楽天証券からSBI証券に投資信託を移管! 投信マイレージで獲得ポイントはどれだけ増えた?

コラム 共通ポイント

楽天証券からSBI証券に投資信託を移管! 投信マイレージで獲得ポイントはどれだけ増えた?

先日、楽天証券からSBI証券に投資信託を移管した。2022年4月1日(金)以降、楽天証券での投資信託保有での楽天ポイントが大幅に減るため、SBI証券の「投信お引越しプログラム」で投資信託の移管手続きを行った。まだ、移管手数料は戻ってきていないが、戻ってきたタイミングで、再度紹介したい。

楽天証券での楽天ポイント対策でSBI証券に投資信託を移管してみた! 移管完了までは2ヵ月弱かかる!
楽天証券での楽天ポイント対策でSBI証券に投資信託を移管してみた! 投資信託の移管方法を移管完了まで紹介!

2022年4月以降、楽天銀行+楽天証券でのハッピープログラムによる楽天ポイント付与プログラムが変更となる。 毎月獲得ではなく、一定数の口座残高になったタイミングでのポイント付与だ。改悪となるため、今回 ...

続きを見る

今回移管した目的はSBI証券での投信マイレージでどれだけのポイントが増えるかの確認となる。

2022年2月15日(火)にSBI証券 投信マージとして獲得できていたポイント数が87ポイントだ。3月15日(火)には123ポイントの獲得と36ポイントアップしている。これは、楽天証券からSBI証券の移管が行われ、月間平均残高が増えたためだろう。

SBI証券の投信マイレージは、月間平均保有残高でのポイント付与となるため、SBI証券への移管が完了したのは2月20日(日)頃となり、実質10日程度の増加となる。従って、3月分として4月15日(金)頃に獲得できるポイント数は、大幅に基準価額が下がらなければ更に増えるはずだ。

楽天証券で獲得できている楽天ポイントは2022年2月2日(水)に122ポイント、3月2日(水)も122ポイントと増加していない。楽天証券+楽天銀行のハッピープログラムについては、前月26日~25日の平均残高に対するポイント付与となり、SBI証券の投信マイレージとは期間が異なる。2月20日(日)頃に移管されているため、それほど移管の影響が無かったことになる。

2月分のポイント獲得は移管のタイミングで獲得ポイント数を判断できないが、3月分以降については、投資信託の移管が完了しているため、4月付与のポイント数を楽天証券とSBI証券で比較していきたい。

楽天証券、2022年4月以降の投資信託残高で付与される楽天ポイントのルール変更
楽天証券、2022年4月以降の投資信託残高で付与される楽天ポイントのルール変更

楽天証券では、2022年4月1日(金)以降、投資信託残高に応じたポイント付与ルールを変更する。 楽天証券でのポイントプログラムは、楽天銀行でのハッピープログラムと投資信託資産形成ポイントがあり、どちら ...

続きを見る

現在、楽天証券からの投資信託移管で評価金額は600万円を超えており、おそらく4月以降の楽天証券+楽天銀行での改悪よりは、SBI証券の投信マイレージの方が多くのポイントを獲得できるはずだ。

SBI証券への移管時には、移管時からトータルリターンなどは計算されると思っていたが、これまでの評価損益も引き継ぐ事がわかった。毎年、 楽天カードや楽天ポイントでの投信積立実績などを紹介しているが、5年目以降もSBI証券での評価損益を確認する事で、実績公開はできそうだ。

楽天ポイント+楽天カードによる楽天証券での積立投資が4年経過! 運用成績は+100万円に!
楽天ポイント+楽天カードによる楽天証券での積立投資が4年経過! 運用成績は約100万円プラスに!

楽天証券で楽天カード+楽天ポイントによる積立を開始して4年経過した。3年経過時の運用成績を以前紹介しており、今回は4年経過した運用成績を紹介したい。3年での運用成績は、1,281,154円の投資で+1 ...

続きを見る

楽天カードでの投信積立に関しても改悪があるため、2022年6月下旬から開始となる、楽天キャッシュを使った投信積立に変更する方法なども紹介していきたい。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アバター画像

菊地崇仁

2011年3月に株式会社ポイ探の代表取締役に就任。ポイントやマイルを中立の立場で語れる数少ない専門家として知られ、日経プラス1の「ポイント賢者への道」を2017年から長期連載中。年会費約120万円・約110枚のクレジットカードを保有・利用し、信用できる情報提供を目指している。

-コラム, 共通ポイント
-, , , , , , ,

© 2024 ポイ探ニュース