TRUST CLUBプラチナVisaカードの券面リニューアル 再発行してみた! エンボスレスですっきり!

クレジットカード特集 コラム プラチナカード

TRUST CLUBプラチナVisaカードの券面リニューアル 再発行してみた! エンボスレスですっきり!

TRUST CLUBプラチナVisaカードが2022年4月よりデザインが変更されている。

TRUST CLUBカードのVisaブランドがデザイン変更 カード情報裏面化+エンボスレスに
TRUST CLUBカードのVisaブランドがデザイン変更 カード情報裏面化+エンボスレスに

TRUST CLUBカードでは、2022年4月より、Visaブランドのカードデザインを変更した。 Visaブランドのみが対象となり、TRUST CLUBプラチナVisaカード、TRUST CLUBゴー ...

続きを見る

大きく変わったところは、カード番号などの情報が裏面に移動し、裏面のカード番号はVisaクイックリードとなっている点だ。また、エンボスレスになっているのも新デザインの特徴だろう。

TRUST CLUBプラチナVisaカードはVisaクイックリードに

TRUST CLUBプラチナVisaカードはVisaクイックリードに

なお、従来の券面を見ると、既にVisaのタッチ決済は搭載されていた。

従来のカード裏面にはホログラムがあったが、新デザインでは「VISA」のロゴ自体がホログラムになっている。最近はVISAのロゴ自体がホログラムになっているカードは増えている。

(上)旧カードのホログラム、(下)新カードのホログラム

(上)旧カードのホログラム、(下)新カードのホログラム

名前は表面、「VISA」のロゴがホログラム、裏面のカード番号がVisaクイックリード、Visaのタッチ決済が搭載されており、三井住友カードのカード券面とデザイン以外はほぼ同じだ。

三井住友カードとTRUST CLUBカードのデザイン比較(表)

三井住友カードとTRUST CLUBカードのデザイン比較(表)

三井住友カードとTRUST CLUBカードのデザイン比較(裏)

三井住友カードとTRUST CLUBカードのデザイン比較(裏)

TRUST CLUBプラチナVisaカードの年会費は38,500円で100円につき4ポイントたまるが、1ポイントの価値は0.25円相当のため還元率は1%。年間利用額が50万円で2,500ポイント、100万円で6,000ポイント、150万円以上で10,000ポイントが加算されるボーナスポイントもあり、たまったポイントで次年度の年会費(=93,000ポイント分)として利用するのがおトクだ。

TRUST CLUBプラチナVisaカード基本情報

クレジットカード名称 TRUST CLUBプラチナVisaカード
年会費 本会員 38,500円
家族会員 無料
入会の目安 25歳以上
ポイント 名称 TRUST CLUBリワードプログラム
ポイント付与数 カードショッピングの利用額に対して100円(税込み)につき4ポイント
有効期限 無期限
利用方法 各種賞品や年会に充当、キャッシュバックなど
特徴 ・24時間365日利用できるコンシェルジュデスク
・年間利用額に応じてたまるボーナスマイル
・ポイントの有効期限が無期限
・ポイントで次年度の年会費に充当できる
・対象レストランで2名以上で対象コース料理を注文すると1名分が無料
・海外空港ラウンジを利用できるプライオリティ・パスの無料発行
・空港での出国時コート預かりサービスの利用が可能
注意点 ・1ポイント=1円ではなく、1ポイント=0.25円相当
・プライオリティ・パスは本会員のみ

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アバター画像

菊地崇仁

1998年に法政大学工学部を卒業後、同年日本電信電話株式会社(現NTT東日本)に入社。社内システムの開発、Lモードの料金システム開発、フレッツ網の機器検証等に携わり2002年に退社。同年、友人と共に起業し、システムの設計・開発・運用を行う。2006年、ポイント交換案内サービス・ポイ探の開発に携わり、2011年3月代表取締役に就任。ポイント探検倶楽部に掲載されているポイントは約230種類。ポイントやマイルを中立の立場で語れる数少ない専門家として知られる。 三児の父であり家計のやりくりをすべて担当。ポイントのみならず、クレジットカードや保険なども守備範囲で、近年は投資にも挑戦している。 約110枚のクレジットカードを保有し、150万円以上の年会費を支払っている。一般カードからプラチナカード等のプレミアムカードを実際に保有・利用し、信用できる情報提供を目指している。すべてのカードを利用し、おトクな使い方、おすすめの使い方を日々研究中だ。

-クレジットカード特集, コラム, プラチナカード
-, ,

© 2023 ポイ探ニュース