JCBマジカル2021に行ってきた! 今年は1日開催に! エレクトリカルパレードも再開!

クレジットカード特集 コラム ブラックカード

JCBマジカル2021に行ってきた! 今年は1日開催に! エレクトリカルパレードも再開!

JCBによるクリスマス前の東京ディズニーランド貸切イベント「JCBマジカル」は、2021年12月3日(金)に開催された。非常に人気のイベントで、このためにJCBブランドを使っている人もいるだろう。

2020年12月16日(水)~2021年6月15日(火)までのJCBカードの利用合計金額5万円(税込)を1口として応募できる。なお、自動的に応募されないため、応募が必要だ。

東京ディズニーランドホテル宿泊+貸切招待券(ペア)が100組200名、貸切招待券(ペア)が1,200組2,400名に当選し、東京ディズニーセレブレーションホテル+貸切招待券(4枚)が100組400名、貸切招待券(4枚)が1,250組5,000名に当たる。当日は8,000名が貸切イベントに参加可能だ。

5万円を1口として応募のため、利用額が多ければ多いほど当選確率はアップ。さらに、50万円以上の場合は抽選口数が2倍となるため、最低でも50万円を利用した方が当選しやすくなるだろう。

筆者はそれなりにカードの利用額も高いため、今年も無事に当選し、貸切イベントを楽しんできた。

JCBマジカル2021

JCBマジカル2021

2020年も開催! JCBマジカルに行ってきた! 2020年は2日間の分散開催へ
2020年も開催! JCBマジカルに行ってきた! 2020年は2日間の分散開催へ

新型コロナウイルスの影響で開催もどうなるか怪しかったJCBマジカル2020。JCBマジカルとは毎年クリスマス前に開催されるJCBによる東京ディズニーランド(東京ディズニーシーの時もあった)の貸切イベン ...

続きを見る

貸切時間は19:30~22:30と3時間楽しむことができる。今年は比較的温かく、天気も良かったため非常に快適だった。花火も上がり、テンションも上がる。

東京ディズニーランドの花火

東京ディズニーランドの花火

「ベイマックスのハッピーライド」も当たり、楽しむことができた。

ベイマックスのハッピーライド

ベイマックスのハッピーライド

今回は東京ディズニーランド・エレクトリカルパレード・ドリームライツも再開。貸切イベントでの醍醐味は、パレードも一番前で見れることだろう。パレードで密にならないように、地面には印があり、この印に4人程度で見るとの決まりができたようだ。

パレード待ちの目印

パレード待ちの目印

開始5分前でも、それほど混雑していない。

東京ディズニーランド・エレクトリカルパレード・ドリームライツの5分前

東京ディズニーランド・エレクトリカルパレード・ドリームライツの5分前

さすが東京ディズニーリゾートと感じたのがパレードで2人乗車している場合は間にアクリル板が設置されていたこと。パレードではマスクができないために設置しているのだろう。

間にアクリル板

間にアクリル板

夜のパレードは美しく、今年は気温も高かったため、ゆっくり見ることができた。

夜のパレードは美しい

夜のパレードは美しい

パレードが終わってからも1時間くらい貸切時間はあり、メリーゴーランドに行くと2名での貸切状態。多くの乗り物で、長い通路をずっと歩いている状態で、到着するとすぐに乗車できるようなレベルとなる。

メリーゴーランド

メリーゴーランド

JCBマジカル2022は、2021年12月16日(木)からの開始となるはずだ。JCB発行のクレジットカードだけでなく、イオン銀行、楽天カード、クレディセゾンなどが発行するJCBブランドも対象だ。50万円以上の利用で当選確率が2倍になるかなど、確率がアップする方法なども確認しておくと良いだろう。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
Avatar photo

菊地崇仁

1998年に法政大学工学部を卒業後、同年日本電信電話株式会社(現NTT東日本)に入社。社内システムの開発、Lモードの料金システム開発、フレッツ網の機器検証等に携わり2002年に退社。同年、友人と共に起業し、システムの設計・開発・運用を行う。2006年、ポイント交換案内サービス・ポイ探の開発に携わり、2011年3月代表取締役に就任。ポイント探検倶楽部に掲載されているポイントは約230種類。ポイントやマイルを中立の立場で語れる数少ない専門家として知られる。 三児の父であり家計のやりくりをすべて担当。ポイントのみならず、クレジットカードや保険なども守備範囲で、近年は投資にも挑戦している。 約110枚のクレジットカードを保有し、150万円以上の年会費を支払っている。一般カードからプラチナカード等のプレミアムカードを実際に保有・利用し、信用できる情報提供を目指している。すべてのカードを利用し、おトクな使い方、おすすめの使い方を日々研究中だ。

-クレジットカード特集, コラム, ブラックカード
-, , ,

© 2023 ポイ探ニュース