リニューアルした楽天ブラックカードが到着! エンボスレスになりすっきり!

クレジットカード特集 コラム

リニューアルした楽天ブラックカードが到着! エンボスレスになりすっきり!

2021年12月5日

楽天カードが2021年11月25日(木)にリニューアルした。新しい券面は無料で変更する事ができ、11月25日(木)に申し込みしたところ、12月3日(金)に新券面の楽天ブラックカードが到着した。

楽天カードのリニューアルで楽天ブラックカードのデザインはどうなるの?
楽天カードのリニューアルで新券面に交換できる? 楽天ブラックカードのデザインも紹介!

楽天カードが2021年11月25日(木)よりデザインがリニューアルとなった。 対象カードは楽天カード、楽天PINKカード、楽天ゴールドカード、楽天プレミアムカード、楽天カード アカデミー、楽天ブラック ...

続きを見る

今回の楽天カードの特徴は、最近流行のエンボスレス+カード情報裏面化となる。JCBとAmerican Expressブランドのみコンタクトレスは非対応となるが、Visa・Mastercardブランドはタッチ決済も対応している。

カード表面はすっきりしたのだが、裏面の情報量が多い。クレジットカード番号と有効期限、EdyマークにEdy番号、Edyコード、さらに楽天ポイントカードロゴと楽天ポイントカード番号、バーコードが入っているため、カード番号を探すのはなかなか大変だ。

カード情報を確認してみたところ、カード番号・有効期限・セキュリティコードは変わらない。楽天ポイントカードも同じ番号となる。唯一変更されるのが楽天Edy番号だ。楽天Edyは新カードに残高が移行されないため、Edyを利用していた場合は旧カードから新カードに移行する必要がある。

電子マネー一体型のクレジットカードは要注意! ハサミを入れる前に電子マネーの移行を!
電子マネー一体型のクレジットカードは要注意! ハサミを入れる前に電子マネーの移行を!

先日、楽天カードの不正利用について書いている時に、電子マネー一体型のクレジットカードは注意しようと紹介した。 過去に電子マネー一体型のクレジットカードがなぜ注意が必要かを書いていたと思ったのだが、記事 ...

続きを見る

また、同封されていた楽天ブラックカードの特典内容が書かれている冊子「Rakuten Premium Club」も確認してみたが、カード券面が変わっており、なかなかしっかりしている。

楽天ブラックカードの特典紹介冊子「Rakuten Premium Club」

楽天ブラックカードの特典紹介冊子「Rakuten Premium Club」

なお、Apple Payに再登録してみたところ、元々カード番号や楽天Edy、楽天ポイントカードのロゴが入っていない券面が利用されているため、券面が変わったのか変わってないのかは判断ができない。

新券面後に登録したApple Payの楽天ブラックカード

新券面後に登録したApple Payの楽天ブラックカード

楽天カードのApple Payのページを見ると、Apple PayのVISAロゴが古いように見えるため、Apple Payのカード券面は新デザインに変更されていないのかもしれない。

楽天カードのオフィシャルサイトにある券面

楽天カードのオフィシャルサイトにある券面

カード番号も有効期限もセキュリティコードも変更されないため、固定費の支払いに利用していたとしてもカード情報を変更する必要はない。新券面に変更したい場合は、楽天e-NAVIから申し込もう。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アバター画像

菊地崇仁

1998年に法政大学工学部を卒業後、同年日本電信電話株式会社(現NTT東日本)に入社。社内システムの開発、Lモードの料金システム開発、フレッツ網の機器検証等に携わり2002年に退社。同年、友人と共に起業し、システムの設計・開発・運用を行う。2006年、ポイント交換案内サービス・ポイ探の開発に携わり、2011年3月代表取締役に就任。ポイント探検倶楽部に掲載されているポイントは約230種類。ポイントやマイルを中立の立場で語れる数少ない専門家として知られる。 三児の父であり家計のやりくりをすべて担当。ポイントのみならず、クレジットカードや保険なども守備範囲で、近年は投資にも挑戦している。 約110枚のクレジットカードを保有し、150万円以上の年会費を支払っている。一般カードからプラチナカード等のプレミアムカードを実際に保有・利用し、信用できる情報提供を目指している。すべてのカードを利用し、おトクな使い方、おすすめの使い方を日々研究中だ。

-クレジットカード特集, コラム
-, , , , , ,

© 2023 ポイ探ニュース