-
-
ポイントサイト「モッピー」、セブン銀行ATMで交通系電子マネーチャージが可能に
ポイントサイトのモッピーでは、2022年5月23日(月)16:00より、セブン銀行ATMを利用した交通系電子マネーとのポイント交換サービスを開始した。 モッピーで貯めたモッピーポイントを交通系電子マネ ...
-
-
東武鉄道、PASMO通勤定期券でトブポマイルが貯まるオフピークマイルを開始
2022/5/10 Pasmo, TOBU POINT, TOBU POINTアプリ, オフピークマイル, トブポマイル, 東武線, 東武鉄道
東武鉄道では、2022年5月9日(月)~2023年3月31日(金)まで、東武線のPASMO通勤定期券でトブポマイルが貯まるオフピークマイルを開始した。 オフピークマイルは、平日朝のピーク時間前後にTO ...
-
-
東京メトロ、土日祝日が実質乗り放題になるメトポの新サービス「休日メトロ放題」のトライアルを実施
東京メトロは、2022年5月に、メトポに登録している方向けに、事前に登録料月額2,000円(税込)を支払うと、土日祝日が実質乗り放題になる新サービス「休日メトロ放題」のトライアルを実施する。 メトポは ...
-
-
TOKYU POINTのポイントチャージがApple PayのPASMO・モバイルPASMOに対応
TOKYU POINTのポイントチャージが、2022年4月1日(金)より、Apple PayのPASMO・モバイルPASMO、モバイルSuica・Apple PayのSuicaに対応する。 2007年 ...
-
-
Apple PayのPASMOで定期券の購入や、初めて発行し交通・電子マネーを利用すると最大50%キャッシュバックとなるキャンペーンを実施
2022/3/15 Apple Pay, Apple Watch, iPhone, Pasmo
Apple PayのPASMOでは、2022年3月18日(金)~4月22日(金)まで、定期券を購入、または初めてApple PayのPASMOを発行し、交通・電子マネーを利用すると2,000円以上の利 ...
-
-
小田急電鉄、PASMOで乗車すると小田急ポイントが貯まる「小田急おでかけポイント」を開始
2022/3/10 Pasmo, 小田急, 小田急おでかけポイント, 小田急ポイント, 小田急ポイントアプリ, 小田急電鉄
小田急電鉄は、2022年4月1日(金)より、小田急線をPASMOで乗車すると小田急ポイントが貯まる「小田急おでかけポイント」を開始する。 大人の場合は、同一月内、同一運賃区間ごとに2回以上乗車するとポ ...
-
-
手数料がかかるまえにPASMOを払い戻し! 手順を公開! つまづきポイントも!
2022/2/28 Pasmo, Suica, ToKoPo, メトポ, メトロポイントクラブ
2022年3月12日(土)よりPASMOを払い戻す際に手数料がかかるようになる。 払い戻しを行う際、せっかく貯めたポイント類が無駄にならないよう、筆者の体験から注意点を紹介する。 遊休PASMOへの経 ...
-
-
電子マネー一体型のクレジットカードは要注意! ハサミを入れる前に電子マネーの移行を!
先日、楽天カードの不正利用について書いている時に、電子マネー一体型のクレジットカードは注意しようと紹介した。 過去に電子マネー一体型のクレジットカードがなぜ注意が必要かを書いていたと思ったのだが、記事 ...
-
-
2022年春からPASMOカードの払戻に220円の手数料が必要に
PASMO協議会では、2022年春より、PASMOカードの払戻手数料を設定すると発表した。 PASMOカードはチャージする事で繰り返しできるが、購入後に短期間で払い戻されることが多く、多くのカードが破 ...
-
-
「小田急あんしんグーパスIC」サービスが終了
2021/10/11 Pasmo, 小田急あんしんグーパスIC
子供のPASMOで自動改札機の通過情報をメールで通知する「小田急あんしんグーパスIC」が2022年3月31日(木)で終了する。 「小田急あんしんグーパスIC」は、子供がPASMOによる自動改札機の通過 ...
-
-
東京都交通局、都営交通ポイントサービス「ToKoPo」の機能拡充 都営バスも対象に
東京都交通局は、2021年10月1日(金)より、都営交通ポイントサービス「ToKoPo(トコポ)」の機能を拡充する。 ToKoPoは、事前に登録したPASMOのチャージ金額で都営交通を利用するとポイン ...
-
-
Apple PayのPASMO、使った金額の最大50%が還元されるキャンペーン実施
Apple PayのPASMOでは、2021年7月20日(火)~10月20日(水)まで、新たにApple PayのPASMOを利用開始すると、2,000円以上の交通・電子マネー利用で1,000円分キャ ...
-
-
東武鉄道、TOBU POINTの新サービス「トブポマイル」を開始 PASMOへのチャージも可能
東武鉄道は、2021年10月1日(金)より東武グループの共通ポイント「TOBU POINT」の新たなサービスとしてTOBU POINTに登録したPASMOで鉄道利用するとマイルが貯まる「トブポマイル」 ...
-
-
サイゼリヤ全店でクレジットカードや電子マネーの利用が可能に
2021/4/30 MasterCardコンタクトレス, Pasmo, Suica, Visaのタッチ決済, サイゼリヤ
イタリアンレストラン「サイゼリヤ」では、2021年4月9日(金)より、全店でクレジットカードや電子マネーの利用が可能となった。 利用できるクレジットカードはVisa、Mastercardブランドとなり ...
-
-
JALカード OPクレジット、PASMOチャージなどがマイル積算から小田急ポイントに変更
2021/4/28 JALカード OPクレジット, JAL(日本航空), Pasmo, モバイルPASMO, 小田急ポイント
JALカード OPクレジットでは、2021年9月16日(木)利用分から、PASMOチャージなどのでマイル積算から小田急ポイント積算へと変更となる。 定期券や特急券、PASMOオートチャージやモバイルP ...