クレジットカード特集 コラム 一般カード

誕生日月をよりおトクに過ごせるライフカードのGoodな持ち方とは? 社会貢献カードもおススメ

いままで「誕生日月=ライフカードがおトク」という紹介を数回にわたり紹介してきた。しかし、どのライフカードを持てばいいのかについてはさほど触れてこなかった。

ライフカードにはJCB、Visa、Mastercardの3種類のブランドがある。そこで、今回はどのブランドの組み合わせでライフカード持つとメリットが大きいのかといった観点から紹介する。

1.JCBブランドのカードは必須!

正規のクレジットカードであるJCBブランドのカードについては、「ちけっとぽーと」においてJCBの商品券をカード払いで購入することができる。ちけっとぽーとでJCBの商品券を購入した場合も通常の5倍の2.5%還元のポイントが付与される。そのため、ライフカードを持つ際に、JCBブランドのカードを持つことは必須であると考える。JCBの商品券は多くの場所で、1,000円以上のお買い物をした際に利用することができるからだ。

筆者の場合、普段はファミマTカード(クレジット機能付き)からチャージしたLINE Payカードで購入しているが、ファミマTカード(クレジット機能付き)のもともとの利用枠が小さいので、何か大きな買い物を複数した場合には、LINE Payカードへのチャージができなくなる可能性がある。

そのような場合において、1,000円以上の部分については商品券を使って購入することで、ファミマTカード(クレジット機能付き)からチャージができなくなった結果、LINE Payカードが使えないといった状況を避けることができる。

2.VisaまたはMastercardのブランドのいずれかは持とう!

JCB以外にももう1つVisaまたはMastercardのブランドのいずれかは持っておくことをおススメする。と言うのも、現状、Origami Pay、Any Payでの決済はVisa、Mastercardしかできないからだ。

Origami Payは決済時に割引を導入している店舗が多くあるため、決済できる場面があれば、是非とも利用することをオススメしたい。

このOrigami PayやAny Payでの決済もライフカード誕生日月ポイントである、通常の5倍、すなわち、2.5%還元のポイントの付与の対象となる。そのため、JCB以外にももう1つVisaまたはMastercardのブランドのいずれかは持っておいてもよいと考える。

ただし、au WALLETプリペイドカード利用者はMastercardのブランドを選択することをオススメする。このプリペイド式のau WALLETプリペイドカードへのチャージの際、ライフカードのMastercardのブランドであれば、誕生日月ポイントとなるからだ。

3.通常のライフカード以外のオススメカードとは?

通常のライフカードであれば、ポイントサイトから加入すれば、ポイントサイトのポイントも付与される。しかし、それ以外にも魅力的であると思ったカードがあるので紹介する。それは、難民を助ける会の提携カードである「サニーちゃんライフマスターカード」である。

サニーちゃんライフマスターカードはカード入会費、年会費がともに永久無料であること以外に入会するだけでライフカード側から500円(常時)が難民を助ける会に寄付される。他にも、サニーちゃんライフマスターカードを利用する度に、利用額の0.3%がライフカード側から難民を助ける会に寄付される。

なお、2017年3月中までの入会ならば、入会時の寄付が1,000円となる。買い物で世界の人たちを支援することができる点で、自然と社会貢献もでき、大変魅力的なカードであると思っている。

「サニーちゃんライフマスターカード」にもライフカードは社会貢献カードを発行しており、「SAVE THE GREAT APESカード」「メイク・ア・ウィッシュカード」「ライフカードStella」がある。

カード名 寄付先 寄附額
サニーちゃんライフマスターカード 難民を助ける会 0.3%
SAVE THE GREAT APESカード 日本グレイトエイプス保護基金 0.5%
メイク・ア・ウィッシュカード メイク・ア・ウィッシュ オブ ジャパン 0.5%
ライフカードStella
Barbieカード
日本対がん協会 0.3%


今回はいままで紹介してきたライフカードのおススメの持ち方をブランドの観点から紹介した。また、通常のライフカード以外でのおススメのライフカードも紹介した。昨今、国内では自然災害が多くなったり、世界でも様々な問題が発生しており、寄付や募金をする機会も多くなってきていると思う。サニーちゃんライフマスターカードやライフカードStellaなどの場合、普段の買い物において自然と寄付がされる点で、自分のポイント獲得以外にも幅広く社会にも貢献できるので、大変メリットの大きいカードであると考えている。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アバター画像

kagayakuko

小学生のころからポイントを収集。当時集めていたポイント…サンリオショップ(4店舗)、マクドナルド(4店舗) 高校生になってからはクラブ・オンカード、大学生になってからは小田急百貨店、京王百貨店、メトロポリタンプラザ(現:ルミネ池袋)、ビックカメラ、さくらや、マツモトキヨシの現金専用のポイントカードを所有。 2005年から2010年までの間に在籍していた大手クレジットカード会社の子会社(グループ再編により現在は閉鎖)にて、クレジットカードを所有しはじめ、クレジットカードのポイントやポイントサイトのポイントも収集するようになる。 社会保険労務士、ファイナンシャルプランナー(2級、AFP)、日商簿記2級、ビジネス実務法務検定2級等多数の資格を所有。

-クレジットカード特集, コラム, 一般カード
-, , , , , , , ,

© 2024 ポイ探ニュース