-
-
クレカ割引なども考えると「ポイ活」は非常に複雑! 100点を目指さずに自分のできる範囲でやるのがコツ!
2023/5/27 Amazon, Amazonポイント, PayPay, セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード, セゾン・アメックス・キャッシュバック
先日、Yahoo!ショッピングでノートを購入した。同じ商品をAmazonでは698円で販売しているが、購入した商品は838円。 AmazonとYahoo!ショッピングの価格比較 Amazonでは1%の ...
-
-
セゾンのふるさと納税で18%超の還元! 1万円分のAmazonギフトカードが当たるキャンペーンも
2023/5/21 Amazonギフトカード, セゾンのふるさと納税, セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード, 永久不滅ポイント
セゾンのふるさと納税では2023年5月31日(水)まで、3万円以上の寄付で2,000円分のAmazonギフトカードを獲得できるキャンペーンを実施中だ。 3万円で2,000円のリターンと考えると6.67 ...
-
-
セゾンポケットで3年半運用! 3年半で含み益は50万円超! ポイント還元率も0.5%までアップ!
2023/5/13 セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード, セゾンポケット, 永久不滅ポイント
2019年11月12日(火)に開始したセゾンカードなどで積立できるサービス「セゾンポケット」。 2023年5月で3年半程度の運用となる。 なお、2年半での運用実績は総資産が1,778,987円で評価損 ...
-
-
SAISON MILE CLUBの年会費が改定! 調べているときに確認できたセゾンダイヤモンド・アメリカン・エキスプレス・カードって何?
2023/3/19 SAISON MILE CLUB, セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス・カード, セゾンダイヤモンド・アメリカン・エキスプレス・カード, セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード, セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード, 永久不滅ポイント
筆者はセゾンアメックスを何枚か保有している。セゾンアメックスでおトクなサービスが「SAISON MILE CLUB」だろう。 SAISON MILE CLUBに登録すると、ショッピング利用1,000円 ...
-
-
CONNECTでセゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス・カードで積み立てした1%分の永久不滅ポイントゲット!
2023/3/18 CONNECT, セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード, 永久不滅ポイント
大和証券グループのCONNECTでセゾンカード・UCカードによる投信積立サービスが開始し、筆者もセゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス・カードで積み立てを設定した。 通常、クレカ積立サービスは設定し ...
-
-
SAISON MILE CLUBの年会費が変更 セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カードなどは5,500円(税込み)必要に
2023/3/8 SAISON MILE CLUB, セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード
セゾンカードでは、2023年5月更新・登録分より、SAISON MILE CLUBで一部カードにおけるサービス年会費を改定する。 これまで無料で登録できていたセゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキ ...
-
-
【2023年3月版】大丸松坂屋カードも参戦! クレカ積立の還元率をまとめてみた! 最強の還元率の高い組み合わせは?
2023/3/1 APLUS CARD with, au PAYカード, auカブコム証券, CONNECT, dカード, dカード GOLD, Oliveフレキシブルペイ プラチナプリファード, SBI証券, THEO+docomo, TOKYU CARD ClubQ JMBゴールド, TOKYU ROYAL CLUB, tsumiki証券, UCSカード, UCカード, WealthNavi for AEON CARD, アプラスカード, イオンカード, エポスカード, クレカ積立, セゾンカード, セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード, セゾンポケット, マネックスカード, マネックスポイント, マネックス証券, 三井住友カード, 三井住友カード ゴールド(NL), 三井住友カード プラチナプリファード, 投資信託, 新生アプラスゴールドカード, 東急カード, 楽天カード, 楽天キャッシュ, 楽天証券
クレカ積立サービスが続々誕生している。証券口座+クレジットカードの組み合わせによって還元率が大きく変わってくるため、2023年3月1日(水)時点での組み合わせを紹介したい。 なお、還元率には一時的なキ ...
-
-
CONNECTでセゾンカードによる投信積立が実行された! セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス・カードの場合は1%還元に!
大和証券グループのCONNECTでは、セゾンカード・UCカードによる投資信託の積み立てサービス「クレカ積立」を開始している。 筆者は、セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス・カードで投信積立を設定し ...
-
-
さすがに大変! クレカ積立金額が毎月50万円を突破したためクレカ積立の見直しを開始!
2023/2/14 au PAYゴールドカード, auカブコム証券, CONNECT, dカード, SBI証券, THEO+docomo, tsumiki証券, WealthNavi, イオンJMBカード, エポスゴールドカード, セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード, セゾンポケット, タカシマヤカード《PREMIUM》, マネックスカード, マネックス証券, 楽天キャッシュ, 楽天ブラックカード, 楽天証券
クレジットカードでの投信積立サービスが増えている。増えたタイミングで筆者はクレジットカードによる投信積立サービスを申し込んできたが、最近銀行口座の資金移動をすることが増えている事に気がついた。 なぜ資 ...
-
-
セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス・カードでWBC(ワールドベースボールクラシック)のチケット購入権利が当選!
2023/2/10 Netアンサー, SAISON GOLD Premium, WBC, セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード, ワールドベースボールクラシック
筆者の次男は野球をやっているが、先日WBCを見に行きたいと。言うのが遅すぎると思いながらチケット情報を確認したが当然完売。 そんな中、セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス・カードのキャンペーンで公 ...
-
-
クレディセゾンとJ-CAT、予約ECサービス「Otonami」が提供する特別体験プログラムなどを紹介
2023/2/1 J-CAT, Otonami, クレディセゾン, セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード, セゾン・アメリカン・エキスプレス・カード
クレディセゾンは、2023年2月1日(水)にJ-CATと資本業務提携した。 J-CATは日本の知られざる魅力を特別な体験やイベントを届ける事業を展開しており、セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス・ ...
-
-
CONNECTでセゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス・カードで投信積立を設定してみた! 永久不滅ポイント1%獲得可能!
2023/1/26 CONNECT, Netアンサー, SAISON CARD Digital, セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード, 永久不滅ポイント
大和証券グループのCONNECTでは、2023年1月25日(木)より、セゾンカード・UCカードでの投信積立サービスが開始した。 セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス・カードなどのセゾンプラチナの場 ...
-
-
CONNECT、セゾンカードやUCカードで投資信託の定期買い付けサービスを開始
2023/1/20 CONNECT, SAISON CARD Digital<CONNECT>, UCカード, クレカ積立, セゾンカード, セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード, 大和証券, 永久不滅ポイント
大和証券グループの子会社であるCONNECTでは、2023年1月25日(水)より、セゾンカード・UCカードを対象に、投資信託の定期買い付けを行う事ができるサービス「クレカ積立」を開始する。 CONNE ...
-
-
セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス・カードなどでスーツケースを即日配送できる国内線手荷物配送サービスを開始
クレディセゾンは、2022年8月より、セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス・カードなどで国内線手荷物配送サービスを優待価格で利用できる特典を開始した。 国内線手荷物配送サービスは、Airporte ...
-
-
神宮外苑花火大会をヘリコプターで観賞!! する予定が雨のため遊覧中止に…
2022/8/21 セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード, ヘリコプター, 神宮外苑花火大会, 花火大会
夏と言えば花火。しかし、新型コロナウイルスの影響で中止になった花火大会も多い。2022年になり、ようやく花火大会も開催されはじめたが、有料観覧席は激戦だろう。 ちょうど、セゾンプラチナ・アメリカン・エ ...