映像配信サービス「dTV」を視聴できる「dTVプリペイドカード」がファミリーマートで販売開始

プリペイド

映像配信サービス「dTV」を視聴できる「dTVプリペイドカード」がファミリーマートで販売開始

コネクシオは、2021年12月14日(火)より、映像配信サービス「dTV」を視聴できる「dTVプリペイドカード」をファミリーマートで販売開始した。

dTVプリペイドカードは、カードを購入後、専用サイトから登録すると、6ヵ月視聴券として登録後184日間dTVのサービスを利用できる。価格は3,300円(税込)だ。

dTVは映画やドラマ、話題の音楽ライブを月額550円で視聴できるサービスとなり、クレジットカードなどがない場合でもdTVを楽しむことが可能だ。

なお、dTVプリペイドカードを使ってdTVの登録完了すると500 dポイントを獲得することもできる。

ファミリーマートではFamiPayでの支払いが可能となり、POSAカードの購入時にも200円につき1 FamiPayボーナスを獲得できる。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アバター画像

POITAN

ポイント探検倶楽部 (ポイ探) は、企業のポイントプログラムに関する情報をまとめた 日本初 の「ポイントプログラムのポータルサイト」です。 エアラインや家電量販店、ケータイ、ネット通販、コンビニ、クレジットカード……など、企業や業種の枠を超えて網の目のように広がるポイント交換サービスを体系的にまとめ、ユーザーがポイントを効率よく集めるためのサポートをしていきます。

-プリペイド
-, , , , ,

© 2023 ポイ探ニュース=ポイ活ニュース