-
-
FamiPay、サンドラッグなどのサンドラッググループで利用可能に
ファミリーマートが提供するスマホアプリ「ファミペイ」の電子マネー「FamiPay」では、2021年1月13日(水)からサンドラッグやダイレックスなどで利用可能となった。 ファミペイはクーポン、ポイント ...
-
-
FamiPay、決済額の50%をFamiPayボーナスで還元するキャンペーンを開始
2021/1/12 FamiPay, FamiPayボーナス, ファミリーマート
FamiPayでは、2021年1月19日(火)~2月8日(月)までの間、FamiPayが使える店舗でFamiPay払いすると、決済額の半額相当をFamiPayボーナスで還元するキャンペーンを実施する。 ...
-
-
ファミペイ、電気・ガスなどの請求書をアプリで支払う事ができる「FamiPay請求書支払い」サービスを開始
2020/12/22 FamiPay, FamiPay請求書支払い, ファミペイ, ファミリーマート
ファミリーマートは、2020年12月22日(火)より、公共料金や通信販売の請求書のバーコードを読み取り、電子マネー「FamiPay」で支払う事ができる「FamiPay請求書支払い」サービスを開始した。 ...
-
-
スマホ決済「FamiPay」、ツルハグループで利用可能に
2020年12月16日(水)より、スマホ決済サービス「FamiPay」をツルハドラッグなどのツルハホールディングスで利用可能となった。 ファミペイは2019年7月にサービスを開始、クーポン、ポイント、 ...
-
-
FamiPay、600万ダウンロードを達成し20%還元キャンペーンを実施
2020/9/30 FamiPay, Smart Code, ファミペイ, ファミリーマート
ファミリーマートが提供するバーコード決済機能付きアプリ「ファミペイ」のバーコード決済「FamiPay」が2020年10月1日(木)より、10万カ所以上で利用が可能となる。 ファミペイは、2019年7月 ...
-
-
FamiPayの銀行口座チャージの対応金融機関が拡大 りそな銀行などからチャージ可能に
ファミリーマートは、2020年10月以降、ファミペイで利用できるバーコード決済「FamiPay」へのチャージ可能な金融機関を5行追加し、10行の金融機関に対応すると発表した。 ファミペイは、決済、ポイ ...
-
-
【UPDATE 2】マイナポイントのキャッシュレス決済キャンペーンまとめ 抽選・もれなく・先着どれを選ぶ?
2020/7/22 au PAY, au PAYカード, dカード, dポイント, d払い, FamiPay, J-Coin Pay, JRE POINT, LINE Pay, nanaco, nanacoポイント, PayPay, Suica, WAON, ゆうちょPay, ゆうちょPayポイント, ビューカード, メルカリ, 三井住友カード
2020年9月からマイナポイント事業が開始する。事前にマイナンバーカードにキャッシュレス事業者を登録し、登録したキャッシュレス決済を利用すると、チャージ時または支払い時に最大25%(上限5,000円分 ...
-
-
【プリペイドカード・コード決済編】マイナポイント事業の還元方法やタイミング一覧
2020/7/17 au PAY, d払い, FamiPay, J-Coin Pay, Kyash, LINE Pay, Lu Vit電子マネー, mijica, nicopi, PayPay, WA!CA, えんてつカード, おさいふHippo, さるぼぼコイン, たんばコイン, はまPay, ひまわりカードPlus, ほぺたんカード(いばらきコープ), ほぺたんカード(とちぎコープ), ほぺたんカード(コープぐんま), ほぺたんカード(コープながの), ほぺたんカード(コープみらい), ゆうちょPay, りそなウォレット, アクアコイン, アークスRARAプリカ, バンドルカード, フィールさくらカード, マイナポイント, マイナンバーカード, マキヤプリカ, マルカ, メルペイ, 楽天ペイ(アプリ決済), 駿河屋マイカード
2020年7月1日(水)からマイナポイント事業の登録が始まる。様々なキャッシュレス決済時業者が参画しているが、付与タイミングや還元がポイントなのか残高なのか、キャンペーンがあるのか・ないのか等がわかり ...
-
-
ファミペイ、1周年記念感謝祭を実施 クーポンなどが当たるキャンペーンを3つ実施
2020/6/29 FamiPay, FamiPayボーナス, ファミペイ, ファミリーマート
ファミリーマートが提供するバーコード決済機能付きアプリ「ファミペイ」では、2019年7月のサービス開始から1周年を迎え、2020年6月30日(火)より、1周年記念キャンペーンを実施する。 ファミペイは ...
-
-
FamiPay、マイナポイントで先着10万名に500円相当のFamiPayボーナスがもらえるキャンペーンを実施
2020/6/29 FamiPay, FamiPayボーナス, ファミリーマート, マイキーID, マイナポイント
ファミリーマートで利用できるスマホ決済サービス「FamiPay」では、2020年7月1日(水)より開始するマイナポイントの予約時に500円相当のFamiPayボーナスがもらえるキャンペーンを実施する。 ...
-
-
FamiPay、銀行口座チャージで最大10万円相当のFamiPayボーナスをプレゼント キャンペーンを実施
2020/6/19 auじぶん銀行, dポイントカード, FamiPay, Tカード, みずほ銀行, ゆうちょ銀行, ファミペイ, ファミリーマート, 三井住友銀行, 三菱UFJ銀行, 楽天ポイントカード
ファミリーマートで利用できるスマホ決済サービス「FamiPay」では、2020年6月16日(火)~7月13日(月)までの間、銀行口座からチャージすると最大10万円相当のFamiPayボーナスを獲得でき ...
-
-
統一QR「JPQR」普及事業のwebサイトで加盟店申込の受付を開始
2020/6/18 atone, au PAY, commoney, d払い, FamiPay, J-Coin Pay, JPQR, LINE Pay, Money Tap, OKI Pay, PayPay, UnionPay, YOKA! Pay, はまPay, ほくほくPay, ゆうちょPay, メルペイ, 楽天ペイ
2020年6月22日(月)より、総務省の統一QR「JPQR」普及事業webサイトで加盟店申込受付を開始する。 統一QR「JPQR」普及事業は、2020年4月1日(水)~2021年3月31日(水)までの ...
-
-
FamiPayの銀行口座チャージで「ゆうちょ銀行」の利用が可能に
ファミリーマートは、2020年6月9日(火)より、銀行口座チャージとして「ゆうちょ銀行」を追加した。 ファミペイは、2019年7月のサービス開始からクーポンの配信やFamiPayボーナス還元、「dポイ ...
-
-
FamiPay、auじぶん銀行の口座からチャージ可能に
ファミペイアプリのバーコード決済サービス「FamiPay」では、2020年5月26日(火)より、auじぶん銀行の口座から直接チャージできるサービスを開始する。 ファミペイアプリでは、楽天ポイントカード ...
-
-
メルペイ、ファミリーマートにコード決済を提供 メルカリでのFamiPay決済にも対応
メルペイは、2020年3月31日(火)より、ファミリーマートでメルペイのコード決済サービスを開始すると発表した。 メルペイはメルカリの売上金を利用できるスマホ決済サービスとなり、ファミリーマートではバ ...