住信SBIネット銀行とGMOあおぞらネット銀行のMastercardプラチナデビットを比較して見た!

コラム デビット

住信SBIネット銀行とGMOあおぞらネット銀行のMastercardプラチナデビットを比較して見た!

2022年10月18日(火)より、GMOあおぞらネット銀行がMastercardプラチナデビットの発行を開始した。

GMOあおぞらネット銀行のMastercardプラチナデビットを申し込んで見た! カスタマーステージは最上位の「4テックま君」が適用に
GMOあおぞらネット銀行のMastercardプラチナデビットを申し込んでみた! カスタマーステージは最上位の「4テックま君」が適用に

GMOあおぞらネット銀行は、2022年10月17日(月)にMastercardプラチナデビットの発行を開始した。 GMOあおぞらネット銀行にはカスタマーステージがあり、1テックま君~4テックま君までの ...

続きを見る

早速筆者も申し込んで見たが、現時点で住信SBIネット銀行のMastercardプラチナデビットとGMOあおぞらネット銀行のMastercardプラチナデビットを比較してみることにした。

住信SBIネット銀行 GMOあおぞらネット銀行
プラチナデビット年会費 11,000円(税込み) 3,300円(税込み)
還元率 1.0% 1.2%
素材 金属質感 プラスチック
1日の利用限度額 200万円 1,000万円
タッチ決済
Apple Pay
Google Pay
空港ラウンジ
モバイル端末保険
ショッピング保険 年間100万円まで 年間500万円まで
海外旅行傷害保険 自動付帯
国内旅行傷害保険 利用付帯

住信SBIネット銀行のMastercardプラチナデビットを保有しているとスマプロランクが+2アップする。スマート認証NEOを登録している場合はスマプロランクは2となるため、Mastercardプラチナデビットを保有しているとスマプロランクは最上位の4を獲得できる。

スマプロランクが4の場合、以下の特典を利用可能だ。

利用可能特典 スマプロランク4
ATM利用手数料無料回数 月20回
他行宛て振込手数料無料回数 月20回

GMOあおぞらネット銀行のMastercardプラチナデビットを保有しているとカスタマーステージが4テックま君となるため、以下の特典を利用できる

利用可能特典 4テックま君
ATM利用手数料無料回数 月20回
他行宛て振込手数料無料回数 月20回

銀行特典としては年会費を考えると、GMOあおぞらネット銀行のMastercardプラチナデビットの方がおすすめだ。また、デビットカードとしての特典もGMOあおぞらネット銀行の方が1.2%キャッシュバックと還元率もよく、使い勝手もよい。1日の利用限度額も高く、ショッピング保険も500万円と高い。

ただし、住信SBIネット銀行のMastercardプラチナデビットの場合はスマートフォン補償や空港ラウンジ利用、旅行保険なども付帯する。

また、気になる特典はMastercard Taste of Premiumを利用できるかどうかだ。住信SBIネット銀行のMastercardプラチナデビットはTaste of Premiumを利用でき、対象レストランで対象のコース料理を2名以上で予約すると1名分のコース料理が無料となる招待日和を利用できる。

GMOあおぞらネット銀行のMastercardプラチナデビットについては、カード番号がわからないため、Taste of Premiumを利用できるかは不明。webサイトにも記載がないため、利用できないと思っているが、カードが到着した後にTaste of Premiumの利用可否を紹介したい。

付帯特典までを考えると住信SBIネット銀行のMastercardプラチナデビットの方がメリットはあるが、還元率だけを追求したい場合はGMOあおぞらネット銀行のMastercardプラチナデビットを選ぶとよい。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アバター画像

菊地崇仁

2011年3月に株式会社ポイ探の代表取締役に就任。ポイントやマイルを中立の立場で語れる数少ない専門家として知られ、日経プラス1の「ポイント賢者への道」を2017年から長期連載中。年会費約120万円・約110枚のクレジットカードを保有・利用し、信用できる情報提供を目指している。

-コラム, デビット
-, , , , ,

© 2024 ポイ探ニュース