楽天証券での楽天ポイント対策でSBI証券に投資信託を移管してみた! 移管完了までは2ヵ月弱かかる!

コラム 共通ポイント

楽天証券での楽天ポイント対策でSBI証券に投資信託を移管してみた! 投資信託の移管方法を移管完了まで紹介!

2022年4月以降、楽天銀行+楽天証券でのハッピープログラムによる楽天ポイント付与プログラムが変更となる。

楽天証券、2022年4月以降の投資信託残高で付与される楽天ポイントのルール変更
楽天証券、2022年4月以降の投資信託残高で付与される楽天ポイントのルール変更

楽天証券では、2022年4月1日(金)以降、投資信託残高に応じたポイント付与ルールを変更する。 楽天証券でのポイントプログラムは、楽天銀行でのハッピープログラムと投資信託資産形成ポイントがあり、どちら ...

続きを見る

毎月獲得ではなく、一定数の口座残高になったタイミングでのポイント付与だ。改悪となるため、今回は投資信託の移管手続を行う事にした。

なお、改悪の発表のタイミングで、SBI証券が「投資信託出庫手数料全額キャッシュバックキャンペーン」の恒久化を発表。そのため、投資信託の保有残高でポイントが貯まるSBI証券に移管を決定した。

SBI証券、「投信お引越しプログラム」を開始 投資信託の移管入庫にかかる手数料を負担
SBI証券、「投信お引越しプログラム」を開始 投資信託の移管入庫にかかる手数料を負担

SBI証券は、2022年1月より、投資信託の井感じに他社に払った手数料をSBI証券が全額負担する「投信お引越しプログラム」を開始する。 これまで期間限定で複数回実施してきた投資信託の移管入庫にかかる手 ...

続きを見る

必要となるのが本人確認のための口座情報とログインID。これらを事前に控えておこう。

まず、楽天証券に電話。オンラインでの対応はできない。電話したが受付までかなり時間がかかる。10~20分程度は待つので時間があるときに電話するのがおすすめだ。

電話で移管先、手数料が1銘柄3,300円必要となることを伝えられ、今回は「特定」「一般」それぞれあったため6,600円の手数料が必要となる。

なお、手数料は楽天証券の口座残高から引き落としとなるため、マネーブリッジで全額楽天銀行に出金設定している場合は楽天証券に残高を残す設定が必要となる。1万円を楽天証券に残す設定にして「らくらく入金」で1万円を入金。これで楽天証券から6,600円の引き落としができる。

マネーブリッジで1万円を残す設定

マネーブリッジで1万円を残す設定

手数料が必要となるため、暗証番号が必要となり、電話で暗証番号を入力する。移管理由を聞かれるため、4月以降のポイント改悪を伝えた。

「投信口座振替依頼書」が郵送されてくるのだが、楽天証券から「投信出庫時の注意に関するご連絡」のメールが届く。注意点として、以下の4つが書かれていた。

  • 移管先の金融機関が投信振替サービスに対応していること
  • ご登録内容(口座名義・ご住所・生年月日)が弊社の登録と一致していること
  • 特定口座からの移管をご希望の場合、移管先金融機関で特定口座を開設済みであること
  • ご希望の移管銘柄・分配金コースが、移管先金融機関で受入れ可能であること

保有している銘柄がSBI証券でも購入でき、SBI証券は投信振替サービスに対応しているため、特に気にしていなかったのだが、SBI証券の口座を念のため確認していたところ、なんと特定口座を開設していない事が判明。楽天証券には一般と特定の2つ投資信託があるため、急いでSBI証券の特定口座の開設を行う。

返送して数日後にログインすると、メッセージで『「特定口座」開設手続き完了のお知らせ』とあり、特定口座がの開設ができたようだ。

SBI証券の「特定口座」開設手続き完了のお知らせ

SBI証券の「特定口座」開設手続き完了のお知らせ

楽天証券から送られてきた「振替投資信託受益権 特定口座内保管上場株式等移管依頼書(特定口座)」「振替投資信託受益権 口座振替依頼書(一般口座)」の2枚を2022年1月14日(金)に楽天証券に郵送。手続が完了するまで最長で2ヵ月程度必要とのことだ。

楽天証券からの移管以来書類

楽天証券からの移管以来書類

書類を提出して1ヵ月程度経った2022年2月10日(木)に楽天証券にログインすると「アカウントロック」とのメッセージが表示される。

楽天証券でのアカウントロックに関するメッセージ

楽天証券でのアカウントロックに関するメッセージ

この時に楽天ポイントで投資信託の買付を行ったところ、「この銘柄は投資信託の出庫手続き中のため、取引が制限されています」のメッセージが表示され、取引に制限がかかっていることを確認した。

楽天証券で投信移管中は取引できない

楽天証券で投信移管中は取引できない

2月14日(月)にも同じ「アカウントロック」のメッセージが表示。特定口座と一般口座で別々に処理されているような感じだ。

最初のアカウントロックから10日程度経った2月20日(日)に楽天証券にログインすると、楽天証券の「保有商品」で「投資信託」の残高が大幅に減っていることが確認できた。なお、「預り金」も3,400円になっている。「預り金」はマネーブリッジの設定で1万円が残るようにしており、移管手数料の6,600円が引き落とされたと言う事だろう。

楽天証券の「保有商品」で投資信託の残高が減っている

楽天証券の「保有商品」で投資信託の残高が減っている

続いて、SBI証券にログイン。「口座管理」の「ポートフォリオ」を確認すると「投資信託(金額/特定預り)」として「楽天-楽天・全米株式インデックス・ファンド」が追加されていることを確認。

SBI証券の口座管理画面のポートフォリオ

SBI証券の口座管理画面のポートフォリオ

これで、楽天証券からSBI証券への投資信託が移管できた。なお、数日後には一般口座も移管されると思われる。

次回以降は、一般口座の移管が完了した後、SBI証券の「投信お引越しプログラム」で6,600円の申請を行い、投信マイレージでの獲得ポイント数などを紹介する予定だ。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アバター画像

菊地崇仁

2011年3月に株式会社ポイ探の代表取締役に就任。ポイントやマイルを中立の立場で語れる数少ない専門家として知られ、日経プラス1の「ポイント賢者への道」を2017年から長期連載中。年会費約120万円・約110枚のクレジットカードを保有・利用し、信用できる情報提供を目指している。

-コラム, 共通ポイント
-, , , , , ,

© 2024 ポイ探ニュース