JCB、マイナポイント事業にキャッシュレス決済事業者として参加

クレジット

JCB、マイナポイント事業にキャッシュレス決済事業者として参加

JCBは、2021年9月末まで延長が決まったマイナポイント事業で、キャッシュレス決済事業者として参加すると発表した。

マイナポイント事業は、マイナンバーカードの普及とキャッシュレス決済の普及を目的としたポイント還元事業となり、マイナンバーカードに紐付けたキャッシュレス決済サービスを利用すると、利用金額の最大25%(上限5,000円相当)のポイントを獲得できる事業だ。

2021年3月末までにマイナンバーカードを取得し、2021年5月以降にMyJCBからマイナポイントに登録を行う。9月末までに登録したJCBカードを利用すると、最大25%分のポイントを獲得できる。

対象となるカードについては3月上旬以降に発表される予定だ。

なお、マイナポイント事業は9月末まで実施が延長となっているが、マイナンバーカードの申し込みは3月末までに行う必要がある。4月以降にマイナンバーカードの申し込みを行ってもマイナポイント事業の対象外となるので注意が必要だ。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アバター画像

POITAN

ポイント探検倶楽部 (ポイ探) は、企業のポイントプログラムに関する情報をまとめた 日本初 の「ポイントプログラムのポータルサイト」です。 エアラインや家電量販店、ケータイ、ネット通販、コンビニ、クレジットカード……など、企業や業種の枠を超えて網の目のように広がるポイント交換サービスを体系的にまとめ、ユーザーがポイントを効率よく集めるためのサポートをしていきます。

-クレジット
-, ,

© 2023 ポイ探ニュース=ポイ活ニュース