車を利用している場合は、ETCカードを持っている人も多いだろう。
ETCカードは1枚を日常使う車用にし、旅行用などでもう1枚用意しているかもしれない。筆者は、以前サブとして用意していたETCカードが認識しなかったことがあり、予備用に2枚ETCカードを保有している。
-
ETCカードが認識しない! 発行手数料・年会費無料のETCカードのおススメは?
先日、JALの「どこかにマイル」で徳島に旅行した。その際、レンタカーで淡路島に行き、神戸淡路鳴門自動車道を走行した。 旅行などで使えるようにサブのETCカードとして、キーケースに1枚入れてある。そのE ...
続きを見る
予備のETCカードを保有する場合、発行手数料や年会費は無料の方がよいだろう。それでいて還元率も高く、ポイントの使い勝手のよいカードを選ぶのが重要だ。
楽天カードは2021年6月から2枚目のカードを発行できるようになっている。
-
楽天ブラックカード(JCB)に楽天カード(アメリカン・エキスプレス)を2枚目として発行してみた!
2021年6月1日(火)より、楽天カードに2枚目の楽天カードを申し込めるサービスが開始した。 2枚目の楽天カードを申し込むには、楽天e-NAVIにログインする。「お申込み(カード/サービス)」メニュー ...
続きを見る
楽天カードの2枚持ちは、国内用のカード、海外用のカードなどとして使い分けのために利用する事もできる。
最近では、Amazon.co.jpで楽天カード(Mastercard)を利用すると還元率が下がることが発表されているため、2枚目の楽天カードとしてMastercardブランド以外のカードを発行する方法もある。
-
楽天カード(Mastercard)をAmazon.co.jpで利用すると0.2%還元に! なぜMastercardのみ狙い撃ち? 専門家が解説!
クレジットカードには国際ブランド、カード発行会社(イシュア)、加盟店管理会社(アクワイアラ)があり、カード利用者が問い合わせなどをするのはカード発行会社となる。 今回の楽天カード(Mastercard ...
続きを見る
また、アメックスブランドの場合は、楽天カードポイントプラスが5倍となるため、2枚目をアメックスブランドで発行するのも良さそうだ。
-
し、知らなかった… 楽天カード(アメックス)で楽天カードポイントプラスは楽天ポイント5倍!
先日、セゾン・アメックス・キャッシュバックを紹介した。基本的にアメックスブランドでキャンペーンがある場合、楽天カードのアメックスだけが対象外となる場合が多い。 従って、あまり楽天カードのアメックスブラ ...
続きを見る
2枚持ちにはさまざまなメリットがあるが、さらにETCカードを2枚発行できるメリットもある。
楽天カードは1枚のカードに対して1枚のETCカードを発行できるため、追加の2枚目カードに対してもETCカードを発行できる。
ただし、楽天カードのETCカードは年会費が550円(税込み)必要だ。楽天ゴールドカード以上、または楽天PointClubの会員ランクがプラチナ以上の場合は無料となるため、楽天PointClubのランク確認や楽天カードのグレード確認を行うようにしよう。
メインカードとして楽天ゴールドカード以上を利用している場合、メインカードで発行するETCカードは確実に年会費が無料となるため、ETCカードとしてはサブカードにし、2枚目で発行したETCカードをメインのETCカードにしておくと、年会費は確実に無料にすることができる。
楽天カードの2枚持ちは、ETCカードのサブカードの発行でも便利そうだ。
【広告】楽天カード基本情報
クレジットカード名称 | 楽天カード |
|
年会費 | 本会員 | 無料 |
家族会員 | 無料 | |
入会の目安 | 高校生を除く18歳以上 | |
ポイント | 名称 | 楽天ポイント |
ポイント付与数 | 月間利用額に対して100円(税込み)につき1ポイント (公共料金など一部例外あり) |
|
有効期限 | ポイントが付与された月の翌年同月の前月末日 (期間限定ポイントは対象外) |
|
利用方法 | 楽天グループでの利用、利用代金に充当、マイルなどに交換 | |
特徴 | ・楽天市場でいつでもポイント3倍 ・楽天カードポイントプラスの加盟店でポイントアップ ・楽天証券での投信積立で利用可能 ・2枚目の楽天カードも作成できる |