【2024年版】プラチナカードってなんで年会費がバカ高いの? コスパのいいプラチナカードを紹介!(菊地崇仁)

クレジットカード特集 コラム プラチナカード

【2024年版】プラチナカードってなんで年会費がバカ高いの? コスパのいいプラチナカードを紹介!(菊地崇仁)

エポスプラチナカード

年会費3万円(税込み)のエポスプラチナカードもおトクだろう。なお、エポスゴールドカードなどの利用条件によっては招待があったり、エポスプラチナカードを年間100万円以上利用すると年会費が2万円(税込み)になり、比較的年会費を安い状態で保有可能だ。

エポスプラチナカード

エポスプラチナカード

コンシェルジュデスクはUCプラチナカードと同じVPCCを利用できる。

エポスゴールドカードとは違い、年会費が無料になる条件はないが、年間利用額に対してのボーナスポイントが優れている。年間100万円の利用で2万ポイント、200万円で3万ポイント、300万円で4万ポイント獲得でき、100万円の利用で年会費のポイントを獲得可能。

年間利用額 ボーナスポイント
100万円以上 2万ポイント
200万円以上 3万ポイント
300万円以上 4万ポイント
500万円以上 5万ポイント
700万円以上 6万ポイント
900万円以上 7万ポイント
1,100万円以上 8万ポイント
1,300万円以上 9万ポイント
1,500万円以上 10万ポイント(一律)

たまったエポスポイントはエポスプラチナカードの年会費に充当できるため、年会費を無料でプラチナカードを保有したい場合にはおすすめだ。

また、tsumiki証券では、エポスプラチナカードでのクレカ積立が10万円まで設定でき、1年間続ければ、年間120万円を超える。これだけでボーナスポイントの2万ポイントを獲得できる。

tsumiki証券でクレカ積立10万円分購入! エポスプラチナカードの場合は実質年会費無料に!(菊地崇仁)
tsumiki証券でクレカ積立10万円分購入! エポスプラチナカードの場合は実質年会費無料に!(菊地崇仁)

新NISAが開始となり、つみたて投資枠が月10万円までアップしたことで、tsumiki証券ではクレカ積立も月10万円までアップしている。 筆者はtsumiki証券でのエポスカードによるクレカ積立を月1 ...

続きを見る

コンシェルジュデスクの他、海外の空港ラウンジを利用できるプライオリティ・パスも発行可能。対象レストランで2名以上のコース料理を予約すると1名分無料となるグルメ特典も利用できる。

エポスプラチナカードには家族カードはなく、家族でプラチナ特典を利用できないのがネックだろう。


今回は2枚のプラチナカードを紹介したが、次回は追加で3枚のプラチナカードを紹介する。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アバター画像

菊地崇仁

2011年3月に株式会社ポイ探の代表取締役に就任。ポイントやマイルを中立の立場で語れる数少ない専門家として知られ、日経プラス1の「ポイント賢者への道」を2017年から長期連載中。年会費約120万円・約110枚のクレジットカードを保有・利用し、信用できる情報提供を目指している。

-クレジットカード特集, コラム, プラチナカード
-, , , ,

© 2024 ポイ探ニュース