TRUST CLUBプラチナVisaカードが2022年4月よりデザインが変更されている。
-
-
TRUST CLUBカードのVisaブランドがデザイン変更 カード情報裏面化+エンボスレスに
TRUST CLUBカードでは、2022年4月より、Visaブランドのカードデザインを変更した。 Visaブランドのみが対象となり、TRUST CLUBプラチナVisaカード、TRUST CLUBゴー ...
続きを見る
大きく変わったところは、カード番号などの情報が裏面に移動し、裏面のカード番号はVisaクイックリードとなっている点だ。また、エンボスレスになっているのも新デザインの特徴だろう。
なお、従来の券面を見ると、既にVisaのタッチ決済は搭載されていた。
従来のカード裏面にはホログラムがあったが、新デザインでは「VISA」のロゴ自体がホログラムになっている。最近はVISAのロゴ自体がホログラムになっているカードは増えている。
名前は表面、「VISA」のロゴがホログラム、裏面のカード番号がVisaクイックリード、Visaのタッチ決済が搭載されており、三井住友カードのカード券面とデザイン以外はほぼ同じだ。
TRUST CLUBプラチナVisaカードの年会費は38,500円で100円につき4ポイントたまるが、1ポイントの価値は0.25円相当のため還元率は1%。年間利用額が50万円で2,500ポイント、100万円で6,000ポイント、150万円以上で10,000ポイントが加算されるボーナスポイントもあり、たまったポイントで次年度の年会費(=93,000ポイント分)として利用するのがおトクだ。
TRUST CLUBプラチナVisaカード基本情報
クレジットカード名称 | TRUST CLUBプラチナVisaカード | |
年会費 | 本会員 | 38,500円 |
家族会員 | 無料 | |
入会の目安 | 25歳以上 | |
ポイント | 名称 | TRUST CLUBリワードプログラム |
ポイント付与数 | カードショッピングの利用額に対して100円(税込み)につき4ポイント | |
有効期限 | 無期限 | |
利用方法 | 各種賞品や年会に充当、キャッシュバックなど | |
特徴 | ・24時間365日利用できるコンシェルジュデスク ・年間利用額に応じてたまるボーナスマイル ・ポイントの有効期限が無期限 ・ポイントで次年度の年会費に充当できる ・対象レストランで2名以上で対象コース料理を注文すると1名分が無料 ・海外空港ラウンジを利用できるプライオリティ・パスの無料発行 ・空港での出国時コート預かりサービスの利用が可能 |
|
注意点 | ・1ポイント=1円ではなく、1ポイント=0.25円相当 ・プライオリティ・パスは本会員のみ |