイント, Pontaポイント, エシカルプロジェクト, セブン-イレブン, ローソン, 食品ロス
エシカルプロジェクトって何? 消費者庁のサイトによると、日本での食品ロスは612万トン。茶碗1杯分(約132g)の食べ物が毎日捨てられている計算だ。 セブン-イレブンでは、食品ロス削減の「エシカルプロ ...
-
-
星野リゾートのキャッシュレス・消費者還元事業を活用した秀逸な施策を紹介!
2020/5/7 PayPay, キャッシュレス・消費者還元事業, 星野リゾート, 星野リゾートギフト券
星野リゾートギフト券で1年後までの予約を確保 以前、星野リゾートに宿泊したことがあり、メールマガジンが定期的に送られてくる。「STAY HOME」としてなかなか旅行にも出かけられないが、星野リゾートが ...
-
-
巣ごもり消費でもポイントを稼ぐ方法とは? 自宅にいながらポイ活のすすめ
2020/5/7 ANA(全日本空輸), JAL(日本航空), LINEポイント, Pontaポイント, SBI証券, tsumiki証券, Tポイント, エムアイポイント, キャッシュレス・消費者還元事業, ハッピープログラム, 楽天ウェブ検索, 楽天ポイント, 楽天証券, 楽天銀行
新型コロナウイルス感染拡大の影響により外出することが難しくなっている。打ち合わせもZoom等のオンラインで行うようになっている人も多いのではないだろうか。筆者も対面での取材はなくなり、電話だったりオン ...
-
-
マイナポイント以外にも使えるマイナンバーカード 郵便局のネットショップでログインできる!
2020/6/25 e-Tax, FeliCa, PaSoRi, ゆうびんID, マイキーID, マイキープラットフォーム, マイナポイント, マイナポータル, マイナンバーカード, 住民票, 自治体ポイント, 郵便局のネットショップ, 郵便局のネットショップID
マイナンバーカードはマイナポイントだけじゃない! 先日、郵便局のネットショップで切手を購入した。以前より、切手やレターパックを購入するときに利用しているのだが、ログイン時に気になったことがあった。「ゆ ...
-
-
「au WALLETポイント」のステージ制とは? 最高のプラチナステージの特典とは? au WALLETポイントとPontaポイント統合はうまくいく?
2020/4/8 au PAY, au PAYマーケット, au PAYマーケット(au Wowma!), au WALLET Market, au WALLET ポイント, au WALLET ポイント(au Wowma!限定), au WALLETクレジットカード, au WALLETポイント, au Wowma!, auかんたん決済, Pontaポイント, WALLET ポイント, WALLET ポイント(au Wowma!限定), 長期優待ポイント
au WALLETポイントのステージ制とは? au WALLETポイントでは、2020年3月3日(火)よりステージ制が開始した。毎月3日の22時にステージが確定し、過去3ヵ月間で集計されたスコアの合計 ...
-
-
自宅で請求書払い! 「LINE Pay請求書支払い」を使ってみた! LINEポイントもゲット!
2020/6/26 au PAY, au PAY(請求書支払い), LINE Pay, LINE Pay請求書支払い, LINEポイント, LINEポイントクラブ, PayB, PayPay請求書払い, ネットプロテクションズ, マイカラー, 楽天ポイント, 楽天銀行コンビニ支払サービス(アプリで払込票支払)
自宅にいても請求書を支払う事ができる! 2020年3月31日(火)より、au PAYが公共料金などの請求書(払込票)のバーコードを読み取ると、au PAY残高から支払う事ができるサービス「au PAY ...
-
-
税金のクレジットカード納付やスマホ決済サービスによる請求書払いは要注意!
2019年度の確定申告を行い、申告所得税をクレジットカードで納付した。本来は、2020年3月16日(月)までの納付期限となっていたが、新型コロナウイルスの影響により2020年4月16日(木)まで延長さ ...