-
-
au PAYカード、対象カードでQUICPay+を利用すると最大10万Pontaポイントが当たるキャンペーンを実施
2023/3/8 au PAYカード, au PAYゴールドカード, au PAYプリペイドカード, iOS, Pontaポイント, QUICPay+
au PAYカードでは、2023年3月8日(水)~4月30日(日)まで、au PAYプリペイドカード、au PAYカード、au PAYゴールドカードのいずれかをモバイル端末に設定し、QUICPay+を ...
-
-
ファミペイ、Google Payに登録したバーチャルカードをQUICPay+加盟店で利用すると抽選で1,000名に全額還元キャンペーンを実施
2023/3/2 Google Pay, QUICPay+, ファミペイ, ファミペイボーナス
ファミペイでは、2023年3月2日(木)~3月31日(金)まで、QUICPay+加盟店でGoogle Payを利用すると抽選で1,000名に全額還元するキャンペーンを開始した。 ファミペイ バーチャル ...
-
-
ファミペイですぐにJCBプリペイドカードを作れるサービス開始 ファミペイ残高の範囲内で利用可能
2023/2/2 Google Pay, QUICPay+, ファミペイ, ファミペイ バーチャルカード, ファミリーマート
ファミリーマートのスマホアプリ「ファミペイ」では、2023年2月2日(木)より、すぐにJCBプリペイドカードがつくれる「ファミペイ バーチャルカード」を開始した。 ファミペイ バーチャルカードは、ファ ...
-
-
Kyash、はじめてQUICPay+決済を利用すると500万ポイントの山分けに参加できるキャンペーン実施
2022/11/30 Apple Pay, Google Pay, Kyash, Kyash Visaカード, Kyashポイント, QUICPay+
Kyashでは、2022年12月1日(木)~2023年1月31日(火)まで、はじめてQUICPay+決済を利用すると、500万円相当のKyashポイントの山分けに参加できるキャンペーンを実施する。 期 ...
-
-
Odakyu OXでJCBのタッチ決済とQUICPay+の取り扱いを開始
2021/11/24 JCB, JCBコンタクトレス, Odakyu OX, QUICPay+
Odakyu OXでは、2021年11月24日(水)より、JCBのタッチ決済とQUICPay+の取り扱いを開始した。 全国のOdakyu OX約30店で、対象のJCBカードやJCBカードを登録したスマ ...
-
-
TOYOTA WalletにQUICPayが登場 TS CUBIC CARDからチャージ・利用で2.0%還元に
2021/11/5 Apple Pay, JCBコンタクトレス, QUICPay+, TOYOTA Wallet
トヨタファイナンシャルサービスとトヨタファイナンスは、2021年11月5日(金)より、TOYOTA WalletにQUICPayを搭載した。 各種TS CUBIC CARDからチャージすると、Appl ...
-
-
みんなの銀行の口座申込が開始 月額600円のプレミアムサービスも
みんなの銀行は、2021年5月28日(金)より、個人向けの口座開設受付を開始した。 みんなの銀行アプリをダウンロードして必要項目を入力すると口座開設が完了する。口座開設後には、JCBのバーチャルデビッ ...
-
-
オートバックスグループで交通系ICカードや楽天Edyなどの電子マネー決済サービスを導入
オートバックスグループでは、2021年1月21日(木)より、各種電子マネー決済サービスを導入する。 利用できる電子マネーは、SuicaやPASMOなどの交通系ICカード、楽天Edy、WAON、nana ...
-
-
三菱UFJ銀行、MUFG Walletに「三菱UFJ-JCBデビット」「デジタルPontaカード」を追加
2020/6/22 MUFG Wallet, Pontaポイント, QUICPay+, デジタルPontaカード, 三菱UFJ-JCBデビット, 三菱UFJ銀行
三菱UFJ銀行は、2020年6月22日(月)より、公式スマホアプリ「MUFG Wallet」に「三菱UFJ-JCBデビット」「デジタルPontaカード」のサービスを追加した。 MUFG Walletは ...
-
-
福岡銀行・熊本銀行・親和銀行のJCBデビット「Debit+」がApple Payに対応
ふくおかフィナンシャルグループの福岡銀行・熊本銀行・親和銀行は、2020年5月28日(木)より、各行が発行するJCBデビット「Debit+」がApple Payに対応すると発表した。 一度Debit+ ...
-
-
北海道釧路市役所、窓口での各種証明書発行料支払いのキャッシュレス対応を開始
北海道釧路市役所は、2020年3月2日(月)より、窓口での各種証明書発行料支払いのキャッシュレス対応を開始する。 住民票の写しや課税証明書等の交付手数料をキャッシュレスで支払う事が可能となり、クレジッ ...
-
-
LINEポイント、LINE PayカードやQUICPay+での利用が可能に
2020/2/12 LINE Pay, LINE Payカード, LINEポイント, QUICPay, QUICPay+
2020年2月12日(水)より、LINE Pay等で貯めたLINEポイントを、LINE PayカードやQUICPay+での支払時に利用できるようになった。 従来は、LINE Payのコード決済利用時に ...
-
-
JCB、QUICPay+に対応した指紋認証付きFeliCaデバイスを開発
JCBとソニーは、QUICPay+に対応した指紋認証付きFeliCaデバイスを開発し、2019年10月16日(水)・17日(木)にハワイで開催された「第16回JCB世界大会」に出展した。 丸い部分の指 ...
-
-
JCB、Apple PayやGoogle Payで20%還元キャンペーンを実施
2019/8/16 Apple Pay, Google Pay, JCB, QUICPay, QUICPay+
JCBは、2019年8月16日(金)~12月15日(日)までの間、Apple PayやGoogle Payで20%還元キャンペーンを開始した。 キャンペーンにエントリーし、Apple PayまたはGo ...
-
-
じぶん銀行、カードレスのデビット決済サービス「じぶん銀行スマホデビット」を発行 最大2,000円の現金がもらえるキャンペーンも
2019/4/3 Google Pay, QUICPay+, じぶん銀行, じぶん銀行スマホデビット
じぶん銀行は、2019年4月3日(水)より、カードレスのデビット決済サービス「じぶん銀行スマホデビット」を開始した。 じぶん銀行スマホデビットは、最新版のじぶん銀行スマートフォンアプリから簡単に申込が ...