2024年度の自動車税はJ-Coin Pay一択! みずほWalletのJ-Coin Payで自動車税を支払ってみた! 20%還元も確認!(菊地崇仁)

QRコード・バーコード コラム

2024年度の自動車税はJ-Coin Pay一択! みずほWalletのJ-Coin Payで自動車税を支払ってみた! 20%還元も確認!(菊地崇仁)

2024年5月9日(木)にリニューアルした「みずほWallet」。J-Coin Payと連携し、みずほWalletのJ-Coin Payを利用すると20%還元(新規ユーザーは30%)となるキャンペーンも2024年7月9日(火)までに実施している。

単純におトクだと思っていたが、よく見ると20%の対象となるのは全加盟店(一部加盟店を除く)での決済利用とアプリ内の「請求書払い」機能からの支払いとある。

対象外店舗をみると以下のようになっている。

○商業施設など

  • ビューカード運営の駅構内飲食店
  • 売店(ホテルやロッカー、「GOOD NEWS TOKYO エキュート品川店」は対象)
  • IKSPIARI

○コンビニ

  • ファミリーマート
  • NewDays

○飲食店

  • ゆず庵
  • 中る ラーメン

○調剤薬局

  • 東邦ホールディングス
  • ファーマクラスターグループ

○日本郵便

  • 郵便局全局

○エンターテイメント施設

  • モーリーファンタジー

○病院

  • クリニック
  • 反町耳鼻咽喉科

※百貨店・商業施設内のテナント店舗など、一部の店舗で利用いただけない場合あり。

【その他】 賽銭、ぽちっと募金、他ペイメントへのチャージ(モバイルSuica・KONAMI PASELIチャージ)、電子地域振興券購入での支払いはキャンペーンの対象外。

さて、どの店舗で利用しようかと思っていたところ、「請求書払い」が気になった。

実は自動車税もJ-Coin Payで支払えるのではないかと思い、みずほWalletのJ-Coin Pay「請求書払い」からeL-QRを読み取ってみる。

普通に読み取りが完了したため、自動車税の金額をチャージして支払ってみた。

自動車税をJ-Coin Payで支払う

自動車税をJ-Coin Payで支払う

J-Coinボーナスは決済日の15日後に付与されるとあり、5月9日(木)の15日後である24日(金)に付与されるはずだ。

午前中に確認してみたところ増えていない。12時過ぎに再度確認した所、上限の4,000円分のJ-Coinボーナスを確認できた。

J-Coinボーナスを確認

J-Coinボーナスを確認

獲得したJ-Coinボーナスは、J-Coin Payの支払いで利用できる。支払時にJ-Coinボーナスが優先されて消費されるため、コンビニやドラッグストアなどでの支払いに利用しよう。

自動車税が2万円の場合は還元率20%だが、それ以上の場合は20%を下回る。それでも、他の支払い方法よりも圧倒的におトクだ。

なお、筆者が試した5月9日(木)時点では、FAQにも税金が対象になるかが書かれていなかったと思うが、記事を書いているときにFAQを確認すると「地方税・公共料金の支払いも還元対象となる」と明記されていた。

J-Coin PayのキャンペーンFAQより

J-Coin PayのキャンペーンFAQより

自動車税を他で支払っていたとしても、2024年7月9日(火)まではキャンペーン中のため、固定資産税や住民税、公共料金などを「J-Coin請求書払い」を使って支払うのが良いだろう。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

-QRコード・バーコード, コラム
-, , , , , ,

© 2024 ポイ探ニュース