高島屋のデパ地下で株主優待を利用してみた! デパ地下も10%OFF!

クレジットカード特集 コラム

高島屋のデパ地下で株主優待を利用してみた! デパ地下も10%OFF!

先日、高島屋で買い物をしたときに、デパ地下でお土産を買うことに。

その際利用したのが株主優待カードだ。株主優待カードは高島屋の株を100株以上保有していると半年ごとに送られてくるカードとなり、株主優待カードの提示+タカシマヤカードの決済で、10%OFFとなる。

高島屋の株を買い増して「株主優待カード」の割引が限度額なしに! 500株で10%OFFの上限なし!
高島屋の株を買い増して「株主優待カード」の割引が限度額なしに! 500株で10%OFFの上限なし!

2021年に高島屋の株を購入した。100株以上保有していると、「株主様ご優待カード」が届く。高島屋での支払い時に、株主優待カードを提示して購入すると、10%OFFとなる。 保有株数に応じて、10%OF ...

続きを見る

株主優待カードを利用する場合はタカシマヤポイントはたまらないが、ポイント還元以上におトクであるため、株主優待カードを使える場合は使った方がよい。

例えば5,000円(税抜き)の商品を購入する際、株主優待カードを提示すると10%OFFの4,500円(税抜き)となり、4,950円(税込み)で購入できる。タカシマヤポイントはたまらないため、ポイントを利用する必要もない。

特に、株主優待カードではデパ地下での利用が最強だ。通常、タカシマヤカードをデパ地下で利用する場合は1%のタカシマヤポイントの獲得となる。しかし、株主優待カードは10%OFFで利用可能だ。

今回は520円(税抜き)のパンと3,700円(税抜き)の洋菓子を購入。通常は1%分のタカシマヤポイントしかたまらないが、52円引きと370円引きで購入できた。

株主優待カードはデパ地下も対象

株主優待カードはデパ地下も対象

株主優待カードであっても飲食やハイブランド商品など、一部対象外商品もあるが、高島屋での買い物がそこそこある場合はタカシマヤカードとセットで株主優待カードを保有するのが効率的だ。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アバター画像

菊地崇仁

2011年3月に株式会社ポイ探の代表取締役に就任。ポイントやマイルを中立の立場で語れる数少ない専門家として知られ、日経プラス1の「ポイント賢者への道」を2017年から長期連載中。年会費約120万円・約110枚のクレジットカードを保有・利用し、信用できる情報提供を目指している。

-クレジットカード特集, コラム
-, ,

© 2024 ポイ探ニュース