コラム 電子マネー

ツルハ・くすりの福太郎・ドラッグストア ウェルネス・ウォンツで15%以上おトクにする方法とは?

2015年5月26日

筆者は札幌出身のため、ツルハドラッグは小さい頃から利用している。今回は、ツルハドラッグ、くすりの福太郎、ドラッグストア ウェルネス、ウォンツのツルハグループの薬局で15%以上おトクになる方法を紹介したい。

ツルハドラッグポイントカードの提示で5%OFF

まず、ツルハではポイントカードが存在する。ツルハドラッグポイントカードをレジで提示すると、医薬品・制度化粧品は100円(税抜)1品毎に1ポイント貯まり、その他の日用雑貨などは200円(税抜)1品毎に対して1ポイント貯まる。

また、年間の利用額に応じてポイント付与率がアップするステージ制も採用されている。年間20万円以上の利用でポイント3倍、年間10万円以上、20万円未満の利用でポイントが2倍となる。年間10万円未満の利用者の場合は、毎月5日・15日・25日はポイントが2倍貯まるキャンペーンもあるため、ポイントが貯まりやすい。

一般会員 ゴールド会員 プラチナ会員
ランクアップ条件 年間10万円未満の利用 年間10万円以上、
20万円未満の利用
年間20万円以上の利用
ポイント倍率 1倍 2倍 3倍
5の付く日の倍率 2倍

ツルハドラッグポイントカードをもっとおトクに使うには、お客様感謝デーに利用するのが良い。毎月1日・10日・20日はポイントカードの提示で、購入金額(税込)から5%OFFで購入できる。従って、ポイント2倍デーよりも、毎月1日・10日・20日にまとめて買うのがおトクだ。もちろん、お客様感謝デーでもポイントは獲得できる。

株主優待カードの提示で5%OFF

また、ツルハホールディングスは上場しており、100株以上の株主には株主優待カードが送られてくる。この株主優待カードを提示すると日付や曜日に関係なく5%OFFの特典を受けることが可能だ。

この株主優待カードは毎月1日・10日・20日のお客様感謝デーと併用可能だ。つまり、株主優待カード提示で5%OFFになり、ポイントカードを提示すると5%OFFになるため、毎月1日・10日・20日は合計10%OFFとなる。

ただし、ツルハホールディングスの株主権利確定日は毎年5月15日となっているため、既に権利が確定しているので、直ぐに10%OFFの特典を受けるのは難しい。

QUICPayでの支払いで5%OFF

現在、ツルハドラッグではQUICPayでの支払いキャンペーンを行っている。2015年5月1日(金)から2016年3月20日(日)までの毎月1日・10日・20日は、QUICPayでの支払いで5%OFFとなる。

このQUICPayでの支払いで5%OFFになるキャンペーンは、お客様感謝デーと重なっている。キャンペーンサイトを確認したところ、お客様感謝デーとの併用は可能ということだ。さらに株主優待カードとの併用が可能かどうかを、ツルハホールディングスの広報に確認した。

結論としては、すべて併用が可能との事だった。つまり、毎月1日・10日・20日に株主優待カードとポイントカードを提示することで10%の割引となり、QUICPayでの支払いで、5%のキャッシュバックとなる。QUICPayのキャンペーンは10%引き後の5%キャッシュバックとなるため、厳密的には15%OFFとはならないが、15%弱のおトクにはなる。

QUICPayでの支払いで1%以上のポイントもゲット

さらに、QUICPayはポストペイ型のクレジットカードだ。つまり、還元率の高いクレジットカードに紐付いたQUICPayで支払えば、その分のポイントも獲得可能だ。

例えば、Orico Card THE POINT(オリコカードザポイント)にはiDとQUICPayが搭載されており、QUICPayで支払うと100円につき1オリコポイントを獲得できる。ソラチカカード(ANA To Me CARD PASMO JCB)のQUICPayを利用するのも良いだろう。QUICPayでの支払いで1%のANAマイルを獲得可能だ。

合計17%程度の還元も可能に

これをすべて考慮すると毎月1日・10日・20日のおトク度は次のようになる。

割引 ポイント
株主優待カード提示 5%OFF
ツルハドラッグポイントカード提示 5%OFF 医薬品・制度化粧品:100円につき1?3ポイント
その他日用雑貨:200円につき1?3ポイント
QUICPayでの支払い 5%キャッシュバック クレジットカードのポイント

ツルハ、くすりの福太郎、ドラッグストア ウェルネス、ウォンツの利用者は、いつでも5%OFFになる株主優待カードはおトクだ。今のうちにツルハホールディングスの株を購入しておくと良いだろう。ただし、既に5月15日の権利日は過ぎてしまっているため、株主優待カードが利用できるのは来年度からとなってしまう。

QUICPayで5%OFFのキャンペーンは来年度も継続されるかは不明だが、過去のキャンペーンを確認したところ2014年5月20日(火)から2015年3月20日(金)も行われていたようだ。

ドラッグストアは、スーパーマーケットより日用品や飲料などが安い場合が多い。さらに毎月1日・10日・20日と日付は固定されているが15%程度の割引+1.5?2%程度のポイント還元があると考えると、ドラッグストアを上手に利用するのがおトクだろう。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アバター画像

菊地崇仁

2011年3月に株式会社ポイ探の代表取締役に就任。ポイントやマイルを中立の立場で語れる数少ない専門家として知られ、日経プラス1の「ポイント賢者への道」を2017年から長期連載中。年会費約120万円・約110枚のクレジットカードを保有・利用し、信用できる情報提供を目指している。

-コラム, 電子マネー
-, , , , , , , , ,

© 2024 ポイ探ニュース