2021年6月1日(火)より三菱UFJ銀行ではスーパー普通預金(メインバンク プラス)が改定された。取引に応じてPontaポイントが毎月貯まるサービスだが、設定をしなければPontaポイントを貯めることができない。
-
-
三菱UFJ銀行、取引内容で毎月Pontaポイントが貯まるサービスを開始
三菱UFJ銀行は、2021年6月1日(火)より、「スーパー普通預金(メインバンク プラス)」で、取引内容に応じてPontaポイントが貯まるサービスを開始する。 「スーパー普通預金(メインバンク プラス ...
続きを見る
Pontaポイントを貯める設定にしている場合、以下のようなポイントが毎月貯まる。
- 三菱UFJダイレクトログイン … 5 Pontaポイント/月
- 三菱UFJデビット・クレジットカード・口座振替 … 10 Pontaポイント/月
- 運用商品残高が50万円以上 … 50 Pontaポイント/月
- 投信積立または外貨積立の1万円毎 … 30 Pontaポイント/月
- 住宅ローン … 50 Pontaポイント/月
三菱UFJダイレクトにログインするだけで毎月5 Pontaポイント、口座振替で毎月10 Pontaポイントなど、なかなかおトクなサービスだ。
このPontaポイントが貯まるサービスは、6月13日(日)から申込開始していたのだが、すっかり忘れていた。早速Pontaポイントを貯める設定を紹介したい。
まず、三菱UFJダイレクトにログインする。ログイン後、「メインバンク プラス」となっている事を確認。
「メインバンク プラス」はオンラインで簡単に変更できるため、一般的な普通預金口座になっている場合は切り替えよう。この「メインバンク プラス」の下に「ポイントサービス申込」ボタンが設置されている。
クリックすると、ポイントサービス申込画面が表示されるため「次へ」ボタンをクリック。続いて、申込の流れを確認し、利用規約などに同意し「次へ」ボタンをクリック。PontaWebにリダイレクトするメッセージが表示されるため「OK」ボタンをクリックする。
PontaWebのメインバンク プラス ポイントサービス申込画面が表示されるため、「PontaWebログイン」をクリックする。PontaWeb未登録の場合は「Pontaご登録情報でお申し込み」をクリック。
リクルートIDとパスワードでログインすると認証され、再度、三菱UFJ銀行に戻るメッセージが表示されるため「次へ」をクリック。
三菱UFJダイレクトに戻り、完了メッセージが表示される。
月末平日窓口営業日までに申し込みすると、初回ポイントは翌月末頃に獲得できるようだ。6月からのポイントを貯める場合は、6月30日(水)15:00がリミットと言う事だろう。それまでに登録すると、7月末頃からPontaポイントが加算されるはずだ。
再度、三菱UFJダイレクトのトップページにアクセスすると、「ポイントサービス申込済」に変わっていることが確認できる。
今回の三菱UFJ銀行のポイントサービスは、ネット銀行にも引けを取らないレベルだ。三菱UFJ銀行の口座を保有している人は、すぐにでも設定した方が良いだろう。