日本クレジット協会は、経済産業省等と連携し、消費者がICクレジットカード取扱店を認識・識別できるロゴマークを決定した。
2017年12月以降、カード会社協力のもと、ICクレジットカード取扱店へロゴマークの普及を図ることとしている。
サインでのカード決済よりも、ICクレジットカードでの暗証番号取引のほうが安全・安心であることをアピールするためのロゴとなる。
ポイント・マイル特化型メディア ポイント・マイルに関するあらゆる情報がここに(2013年~)
日本クレジット協会は、経済産業省等と連携し、消費者がICクレジットカード取扱店を認識・識別できるロゴマークを決定した。
2017年12月以降、カード会社協力のもと、ICクレジットカード取扱店へロゴマークの普及を図ることとしている。
サインでのカード決済よりも、ICクレジットカードでの暗証番号取引のほうが安全・安心であることをアピールするためのロゴとなる。