ポイントを貯める上で重要なのがポイントモールの選択だ。ポイントモールによって最終的に獲得できるポイント数が大きく異なる。
例えば、Amazon.co.jpでJALのマイルを貯める場合は、JALマイレージモールがある。JALマイレージモールでは200円につき1マイル獲得できる。特に決済カードの指定はない。JALカードの場合は+1%のマイル、セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス・カードでセゾンクラッセが★6かつSAISON MILE CLUB登録の場合は+1.25%のマイルを獲得できる。
-
-
セゾンクラッセの★6でJALマイルが1.25%還元! ★5でセゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレスの申込も可能に
2019年4月より、セゾンPortalやUC Portalのアプリ会員が利用できるサービス「セゾンクラッセ」が開始した。セゾンクラッセは、カード利用金額などを元に毎月ランクが決定し、★が1~6までとな ...
続きを見る
ANAマイルの場合はANA VISAカードのポイントUPモールもある。こちらはポイント2倍となるが、ポイントアップ分はプレミアムポイントとして獲得だ。つまり、1ポイント=3マイルでの交換となる。
筆者が保有しているANA VISAプラチナ スーパーフライヤーズ プレミアムカードの場合は、通常のポイントが1,000円につき1ポイント獲得でき、1ポイント=15マイルで移行可能だ。これに加えて、1,000円につき1ポイント獲得できるが、こちらは1ポイント=3マイル獲得できるため1,000につき18マイルを獲得できる。また、マイ・ペイすリボを利用した場合は、別途1,000円につき1ポイント獲得でき、こちらも3マイル換算のため21マイルの獲得だ。
ただし、ポイントUPモールの場合は「三井住友カードでの利用」の条件が記載されている。
筆者が最近利用しているのがオリコモールだ。筆者はOrico Card THE PLATINUMを保有しており、オリコモールを利用すると+1%のポイントを獲得することができる。
Orico Card THE POINT | Orico Card THE POINT PREMIUM GOLD | Orico Card THE PLATINUM | |
年会費 | 無料 | 1,986円(税込) | 20,370円(税込) |
通常 | 1% | 1% | 1% |
電子マネー利用 | ─ | +0.5% | +0.5% |
オリコモール | +0.5% | +0.5% | +1.0% |
海外利用 | ─ | ─ | +0.5% |
誕生月 | ─ | ─ | +1.0% |
このオリコモールでは一般的なショッピングサイトが掲載されており、Amazon.co.jpも対象だ。
通常はオリコモール経由でAmazon.co.jpを利用すると+0.5%のオリコポイントを獲得できる。これに加えて、Orico Card THE PLATINUMの場合は+1.0%のオリコポイントを獲得できる。つまり、1.5%のオリコポイントだ。
実際にオリコモール経由でAmazon.co.jpやYahoo!トラベルを利用するとオリコポイントを獲得できている事がわかる。
オリコポイントはANAのマイルに交換する際は1,000ポイントが600マイルのため、マイル還元率で考えると0.9%。JALのマイルに交換する場合は1,000ポイントが500マイルのため0.75%となる。
ANA | JAL | |
オリコポイント交換レート | 1,000ポイント⇒600マイル | 1,000ポイント⇒500マイル |
ただし、オリコモールで楽天市場を利用する場合は注意が必要で、Orico Card THE PLATINUMやOrico Card THE POINTの上乗せ分がない。
-
-
Orico Card THE POINTやOrico Card THE PLATINUMで楽天市場を利用する場合は要注意! 特別加算が終了!
2019年4月1日(月)より、楽天市場のアフィリエイトサービスが変更となった。 この、アフィリエイトサービスを利用しているのがポイントモールとなる。ポイントモールを経由して買い物すると、ポイントモール ...
続きを見る
このオリコポイントに加えて、メンバーシップ・リワード・プラスに登録したアメリカン・エキスプレス・カードで決済すると、Amazon.co.jpは100円につき3ポイント獲得可能だ。Yahoo!ショッピングも3倍の対象だが、Yahoo!トラベルについては対象外となる。
-
-
アメックスのメンバーシップ・リワード・プラスでAmazon.co.jpでポイントが3倍になる特典を使ってみた
目次1 メンバーシップ・リワード・プラスとは?2 メンバーシップ・リワード・プラスでAmazon.co.jpなどでポイントが3倍に3 対象のクレジットカードは?4 オンラインショッピングでポイント3倍 ...
続きを見る
メンバーシップ・リワードのポイントは年間40,000ポイントまでANAの40,000マイルに交換可能だ。
なお、オリコポイントの有効期限は1年間と短い。1年間で500ポイント以上貯められなければ失効してしまう。マイルの場合は1,000ポイント以上貯められる事を計算してから利用しよう。
Amazonのヘビーユーザーの場合は、オリコモールを経由して、Amazon Mastercardゴールドを利用し、貯まったオリコポイントをAmazonギフト券に交換するという方法も可能だ。Amazon MastercardゴールドをAmazonで利用すると2.5%、Orico Card THE PLATINUM保有の場合は+1.5%と4%還元となる。