-
-
松浦鉄道と長崎電気軌道がnimocaサービスを開始 長崎スマートカードは終了
2020/1/21 nimoca, nimocaポイント, 松浦鉄道, 長崎スマートカード, 長崎電気軌道
松浦鉄道と長崎電気軌道が2020年3月22日(日)よりnimocaサービスを開始する。 支払い時にnimocaを利用すると、乗車毎に2%のnimocaポイントを獲得することができる(端数切り捨て)。ま ...
-
-
エムアイカードとニモカの一体型クレジットカード「nimoca MICARD(ニモカ エムアイカード)」が誕生
2019/10/24 MICARD, nimoca, nimoca MICARD, エムアイカード, ソラリアプラザ
エムアイカードとニモカは、2019年10月25日(金)より、交通系ICカード「nimoca」の機能を一体化したクレジットカード「nimoca MICARD(ニモカ エムアイカード)」の発行を開始する。 ...
-
-
SuicaとPASMOなどをセブン銀行ATMでチャージすると現金1,000円が当たるキャンペーンを実施
2019年9月1日(日)~9月30日(月)までの間、セブン銀行ATMでSuicaやPASMOなどを5,000円以上チャージすると、抽選で1万名に現金1,000円をプレゼントするキャンペーンが開始する。 ...
-
-
長崎バス、2019年9月より新たなICカード「エヌタスTカード」を開始
長崎バスを運行する長崎自動車は、2019年9月16日(月)より、新たな地域ICカード「エヌタスTカード」を導入すると発表した。 「エヌタスTカード」の発行に伴い、従来の「長崎スマートカード」は、201 ...
-
-
タクシー向けキャッシュレス・ソリューション「KAZAPi」が交通系ICカードに対応
2018/12/7 ICOCA, iDに加え, KAZAPi, Kitaca, manaca, nanaco, nimoca, Pasmo, SUGOCA, Suica, TOICA, WAON, はやかけん, 楽天Edy
エム・ピー・ソリューションが展開するマルチ電子マネー決済ソリューション「KAZAPi」のタクシー向け端末が、2018年12月6日(木)より、交通系ICカードに対応した。 KAZAPiは、NECグループ ...
-
-
東京ディズニーリゾートで電子マネーの利用が可能に
2018/11/5 ICOCA, iD, Kitaca, manaca, nimoca, Pasmo, QUICPay, QUICPay+, SUGOCA, Suica, TOICA, はやかけん, 東京ディズニーシー, 東京ディズニーランド, 東京ディズニーリゾート
東京ディズニーリゾートでは、2018年11月5日(月)より、対象施設での電子マネー利用が可能となった。 対象電子マネーは、QUICPay、QUICPay+、iD、Suica、Kitaca、PASMO、 ...
-
-
セブン-イレブンのセブン銀行ATMでSuicaやPASMOの交通系ICカード チャージが可能に Suicaをチャージしてみた
2018/10/15 ICOCA, JRE POINT, Kitaca, manaca, nimoca, Pasmo, SUGOCA, Suica, TOICA, はやかけん, セブン銀行ATM, マナカ, 交通系ICカード
セブン銀行ATMが進化! 2018年10月15日(月)より、セブン銀行ATMでSuicaのチャージや残高確認サービスが開始した。 2018年9月20日(木)からはVisaプリペイドカードのバンドルカー ...
-
-
セブン銀行で楽天Edyや交通系電子マネーのチャージや残高照会が可能に
セブン銀行は、2018年10月15日(月)より、全国24,000台以上のセブン銀行ATMで交通系電子マネーや楽天Edyのチャージおよび残高確認の取り扱いを開始すると発表した。 現在、電子マネーのnan ...
-
-
交通系ICカードが最強 日本でQRコードやバーコード決済を普及させるためには?
2020/6/26 d払い, ICOCA, Kitaca, LINE Pay, manaca, nimoca, Origami Pay, Pasmo, PiTaPa, QRコード, SUGOCA, Suica, TOICA, はやかけん, ジェイアール東日本企画, ビューカード, モバイルSuica
以前、「バーコード決済・QRコード決済などのモバイル決済は日本で普及するのか?」と言う記事を書いた。 日本はポイントカード文化であり、ポイントカードのアプリ化がバーコード決済やQRコード決済の普及を妨 ...
-
-
神戸-関空ベイシャトル、電子マネーによる決済サービスを導入
2018/5/8 ICOCA, iD, JMMS, KAZAPi, Kitaca, manaca, nimoca, Pasmo, PiTaPa, QUICPay, SUGOCA, Suica, TOICA, WAON, はやかけん, 楽天Edy, 神戸-関空ベイシャトル
エム・ピー・ソリューションは、2018年5月1日(火)より、神戸空港~関西空港を結ぶ高速船「神戸-関空ベイシャトル」に電子マネー決済ソリューション「KAZAPi」と「JMMS」を導入したと発表した。 ...
-
-
函館市電・函館バス、紙製の定期券を廃止し「ICAS nimoca(イカすニモカ)」に変更
2018/3/29 ICAS nimoca, nimoca, イカすニモカ
函館市電・函館バスは、2018年3月31日(土)で紙製の提示式定期券を終了すると発表した。 4月1日(日)以降は、ICAS nimoca(イカすニモカ)に定期券機能が搭載され、IC定期券に変更となる。 ...
-
-
ツルハドラッグ、nimocaポイント10倍キャンペーンを実施
2018/3/6 nimoca, nimocaポイント, ツルハドラッグ
2018年3月1日(木)から4月5日(木)までの間、福岡エリアのツルハドラッグでnimoca払いするとnimocaポイントが10倍になるキャンペーンが開始した。 通常、ツルハドラッグでnimoca決済 ...
-
-
PeX、nimocaポイントへの交換手数料を無料に
2020/6/23 nimoca, nimocaポイント, PeX, PeXポイント
PeXは、2018年2月23日(金)より、nimocaポイントへのポイント交換手数料を無料にしたと発表した。 2018年2月22日(木)までは、500 PeXポイントが50 nimocaポイントに交換 ...
-
-
佐賀市交通局、市営バスnimoca「定期券」を開始 新たな定期券新商品も販売開始
2018/2/23 nimoca
佐賀市交通局では、2018年3月1日(木)より、交通系ICカードnimocaの新たなサービスとして、市営バスnimoca「定期券」サービスを開始すると発表した。 また、定期券新商品として、中高生を対象 ...
-
-
ANAカード、交通系ICカード「nimoca」の機能を搭載した「ANA VISA nimocaカード(ANA nimoca)」を発行開始
2017/12/12 ANA nimoca, ANA VISA nimocaカード, ANA銀聯カード, ANA(全日本空輸), nimoca, nimocaポイント, ワールドプレゼント, ワールドプレゼントポイント
ANAは、2017年12月13日(水)より、交通系ICカード「nimoca」の機能を一体化したANAカード「ANA VISA nimocaカード(ANA nimoca)」を発行すると発表した。 ANA ...