三井住友カード プラチナプリファードをLINE Payに設定して「チャージ&ペイ」で支払ってみた! +0.5%のキャンペーンも

QRコード・バーコード コラム

三井住友カード プラチナプリファードをLINE Payに設定して「チャージ&ペイ」で支払ってみた! +0.5%のキャンペーンも

LINE Payでは、2021年5月10日(月)より、「チャージ&ペイ」で三井住友カードが発行するVisaブランドのカードに対応した。

LINE Pay、チャージ&ペイで三井住友カードが発行するVisaブランドにも対応
LINE Pay、チャージ&ペイで三井住友カードが発行するVisaブランドにも対応

LINE Payは、2021年5月10日(月)より、LINE Pay残高がなくても支払う事ができる「チャージ&ペイ」の登録可能なカードを拡大し、三井住友カードが発行するVisaブランドのカードにも対応 ...

続きを見る

5月13日(木)~8月12日(木)の間に、三井住友カードが発行するVisaブランドのクレジットカードをLINE Payに登録するキャンペーンが開始したため、三井住友カード プラチナプリファードを登録して利用してみることに。

登録方法は歯車のメニューから「クレジットカード」をタップ。

LINE Payにクレジットカードを登録

LINE Payにクレジットカードを登録

登録済みのクレジットカードが表示されるため、一番下の「カード登録」をタップ。

LINE Payに登録済みのクレジットカード

LINE Payに登録済みのクレジットカード

カード番号、有効期限、セキュリティコード、名前などを登録して「カード登録」ボタンをタップ。3Dセキュアの認証画面に飛ぶため、パスワードを入力。これでカードが登録できた。

LINE Payに三井住友カード プラチナプリファードを登録

LINE Payに三井住友カード プラチナプリファードを登録

LINE Payのウォレットで「お支払い」をタップするとクレジットカードを変更する事ができる。今回登録したカードに変更すると、「お支払い」が変更される。

LINE Payのチャージ&ペイを三井住友カード プラチナプリファードに変更

LINE Payのチャージ&ペイを三井住友カード プラチナプリファードに変更

実際にセブン-イレブンで支払ってみることに。最近のセブン-イレブンは自分で決済方法を選択するため、QRコードをタッチしてLINE Payのバーコードを提示。この際、クレジットカードで登録したカードになっている事を確認する。

チャージ&ペイが三井住友カード プラチナプリファードになっている事を確認

チャージ&ペイが三井住友カード プラチナプリファードになっている事を確認

正常に決済が完了した。

チャージ&ペイで三井住友カード プラチナプリファードを利用できた

チャージ&ペイで三井住友カード プラチナプリファードを利用できた

今回のキャンペーンは三井住友カードの対象カードをLINE Payに登録すると、LINEの暗号資産200円相当を獲得できるキャンペーンに加え、利用金額に対して、通常のクレジットカードのポイント+0.5%のVポイントを獲得できる。三井住友カード プラチナプリファードの場合は1%還元のため、1.5%還元となる。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アバター画像

菊地崇仁

1998年に法政大学工学部を卒業後、同年日本電信電話株式会社(現NTT東日本)に入社。社内システムの開発、Lモードの料金システム開発、フレッツ網の機器検証等に携わり2002年に退社。同年、友人と共に起業し、システムの設計・開発・運用を行う。2006年、ポイント交換案内サービス・ポイ探の開発に携わり、2011年3月代表取締役に就任。ポイント探検倶楽部に掲載されているポイントは約230種類。ポイントやマイルを中立の立場で語れる数少ない専門家として知られる。 三児の父であり家計のやりくりをすべて担当。ポイントのみならず、クレジットカードや保険なども守備範囲で、近年は投資にも挑戦している。 約110枚のクレジットカードを保有し、150万円以上の年会費を支払っている。一般カードからプラチナカード等のプレミアムカードを実際に保有・利用し、信用できる情報提供を目指している。すべてのカードを利用し、おトクな使い方、おすすめの使い方を日々研究中だ。

-QRコード・バーコード, コラム
-, , , ,

© 2023 ポイ探ニュース