QRコード・バーコード

AOKI、新たに銀行系のスマホ決済サービス「J-Coin Pay」と「銀行Pay」を追加

AOKIは、2020年1月にキャッシュレス決済サービスを拡充したが、2020年7月27日(月)より、銀行系のスマホ決済サービスを導入した。

新たに導入したのがJ-Coin Payと銀行Payだ。銀行Payは「ゆうちょPay」「はまPay」「YOKA! Pay」「ほくほくPay」「こいPay」「OKI Pay」を利用する事ができる。

「ゆうちょPay」はゆうちょ銀行、「はまPay」は横浜銀行、「YOKA! Pay」は福岡銀行、「ほくほくPay」は北海道銀行と北陸銀行、「こいPay」は広島銀行、「OKI Pay」は沖縄銀行の口座保有者が利用する事が可能だ。提示されたQRコードをアプリで読み取ったり、アプリに表示されたバーコードやQRコードを読み取ってもらうことで銀行口座から直接支払う事ができる。

J-Coin Payはみずほ銀行などの口座を登録しチャージ。チャージされている金額の範囲内で支払う事ができるサービスとなる。

AOKIでは、既にPayPay、LINE Pay、メルペイ、au PAY、d払いを導入していたが、新たにJ-Coin Payと銀行Payを導入し、スマートフォンを利用したキャッシュレス決済が、より便利に利用できるようになった。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アバター画像

POITAN

ポイント探検倶楽部 (ポイ探) は、企業のポイントプログラムに関する情報をまとめた 日本初 の「ポイントプログラムのポータルサイト」です。 エアラインや家電量販店、ケータイ、ネット通販、コンビニ、クレジットカード……など、企業や業種の枠を超えて網の目のように広がるポイント交換サービスを体系的にまとめ、ユーザーがポイントを効率よく集めるためのサポートをしていきます。

-QRコード・バーコード
-, , , , , , , ,

© 2023 ポイ探ニュース