-
-
楽天ゴールドカードは年会費2,000円の価値はなくなった 楽天カードへのダウングレードを推奨
筆者はこれまで楽天ゴールドカードを推奨してきた。年会費2,000円(税抜)だが、楽天市場や楽天ブックスを利用する際、5倍分の楽天ポイントを獲得できたからだ。 楽天市場で購入した場合を1倍分(=1%分) ...
-
-
楽天プレミアムカードと楽天ブラックカード会員向けに楽天グループの利用でポイントが+1倍になるキャンペーンを実施
2020年11月17日(火)~2021年1月31日(日)までの間、楽天プレミアムカードと楽天ブラックカード会員向けに、楽天グループの利用でポイントが+1倍になるキャンペーンを開始した。 楽天e-NAV ...
-
-
楽天ブラックカード保有者でも楽天ビジネスカードの申込が可能に! 楽天プレミアムカードと同時申込⇒楽天プレミアムカードの申込のみ破棄で対応可
2020/11/7 楽天ビジネスカード, 楽天ブラックカード, 楽天プレミアムカード, 楽天ポイント, 楽天銀行
法人カードとして楽天ビジネスカードは優秀なカードだ。年会費は2,000円(税抜)で楽天ゴールドカードと同等の特典が利用できる。楽天ビジネスカードで決済しても1%分の楽天ポイントを貯めることができ、楽天 ...
-
-
ふるさと納税は楽天市場でSPU+5の倍数+買い回り+楽天ウェブ検索を使いこなせ!
先日、セゾンのふるさと納税を使って寄付したが、キャンペーンを利用する場合はおトクだ。しかし、通常時でおトクなふるさと納税は、おそらく楽天市場が最強だろう。 楽天市場ではSPU(スーパーポイントアッププ ...
-
-
法人の場合、クレジットカードの「法人カード」ではなく銀行の「法人デビットカード」という選択肢も
2020/6/25 Boingo Wi-Fi, freeeセゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード, GMOあおぞらネット銀行, JCB CARD Biz, LoungeKey, Mastercard T&E Savings, NTTファイナンス, NTTファイナンスBiz, アメリカン・エキスプレス, アメリカン・エキスプレス・カード, アメリカン・エキスプレス・ビジネス・カード, ダイニング by 招待日和, ミライノ デビットPLATINUM(Mastercard), ミライノ デビット(Mastercard), ミライノ デビット(Visa), ラウンジ・キー, 住信SBIネット銀行, 招待日和, 楽天ビジネスカード, 楽天プレミアムカード, 楽天銀行, 楽天銀行ビジネスデビットカード(JCB), 法人カード, 法人デビットカード
カード会社が法人カードに力を入れている理由とは? 最近は法人カードに力を入れているカード会社も多い。 NTTファイナンスは、2019年4月1日(月)より、新たな法人カード「NTTファイナンスBiz」を ...
-
-
Amazonプライムはおトクなの? プライム会員ページでおトク額がひと目でわかる!
2020/6/25 Amazon, Amazon MasterCardゴールド, Amazon Photos, Amazon Prime, Amazon.co.jp, Amazonファミリー, Amazonフレッシュ, Amazonプライム, Amazonポイント, Prime Music, Prime Reading, Prime Video, SPU, Twitch Prime, WEB明細, お届け日時指定便, お急ぎ便, マイ・ペすリボ, マケプレお急ぎ便, 共通の送料込みライン, 当日お急ぎ便, 楽天ゴールド, 楽天ブラックカード, 楽天プレミアム, 楽天プレミアムカード, 楽天ポイント, 楽天市場
Amazonプライムとは? Amazonプライム会員は、2020年4月14日(火)時点で年会費が4,900円(税込)または月会費が500円(税込)の有料会員サービスだ。 利用できる特典は以下の通りだ。 ...
-
-
その楽天カードは本当におトク? 楽天カードの正しい選び方とは?
2020/1/8 ETCカード, Rakuten TV, SPU, エンタメコース, スーパーポイントアッププログラム, トラベルコース, トラベルデスク, プライオリティ・パス, プレミアムカードデー, 楽天PointClub, 楽天カード, 楽天カード FreeBird, 楽天ゴールドカード, 楽天スーパーポイント, 楽天ビジネスカード, 楽天ブラックカード, 楽天プレミアムカード, 楽天市場, 楽天市場コース, 空港ラウンジ
たくさんの人が保有している楽天カード。今回は、楽天カードのラインナップを紹介して、最適なカードの選び方を紹介したい。楽天カードを保有していない人も、既に楽天カードを保有している人も、自分にあった楽天カ ...
-
-
ハワイのホノルルにある「楽天カード アラモアナラウンジ」に行ってきた! プレミアムルームも誕生!
2020/1/2 Premium room, お買いものパンダ, アラモアナセンター, プレミアムルーム, 楽天カード, 楽天カード アラモアナラウンジ, 楽天ブラックカード, 楽天プレミアムカード
ハワイには楽天カードラウンジがある。ワイキキ中心部のTギャラリア by DFSの2階に設置されており、非常に便利に利用できる。 新たに、2019年9月16日(月)に楽天カード アラモアナラウンジがオー ...
-
-
楽天カード、紹介者に最大11,000ポイントをプレゼントするキャンペーンを実施
2019/9/27 楽天ANAマイレージクラブカード, 楽天PINKカード, 楽天カード, 楽天カードアカデミー, 楽天ゴールドカード, 楽天スーパーポイント, 楽天プレミアムカード
楽天カードは、2019年10月1日(火)~12月20日(金)まで、楽天カードを紹介すると1名毎に楽天スーパーポイントを1,000ポイントプレゼントするキャンペーンを実施する。 また、抽選で1,000名 ...
-
-
楽天カード、ハワイ・アラモアナセンターに「楽天カード アラモアナラウンジ」を設置
2019/6/20 Premium room, アラモアナセンター, 楽天カード, 楽天ブラックカード, 楽天プレミアムカード
楽天カードは、2019年8月8日(土)より、ハワイ・アラモアナセンターに「楽天カード アラモアナラウンジ」を設置すると発表した。 ハワイには「楽天カード ワイキキラウンジ」が既に設置されており、新たに ...
-
-
プラチナカードなどのクレジットカードで利用できる「プライオリティ・パス(Priority Pass)」とは? 入手方法・使い方まで解説
2018/1/15 iPhone, Walletアプリ, アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カード, スタンダード・プラス, セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード, ダイナースクラブ プレミアムカード, デジタル会員証, プライオリティ・パス, プレステージ, 楽天ブラックカード, 楽天プレミアムカード
国際線空港ラウンジについての紹介記事を書いているときに、過去のプライオリティ・パスについての記事を紹介する予定だったが、プライオリティ・パスだけを紹介する記事が見当たらない。 そこで、一度「プライオリ ...
-
-
楽天カードに求めるものは年会費を楽天スーパーポイントで支払える機能
2017/12/19 SuMi TRUST CLUB エリートカード, SuMi TRUST CLUB ゴールドカード, SuMi TRUST CLUB プラチナカード, SuMi TRUST CLUB リワードポイント, セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス・カード, セゾン・アメリカン・エキスプレス・カード, 楽天カード, 楽天ゴールドカード, 楽天スーパーポイント, 楽天ブラックカード, 楽天プレミアムカード, 永久不滅ポイント
先日、楽天ブラックカードのMastercardブランドをJCBブランドに切り替え申請を行った。切り替え時には、楽天ブラックカードの年会費がフルで必要になるとの話だったが、解約・新規になるため仕方がない ...
-
-
国際線手荷物無料宅配サービスを使ってみた 空港まで最小限の荷物で行けるため、子連れには最高の特典
2016/12/29 MUFGカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード, SuMi TRUST CLUB リワード ワールドカード, アメリカン・エキスプレス・カード, アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード, ダイナースクラブ プレミアムカード, ダイナースクラブカード, 楽天ブラックカード, 楽天プレミアムカード
大人1人で2・3泊であれば、スーツケースすら必要ないこともあるが、子供との旅行では必ずスーツケースが必要となる。筆者は3人の子供がいるため、全員の荷物を詰め込むと、20Kg程度の荷物になる。このスーツ ...
-
-
子供3人との初めての海外旅行計画 クレジットカード・ポイントを駆使した旅行 交通関連準備編
2016/12/16 アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カード, ゴールドメダリオン, セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード, デルタ スカイマイル アメリカン・エキスプレス・カード, プライオリティ・パス, ラグジュアリーカード, 楽天ブラックカード, 楽天プレミアムカード
筆者は子供が生まれてから海外旅行に行ってない。長男は小学1年生のため、7年以上、海外に行っていないことになる(1人では行っている)。長男は病弱で、海外で何かあったらと思うと連れて行けず、少し強くなって ...
-
-
海外旅行の前には皆で申し込もう「楽天カード」 友達同士でも旅行保険が利用できる!
2016/9/14 楽天PINKカード, 楽天カード, 楽天ゴールドカード, 楽天ブラックカード, 楽天プレミアムカード
先日、クレジットカードの旅行保険についての記事を書いた。基本的に家族カードは本会員と同じ補償を受けられ、基本会員の18歳未満の子どもなどを補償する「家族特約」があるカードもある、という紹介だ。 この記 ...