-
-
半導体不足により無記名PASMO・Suicaカードの発売を一時中止
SuicaやPASMOでは、2023年6月8日(木)より、無記名カードの発売を一時中止する。 世界的な半導体不足の影響により、SuicaおよびPASMOカードの製造会社において、必要なICチップの入手 ...
-
-
相鉄・JR直通線でJRE POINTを獲得できるキャンペーン実施
相鉄・JR直通線では、2023年6月1日(木)~8月31日(木)まで、Suiccaで直通線に乗るとJRE POINTを獲得できるキャンペーンを実施する。 チャンス1として、期間中、JRE POINTに ...
-
-
JR東日本ん、青森県・岩手県・秋田県限定でSuicaデビューを記念したキャンペーンを実施
JR東日本では、青森県・岩手県・秋田県限定で、2023年5月27日(土)~6月30日(金)まで、7月1日(土)~9月30日(土)までSuicaデビュー記念のキャンペーンを実施する。 5月27日(土)~ ...
-
-
JRE POINTステージを攻略! ゴールデンウイーク中にステージアップの仕掛け作り!
2023/5/17 JRE MALL, JRE POINT, JRE POINTステージ, Suica, えきねっと
2023年10月1日(日)より開始するのが「JRE POINTステージ」だ。 過去6か月のJRE POINT利用状況に応じてステージ1~プレミアムの4段階のステージが用意され、それぞれのステージにあっ ...
-
-
JR東日本、青森県・秋田県・岩手県在住の方限定でSuicaで買い物するとJRE POINTが当たるキャンペーンを実施
JR東日本は、2023年5月1日(月)~5月26日(金)まで、青森県・秋田県・岩手県在住の方限定でSuicaで買い物すると抽選でJRE POINTが当たるキャンペーンを実施する。 期間中、エントリーの ...
-
-
地域連携ICカード「odeca」のサービスが開始
地域連携ICカード「odeca」が2023年7月1日(土)にサービスを開始する。 odecaは、BRTに乗車できる機能のほか、Suicaの機能が搭載され、Suicaと相互利用を行っている交通系ICカー ...
-
-
NewDaysとNewDays KIOSKでNewDaysアプリに登録したSuicaやPASMOを利用するとJRE POINTが当たるキャンペーンなどを実施
2023/3/30 JRE POINT, NEWDAYS, NewDays KIOSK, Pasmo, Suica
NewDaysとNewDays KIOSKでは、2023年4月4日(火)~4月24日(月)まで、新生活応援キャンペーンを実施する。 期間中、対象商品178商品が10円~100円引きとなり、さらにNew ...
-
-
楽天ペイのSuica、決まった時間にオートチャージできるサービスを開始 200ポイント獲得できるキャンペーンも
楽天ペイのSuicaでは、2023年3月23日(木)より、決まった時間に自動でチャージする「夜間自動チャージ」機能の提供を開始した。 楽天ペイのSuicaの残高が設定金額以下になると、楽天ペイアプリに ...
-
-
JR大宮駅にパナソニックの「セルフレジ決済型冷凍スマートショーケース」を使ったセルフレジストア「エキピック」を設置
JR大宮駅では、2023年3月13日(月)~3月31日(金)まで、改札外コンコースでパナソニック製「セルフレジ決済型冷凍スマートショーケース」を用いて、セルフレジストア「エキピック」を期間限定で設置す ...
-
-
交通系ICカード全国相互利用10周年記念イベント・キャンペーンを実施
2023/3/6 ICOCA, Kitaca, manaca, nimoca, Pasmo, PiTaPa, SUGOCA, Suica, TOICA, はやかけん, 交通系ICカード, 新幹線eチケットサービス
2023年3月21日(火)~5月7日(日)の間、交通系ICカード全国相互利用10周年イベント・キャンペーンを実施する。 対象の交通系ICカードはKitaca、Suica、PASMO、TOICA、man ...
-
-
JR秋田支社、地域連携ICカード「MegoICa」のデビューキャンペーンを実施
JR秋田支社では、2023年2月25日(土)からサービスを開始する地域連携ICカード「MegoICa」のデビューキャンペーンを実施する。 地域連携ICカードは、地域独自のサービスと、乗車券や電子マネー ...
-
-
JRE POINT、6か月間の獲得ポイント数などでランクが変わる「JRE POINTステージ」を開始
2023/2/7 JRE POINT, JRE POINTステージ, Suica, TRAIN SUITE四季島, どこかにビューーン!, ビューカード
JRE POINTでは、2023年10月1日(日)より、「JRE POINTステージ」を開始する。 JRE POINTステージは、過去6か月間の「獲得ポイント数」「利用ポイント数」と「JRE POIN ...
-
-
JR東日本、青森県・岩手県・秋田県在住の方向けに新幹線eチケットを利用するとJRE POINTが当たるキャンペーンを実施
JR東日本は、2023年2月1日(水)~2月28日(火)まで、青森県・岩手県・秋田県在住の方向けに新幹線eチケットを利用すると、抽選でJRE POINTが当たるキャンペーンを実施する。 期間中、エント ...
-
-
JR秋田支社、リゾートしらかみ車内サービスでセルフレジによる無人営業を開始
JR秋田支社では、2022年12月24日(土)より、リゾートしらかみ車内サービスでセルフレジによる無人営業を開始する。 無人営業を開始する車両はリゾートしらかみ「橅編成」と「青池編成」となり、商品のバ ...
-
-
全国旅行支援だけじゃない! クーポン、ポイントetc...旅先での使い分け方法!
2022年10月11日(火)より全国旅行支援が始まった。 筆者は事前に予約済みの旅行に適用され、値引きやクーポンの恩恵にあずかれた。 ただ、それ以外のサービスにも注目することでさらなるポイント付与や値 ...