ポイントを貯める場合、○倍などのキャンペーンが多いが、ポイントを使うときにもキャンペーンがある。
例えば、2020年3月31日(火)までは、au WALLETポイントをau WALLETポイント(au Wowma!限定)に交換すると50%増量で交換することが可能だ。例えば、1,000ポイントが1,500円分として利用する事ができる。
-
-
au PAYで20%還元 ⇒ au Wowma!(au PAYマーケット)で購入が最強な理由とは?
au PAYでは、2020年3月29日(日)までの期間限定で20%還元キャンペーンを実施している。筆者も、この20%還元キャンペーン中にドラム式洗濯機を購入するなど、便利に使わせてもらっている。 キャ ...
続きを見る
他にも、ANAやJALのマイルへの交換レートアップキャンペーンが多く実施されている。今回、筆者が利用したキャンペーンを紹介したい。
nanacoポイント⇒ANAでボーナスマイルゲット!
nanacoポイントからANAのマイルへの交換レートアップキャンペーンが実施された。2020年2月3日(月)~3月31日(火)までの間、500 nanacoポイントが通常250マイルで交換できるが、期間中は300マイルでの交換となる。
-
-
nanacoポイントからANAのマイルの交換レートアップキャンペーンが実施
2020年2月3日(月)~3月31日(火)までの間、nanacoポイントからANAのマイルへの交換でレートアップキャンペーンが実施中だ。 通常、500 nanacoポイントが250マイルで交換できるが ...
続きを見る
早速、87,500 nanacoポイントを交換した。通常は半分の43,750マイルに交換されるが、キャンペーン期間中は52,500マイルに交換可能だ。通常よりも8,750マイル多く獲得できた。
永久不滅ポイント⇒JALでボーナスマイルゲット!
セゾンカードの永久不滅ポイントからJALのマイルへのレートアップキャンペーンも実施していた。2019年11月1日(金)~12月31日(火)の間に交換すると、通常200ポイントが500マイルに交換できるが、期間中は600マイルで交換可能だ。
-
-
永久不滅ポイントを借りてJALのマイルに交換してみた! ポイントを返す方法まで解説!
目次1 永久不滅ポイントを借りる2 借りた永久不滅ポイントもJALのマイルに交換できる!3 永久不滅ポイントを返す 2019年10月30日(水)に開始したのが永久不滅ポイントを借りられる「ポイントを借 ...
続きを見る
今回は、2,200ポイントを交換。交換時には2,200ポイントが5,500マイルとして表示されている。
最初は通常レートで交換され、後日、キャンペーン分のマイルが積算される。
こちらも、通常よりも1,100マイル多く獲得できた。
Pontaポイント⇒JALでボーナスマイル!
2020年3月1日(日)~3月31日(火)までのキャンペーンだ。期間中に交換すると、交換レートが20%アップとなる。
-
-
PontaポイントからJALのマイルへの交換レートアップキャンペーン実施
2020年3月1日(日)~3月31日(火)の間、PontaポイントからJALのマイルにポイント交換すると20%増量で交換できるキャンペーンが開始する。 期間中に、PontaポイントからJALのマイルに ...
続きを見る
通常、100 Pontaポイントを交換すると50マイルの獲得となるが、20%分の10マイルを獲得できるため、60マイル獲得できる。
2020年4月下旬にボーナス分が積算される。
その他、秋~冬にかけて、様々なポイントからdポイントへのレートアップキャンペーンも実施される。定期的に行われるキャンペーンもあるため、時期を確認しておくのがおすすめだ。