-
-
デニーズ、テイクアウトメニューをnanacoで支払うとポイント50倍になるキャンペーンを実施
2021/1/20 nanaco, nanacoポイント, デニーズ
デニーズでは、2021年1月16日(土)~1月31日(日)までの間、テイクアウトメニューをnanacoで支払うとポイントが50倍になるキャンペーンを開始した。 デニーズのテイクアウトは事前に電話やネッ ...
-
-
セブンマイルをnanacoポイントに交換してみた! セブンマイルはどこでどうやって貯めるの?
2021/1/19 7iD, 7pay, nanacoポイント, セブン-イレブン, セブンマイル, セブンマイルプログラム
最近は、セブン-イレブンに行ってもあまりセブン-イレブンアプリでバーコードを提示していないが、セブン-イレブン等ではセブンマイルプログラムが用意されている。 セブンマイルプログラムは会計時にそれぞれの ...
-
-
セブンマイルプログラムのマイルからnanacoポイントへの交換可能に
2021/1/18 nanacoポイント, セブンマイルプログラム
2021年1月18日(月)より、セブンマイルプログラムのマイルからnanacoポイントへのポイント交換サービスが開始した。 セブンマイルプログラムは、全国のセブン&アイグループ店舗での買い物時にアプリ ...
-
-
セブン-イレブンでnanacoを利用すると+5%のnanacoポイントを獲得できるキャンペーン開始
2021/1/4 nanaco, nanacoポイント, セブン-イレブン
セブン-イレブンでは、2021年1月1日(金)~1月5日(火)の間、nanacoを利用すると+5%のnanacoポイントを獲得できるキャンペーンを開始した。 期間中にセブン-イレブンでnanacoを利 ...
-
-
BOSAI POINT、nanacoとの連携を開始 nanacoポイントでの寄付が可能に
2020/12/14 BOSAI POINT, nanaco, nanacoポイント
余ったポイントで未来の災害に寄付できる「BOSAI POINT」が2020年12月14日(月)よりnanacoポイントと連携した。 「BOSAI POINT」は余ったポイントを寄付すると、寄付したポイ ...
-
-
BOSAI POINT PROJECT、電子マネー「nanaco」とのサービス連携を11月下旬から開始
2020/9/2 BOSAI POINT, EZOCA, EZOCAポイント, nanaco, nanacoポイント
ポイントを寄付して災害時に防災用品を届ける「BOSAI POINT」を運営する「BOSAI POINT PROJECT」は、2020年11月下旬よりnanacoポイントをBOSAI POINTを通じて ...
-
-
nanacoポイントやセブンカードのポイント、2020年7月からの大雨災害義援金受付を開始
2020/7/8 nanacoポイント, セブンカード, セブンカード・プラス
2020年7月19日(日)まで、セブンカードのポイントやセブンカード・プラスなどで貯まるnanacoポイントを利用して、2020年7月3日(金)からの大雨被害を受けた方への寄付受付が開始した。 セブン ...
-
-
【7/27更新】「令和2年7月豪雨」で寄付できるポイント一覧 共通ポイントやクレジットカードのポイントなど
2020/7/27 gooポイント, JAL(日本航空), JRE POINT, LINEポイント, nanacoポイント, OMCカード, Pontaポイント, TRUST CLUBリワードプログラム, TS CUBIC CARD, Tポイント, WAON POINT, WebMoney, ときめきポイント, わくわくポイント, オリコ, オリコポイント, セディナCFカード, セディナカード, セディナクオークカード, セブンカード, ソラシド スマイルクラブ, ダイナースクラブ リワードプログラム, プラスポイント, ポイントプラス, マネックスポイント, ラブリィポイント, ワンダフルプレゼント21, 出光カード, 暮らスマイル, 楽天ポイント, 永久不滅ポイント
九州地方を中心に発生した記録的な豪雨の影響で、浸水や土砂災害などの被害が発生している。様々な企業が義援金受付を開始しているが、ポイントで支援できる場合も多い。 2020年7月27日(月)時点で判明して ...
-
-
トラノコ、歩くだけで投資資金がもらえる歩数計アプリ「マネーステップ」を開始
2020/7/6 ANA(全日本空輸), nanacoポイント, トラノコ, トラノコポイント, マネーステップ
おつり投資サービスを提供している「トラノコ」では、2020年7月6日(月)より、歩くだけで投資資金が毎日貯まる歩数計アプリ「マネーステップ」の提供を開始した。 マネーステップは、1日1万歩以上で3円分 ...
-
-
【UPDATE 2】マイナポイントのキャッシュレス決済キャンペーンまとめ 抽選・もれなく・先着どれを選ぶ?
2020/7/22 au PAY, au PAYカード, dカード, dポイント, d払い, FamiPay, J-Coin Pay, JRE POINT, LINE Pay, nanaco, nanacoポイント, PayPay, Suica, WAON, ゆうちょPay, ゆうちょPayポイント, ビューカード, メルカリ, 三井住友カード
2020年9月からマイナポイント事業が開始する。事前にマイナンバーカードにキャッシュレス事業者を登録し、登録したキャッシュレス決済を利用すると、チャージ時または支払い時に最大25%(上限5,000円分 ...
-
-
マイナポイントでnanacoを選択すると500 nanacoポイントを獲得できるキャンペーンを実施
2020/7/2 nanaco, nanacoポイント, マイナポイント
2020年9月以降開始するマイナポイント事業で、2020年7月1日(水)~8月31日(月)までの間、マイナポイントでnanacoを選択すると、500 nanacoポイントを獲得できるキャンペーンを開始 ...
-
-
セブン-イレブン、「エシカルプロジェクト」で昨年比約2割の食品ロス削減を達成
2020/6/26 nanaco, nanacoポイント, エシカルプロジェクト, セブン-イレブン
セブン-イレブン・ジャパンは、2020年5月11日(月)より、販売期限が近付いたおにぎりや弁当などを購入すると、5%のnanacoポイントを獲得できる「エシカルプロジェクト」を実施している。 エシカル ...
-
-
大和ハウスフィナンシャルの「ハートワンカード」では共通ポイントと電子マネーへのポイント交換を開始
2020/6/19 ANA(全日本空輸), nanacoポイント, PCT LITE, Pontaポイント, Tポイント, WAONポイント, ジー・プラン, ハートワンポイント, ハードワンカード
大和ハウスフィナンシャルの「ハードワンカード」では、2020年5月26日(火)より、ハートワンポイントのポイント交換先に、5つの共通ポイント・電子マネーのポイントを追加した。 ハートワンカードは、月間 ...
-
-
東京電力のポイント付与対象プランが増えていた! 2020年4月から電化上手や電化上手などでもポイント付与対象に
電力自由化で東京電力の電気料金でポイントが貯まるように 電力自由化により、2016年1月8日(金)から東京電力の新プランを申し込んだ場合、PontaポイントやTポイントが貯まるサービスが開始している。 ...
-
-
特別定額給付金(10万円)の受け取りでもポイントを獲得できる! 受け取りキャンペーンも
auじぶん銀行は1,000円 auじぶん銀行がキャンペーンを実施し、期間中に10万円以上の入金があり、1万円以上、au PAYにチャージすると1,000円がもらえる。 auじぶん銀行が10万円と設定し ...