クレジットカード特集 コラム

キャッシュレス・消費者還元事業での上限や還元方法はカードにより異なる! 本人が20万円、家族が15万円使った場合は?

2019年10月1日(火)から消費税が10%となるが、対象店舗で対象キャッシュレス決済をすると5%や2%の還元を受けることができる。

対象のキャッシュレス決済はクレジットカードやデビットカード、電子マネー、コード決済などとなり、登録されていなければ対象外だ。

また、それぞれ上限や還元方法が異なり、ポイント還元や請求金額調整、現金還元など様々。

今回、判明しているクレジットカードについて表にまとめてみた。例えば、三井住友カードやJCBカード、セゾンカードなどは請求金額が調整される。三菱UFJニコスはブランドによってポイント還元や請求金額調整など異なる。

また、多くのカードは月間の還元上限を15,000円相当分までの還元としているが、東急カードについては50,000円相当分までのポイント還元だ。

さらに、家族カードや追加カードの扱いも異なる。例えば、JCB発行のカードの場合は家族カード分は合算されない。従って、それぞれが上限の15,000円相当分まで還元される。

一方、三井住友カードについては家族カード利用分も合算されての上限となるため、家族利用分も考慮しながらカード利用しなければならない。

例えば、5%還元の店舗で1ヵ月間に本人が20万利用し、家族が15万円利用した場合、JCB発行の場合は本人が10,000円、家族が7,500円分の還元を受けられる。合計すると17,500円分の還元だ。三井住友カード発行の場合は、本人と家族利用分が合算されるため35万円に対する5%=17,500円分のポイント還元となる。しかし、上限が15,000円相当分までなので、2,500円分の還元を受けられないと言う事だ。

JCB 三井住友カード
本人 家族 本人 家族
1ヵ月の利用金額 20万円 15万円 20万円 15万円
還元額 10,000円分 7,500円分 1,5000円分
合計還元額 17,500円分 15,000円分

還元方法などはキャッシュレス事業者毎となるため、還元方法は事前に良く調べなければならない。自分の保有しているカード会社の上限や還元方法、還元タイミングは10月に入る前に確認しておこう。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アバター画像

菊地崇仁

2011年3月に株式会社ポイ探の代表取締役に就任。ポイントやマイルを中立の立場で語れる数少ない専門家として知られ、日経プラス1の「ポイント賢者への道」を2017年から長期連載中。年会費約120万円・約110枚のクレジットカードを保有・利用し、信用できる情報提供を目指している。

-クレジットカード特集, コラム
-, ,

© 2024 ポイ探ニュース