JCBザ・クラスでのロイヤルαPLUS限定商品を紹介! 抽選商品ばかり!

クレジットカード特集 コラム ブラックカード

JCBザ・クラスでのロイヤルαPLUS限定商品を紹介! 抽選商品ばかり!

JCBザ・クラスのメンバーズセレクション2023が到着した。

2023年4月以降に申し込めるのだが、2023年から変わった点はロイヤルαPLUS限定商品が用意されたことだ。

JCBザ・クラス、「ザ・クラス メンバーズ・セレクション2023」に「ロイヤルαPLUS限定コース」を新設
JCBザ・クラス、「ザ・クラス メンバーズ・セレクション2023」に「ロイヤルαPLUS限定コース」を新設

JCBザ・クラスでは、2023年4月以降に申し込みできる「ザ・クラス メンバーズ・セレクション2023」に「ロイヤルαPLUS限定コース」を新設する。 ザ・クラス メンバーズ・セレクション2023は、 ...

続きを見る

年間でJCBカードを一定金額以上利用した場合に提供される「JCBスターメンバーズ」では、300万円以上利用した場合に「ロイヤルαPLUS」となる。ポイント還元率が最大1.7倍となったり、JCBが指定するキャンペーンの抽選口数が通常よりもアップしたりする。

メンバーランク名称 利用金額 ポイント キャンペーン
JCBザ・クラス
JCBゴールド ザ・プレミア
プラチナ
ゴールド
ネクサス
それ以外 JCBザ・クラス
JCBゴールド ザ・プレミア
プラチナ
ゴールド
ネクサス
それ以外
ロイヤルαPLUS 300万円以上 1.7倍 1.6倍 6倍
スターαPLUS 100万円以上 1.6倍 1.5倍 4倍
スターβPLUS 50万円以上 1.3倍 1.2倍 3倍 2倍
スターe PLUS 30万円以上 1.2倍 1.1倍 2倍

早速ロイヤルα限定商品の内容を確認すると、以下の21コースから選択可能だ。

  • 〈サントリー〉ヤマザキLIMITED EDITION 2022
  • 〈サントリー〉響BLOSSOM HARMONY 2022
  • 〈グローバル〉三徳4点セット
  • 〈FRANCK MULLER FUTURE FORM〉JCBザ・クラス オリジナル Curvex Glass Clear
  • 〈勝山〉純米大吟醸 暁・簾セット
  • 〈AINX〉スマートオートクッカー
  • 〈TUMI〉JCBザ・クラス オリジナルカラー ラップトップカバー&ペンケース
  • 〈NAKATA HANGER〉JCBザ・クラス オリジナルカラー ジャケットハンガー・洋服ブラシセット
  • 〈大倉陶園〉JCBザ・クラス オリジナル モーニングカップ&ソーサー ペア
  • 〈duux〉Bright空気清浄機
  • 〈パーカー〉JCBザ・クラス オリジナル インジェニュイティ スリム
  • 〈富士屋ホテル〉ザ・フジヤ ランチコースペアチケット
  • 〈富士屋ホテル〉旧御用邸 菊華荘 季節のお弁当 ランチペアチケット
  • 〈蒲郡クラシックホテル〉蒲郡クラシックホテル ペア宿泊チケット【平日限定】
  • 〈蒲郡クラシックホテル〉メインダイニングルーム ペアチケット
  • 〈川奈ホテル〉グリル(JCB限定デザート&手土産付き)ランチペアチケット
  • 〈ホテルニューグランド〉ホテルニューグランド発祥のシーフードドリア&ナポリタンとビーフシチューのセット
  • 〈ホテルニューグランド〉ホテルニューグランド シャンパン&グラスセット
  • 〈ワインスクール アカデミー・デュ・ヴァン〉ビズワイン~ビジネスで役立つワイン講座~
  • 〈東京ディズニーランド〉JCBオリジナル 東京ディズニーリゾートグッズ(九谷焼豆皿)と東京ディズニーリゾート・パークチケット(2枚組)セット
  • 〈東京ディズニーランド〉東京ディズニーランドホテル スペシャルパーティー

全て抽選となっており、申込期間も決まっている抽選にはずれた場合は、再度別の商品を申し込みできる。

正直当選する気がしないが、せっかくなのでロイヤルαPLUS限定商品を申し込んでみることにする。

申し込みは、4月以降、MyJCBから「各種お申し込み・購入」⇒「ザ・クラス メンバーズ・セレクション」で申し込み可能だ。

MyJCBのメニュー

MyJCBのメニュー

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アバター画像

菊地崇仁

1998年に法政大学工学部を卒業後、同年日本電信電話株式会社(現NTT東日本)に入社。社内システムの開発、Lモードの料金システム開発、フレッツ網の機器検証等に携わり2002年に退社。同年、友人と共に起業し、システムの設計・開発・運用を行う。2006年、ポイント交換案内サービス・ポイ探の開発に携わり、2011年3月代表取締役に就任。ポイント探検倶楽部に掲載されているポイントは約230種類。ポイントやマイルを中立の立場で語れる数少ない専門家として知られる。 三児の父であり家計のやりくりをすべて担当。ポイントのみならず、クレジットカードや保険なども守備範囲で、近年は投資にも挑戦している。 約110枚のクレジットカードを保有し、150万円以上の年会費を支払っている。一般カードからプラチナカード等のプレミアムカードを実際に保有・利用し、信用できる情報提供を目指している。すべてのカードを利用し、おトクな使い方、おすすめの使い方を日々研究中だ。

-クレジットカード特集, コラム, ブラックカード
-, , , ,

© 2023 ポイ探ニュース