楽天Edyと楽天キャッシュの相互交換サービスが開始したため、あまり使っていなかった楽天Edy残高を楽天キャッシュにチャージした。
-
-
楽天Edyから楽天キャッシュにチャージしてみた! 楽天Edyチャージでポイント・マイルがたまるカードに再脚光も?!
2023年7月24日(月)より、楽天Edyから楽天キャッシュへのチャージサービスが開始している。 おサイフケータイの楽天Edy残高を調べてみると、413円分の残高があったため、こちらを楽天キャッシュに ...
続きを見る
楽天Edyが0円になったのだが、楽天Edyにクレジットカードチャージ⇒楽天キャッシュを確認するために楽天Edyチャージを実施。
が、チャージを押すと「現在セキュリティーチェックが発動しているため、チャージがご利用頂けません」とのメッセージが。
「詳細を見る」をタップすると、直近の利用状況で一部機能を一時的に制限しているとの事。
制限を解除するには、Edy番号などを入力して申請する必要がある。Edy番号、チャージ方法、フルネーム、生年月日、連絡先電話番号、メールアドレス、郵便番号、住所、ロックがかかった日、クレジットカードの先頭6桁、質問内容など、かなり多くの項目を入力する必要がある。
さらに、申請日から確認完了するまで3週間程度かかる場合があるとのこと。このおサイフケータイのEdyが使えるようになるにはどのくらいかかるのだろうか。ロック解除できた時に紹介したい。