先日、東京ディズニーランドのチケットを購入した。
子どもが友だちと行くとのことで、それぞれの家庭でチケットを購入したのだが、ほぼ全員3Dセキュアの画面が表示されたようだ。
ほとんどの人がパスワードがわからず、他のカードを利用するなど、かなり大変だったとのこと。中には上手くチケットの購入ができず、筆者が代理で購入した。
現在は3Dセキュア2.0となっている。3Dセキュア2.0はリスクベース認証となり、通常と異なる利用があり、リスクが高いと判断した場合のみ認証画面を表示する仕組みだ。そのため、毎回認証画面を表示する3Dセキュア1.0よりもカゴ落ちの可能性は低くなる。
しかし、オンラインショッピングで3Dセキュア2.0の認証がはじめて出た場合のパスワードがわからないとパニックになる。今回、このパターンで購入がうまくいかなかった人が多かった。
3Dセキュア2.0の場合、登録している携帯電話のSMSやメールアドレスにワンタイムパスワードを送信したり、アプリでのワンタイムパスワードを表示したりし、都度番号が変わる認証になっている場合もあるが、webサイトのログインパスワードになっている場合もある。
東京ディズニーランドのように、どうしても行きたいと思う場合は3Dセキュアの登録・認証方式の確認などを行って、どうにか購入しようとするが、通常のショッピングサイトで3Dセキュアが固定パスワードの場合、このパスワードを忘れていると認証できずに購入できないと購入自体を諦めることもあるだろう。いわゆるカゴ落ちだ。
やはり、SMSやメールアドレスでの認証や、アプリでの認証方式の方が離脱は減るのではないだろうか。
ようやく、楽天カードもSMSでのワンタイムパスワードに対応し、ライフカードもSMSまたは専用アプリでのワンタイムパスワードの認証に変更するなど、少しずつ固定のパスワード認証から変わりつつある。
-
楽天カード、本人認証サービス(3Dセキュア)をワンタイムパスワードに変更
楽天カードは、2023年10月27日(金)より、本人認証サービス(3Dセキュア)の認証方法をワンタイムパスワードに変更した。 本人認証サービス(3Dセキュア)は、インターネットショッピングの際、クレジ ...
続きを見る
-
ライフカード、本人認証サービス(3Dセキュア)がSMSまたは専用アプリに変更
ライフカードは、2023年11月下旬より、本人認証サービス(3Dセキュア)を変更する。 現在、インターネットショッピングなどで本人認証が必要な時には、LIFE-Web Desk IDとパスワードで認証 ...
続きを見る
この、楽天カードがワンタイムパスワードでの認証に変更したことで思い出したのが、ドコモオンライン手続きで楽天カードが使えない事だ。
-
ドコモオンライン手続きで楽天カードが使えない? その理由を考えて見た!
ドコモオンライン手続きで楽天カードが対象外になっていると言うニュースを見た。 実際に引き落としカードを楽天カードに変更してみたところ、以下のようにエラーになった。 なぜ、楽天カードが対象外なのか、いつ ...
続きを見る
当時、楽天カードの3Dセキュア2.0はパスワード認証だった。今回、ワンタイムパスワードに変わった事で、ドコモオンライン手続きで楽天カードが復活するかもと思って確認したが、やはりまだ楽天カードは対象外となっていた。
楽天カードがドコモオンライン手続きでで利用できないのは、3Dセキュアの問題だと思っていたのだが、他にもパスワード認証のカード会社もあり、楽天カードの全カードで全てワンタイムパスワードに切り替わってもドコモオンライン手続きで利用できないのかもしれない。