エポスカードやイオンカード・メルカリなどのフィッシングメールの特徴は? メールが届いたときの対処方法(菊地崇仁)

クレジットカード特集 コラム

エポスカードやイオンカード・メルカリなどのフィッシング詐欺メールの特徴は? メールが届いたときの対処方法を紹介!(菊地崇仁)

日本クレジット協会によると、2023年1月~9月までの不正利用被害は401.9億円となる。前年の同期間は309億円となり、大幅に増加している。

不正利用被害の内訳は、0.5%が偽造カード被害、93.6%が番号盗用被害、その他が5.9%となり、圧倒的に番号盗用被害が多い。

番号盗用被害にはフィッシング詐欺なども含まれており、筆者にもたくさんのフィッシング詐欺メールが届いている。

フィッシングメールの特徴はあおる件名・本文になっている場合が多い。

件名には「重要なお知らせ」「解約予告のお知らせ」「緊急の連絡」「自動退会処理について」「アカウントの利用制限」など、やってしまったかな? と思わせて、本文を確認させるような方法だ。

件名であおり、本文を確認すると、急いで処理しなければならないような内容になっている事がほとんどで、フィッシング詐欺サイトへのリンクとなっている。

ご利用日時:2024/01/30 04:59
ご利用場所:国内加盟店ショッピング
ご利用金額:○円

利用の覚えがない場合は、下記より内容の確認をお願いします。

【フィッシング詐欺サイトへのリンク】

本人利用かどうかを確認したい取引があり、カード利用を一部制限しています。
以下からカードの利用確認をしてください。
回答しない場合はカードの利用制限が継続される場合があります。

【フィッシング詐欺サイトへのリンク】

○に登録されていて、△日間ログインのない方にお送りしています。
【解約予定日】2024年01月31日

解約予定日までに下記からログインすれば、登録は継続されます。

【フィッシング詐欺サイトへのリンク】

システムによる定期的なチェックの結果、アカウントの再認証が必要となりました。

当社の公式ウェブサイトにアクセスしてください。

【フィッシング詐欺サイトへのリンク】

画面に表示される指示に従い、必要な手続きを完了してください。

メールを受信してから48時間以内に認証を完了してください。

上記のようなメールは全てフィッシング詐欺のメールかというとそうでもない。実際のメールを参考に作られている場合もあり、カード会社などから同じような内容のメールが届くこともある。

「<重要>【三井住友カード】お取引が決済できませんでした」 深夜に不正利用!?
「<重要>【三井住友カード】お取引が決済できませんでした」 深夜に不正利用!? そんな簡単なフィッシング詐欺に引っかかるわけには…

先日、「<重要>【三井住友カード】お取引が決済できませんでした」との件名でのメールが届いていた。 <重要>【三井住友カード】お取引が決済できませんでした 以前も三井住友カードからはSMSで「【三井住友 ...

続きを見る

次のページへ >

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アバター画像

菊地崇仁

2011年3月に株式会社ポイ探の代表取締役に就任。ポイントやマイルを中立の立場で語れる数少ない専門家として知られ、日経プラス1の「ポイント賢者への道」を2017年から長期連載中。年会費約120万円・約110枚のクレジットカードを保有・利用し、信用できる情報提供を目指している。

-クレジットカード特集, コラム
-,

© 2024 ポイ探ニュース