最近増えているのが縦型のクレジットカードとなる。新しく発行したクレジットカードとしては瀬戸内のアイドルグループとのコラボレーションカード「STU48 VISAカード」や若年層をターゲットにしたクレジットカード「Likeme♡by saison card」などがある。
-
-
三井住友カード、瀬戸内のアイドルグループ「STU48」とコラボレーションしたクレジットカード「STU48 VISAカード」を発行
三井住友カードは、2021年1月14日(木)より、アイドルグループ「STU48」のオフィシャルクレジットカード「STU48 VISAカード」の会員募集を開始した。 STU48は、2017年3月に誕生し ...
続きを見る
-
-
クレディセゾン、年会費無料で1%キャッシュバックの「Likeme♡by saison card(ライクミーバイセゾンカード)」を発行
クレディセゾンは、2021年3月3日(水)より、若年層をコアターゲットとしたコンセプトカード「Likeme♡by saison card(ライクミーバイセゾンカード)」の発行を開始した。 「Likem ...
続きを見る
リニューアルで縦型を採用したのが「大丸松坂屋カード」、縦型を採用するのが「新生アプラスカード」だ。
-
-
大丸松坂屋カード<ゴールド>が到着! 2021年1月以降のリニューアルポイントとは?
先日、大丸松坂屋カード<ゴールド>の申込を行った。申し込みした理由は2021年1月16日(土)に大丸松坂屋カードのサービスが変更となるためだ。 今回は、大丸松坂屋カードの変更点を中心に紹介していきたい ...
続きを見る
-
-
アプラス、2021年4月に新生アプラスカードなどをリニューアル 「APLUS CARD with」に名称変更
アプラスでは、2021年4月に新生アプラスカード、新生アプラスカード(AJ)、アプラスカード シティ・レッド、ドルトムントカード(アプラスカード)をリニューアルする。 対象カードは「APLUS CAR ...
続きを見る
クレジットカードではないが、「JAL Global WALLET」も縦型を採用している。
-
-
JAL Global WALLET、JALのマイルからチャージできるサービスを開始
JALペイメント・ポートは、2020年10月30日(金)より、JAL Global WALLETにおいてJALのマイルから即時交換したポイントで決済や出金が可能になるサービスを開始すると発表した。 J ...
続きを見る
従来は縦型デザインのクレジットカードは珍しかったのだが、最近は新規発行やリニューアルで縦型デザインも多い。
なぜ、縦型が増えているのかをカード会社の方に聞いてみたところ、カードの使い方が変わってきたことが原因のようだ。
最近はICチップが搭載されており、端末に差し込んで暗証番号を入力して決済する事が多い。コンビニでもカードを渡さずに、レジ前に差し込んで利用する。
縦型券面の場合はカードの方向がわかりやすく、券面デザインのまま差し込めば良い。従来はカードを渡せば店員さんが端末にさして暗証番号を押すだけだったが、新型コロナウイルスの影響でカードを自ら差し込むことも増えている。カードに詳しくなくても、誰でも方向を間違わずに利用できるのが縦型カードが増えている原因のようだ。