住信SBIネット銀行、NEOBANKスマホデビット(Mastercard)の提供を開始

デビットカード

住信SBIネット銀行、NEOBANKスマホデビット(Mastercard)の提供を開始

住信SBIネット銀行は、2022年4月18日(月)より、「NEOBANKスマホデビット(Mastercard)」の提供を開始した。

スマートフォンの銀行アプリ上でスマホデビットの即時発行が可能となり、口座開設完了後すぐに利用可能だ。また、Apple Payに登録する事で、iD加盟店やMastercardコンタクトレス加盟店で利用する事もできる。

住信SBIネット銀行、デビットカード(Mastercard)がAPple Payに対応
住信SBIネット銀行、デビットカード(Mastercard)がApple Payに対応

住信SBIネット銀行は、2022年4月18日(月)より、同社発行のデビットカード(Mastercard)がApple Payに対応したと発表した。 プラチナデビットカード(Mastercard)、デビ ...

続きを見る

デビット付きキャッシュカードが必要な場合は、ナンバーレスのリアルカードを追加オプションとして発行できる。券面にカード番号がないため、ネットショッピングでの利用時などではスマートフォンアプリで確認が必要だ。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アバター画像

POITAN

ポイント探検倶楽部 (ポイ探) は、企業のポイントプログラムに関する情報をまとめた 日本初 の「ポイントプログラムのポータルサイト」です。 エアラインや家電量販店、ケータイ、ネット通販、コンビニ、クレジットカード……など、企業や業種の枠を超えて網の目のように広がるポイント交換サービスを体系的にまとめ、ユーザーがポイントを効率よく集めるためのサポートをしていきます。

-デビットカード
-, , , , , ,

© 2023 ポイ探ニュース