-
-
ドコモ、ギガホやahamo契約者向けに人気の高いサービス利用で最大20%のdポイントを獲得できる「爆アゲ セレクション」を開始
2023/3/6 ahamo, DAZON for docomo, Disney+, dポイント, Lemino, Leminoプレミアム, Netflix, YouTube Premium, ディズニープラス, 爆アゲ セレクション
ドコモは、2023年4月1日(土)から、ギガホやahamoの契約者向けに、人気の高いサービスの利用で、サービス料金の最大20%のdポイントを獲得できる「爆アゲ セレクション」を開始する。 爆アゲ セレ ...
-
-
横須賀市久里浜の「ドリームポイント」のアプリ版が誕生
2023/3/2 ドリームポイント, ドリームポイントアプリ, 久里浜, 横須賀市
横須賀市久里浜の「ドリームポイント」では、2023年2月28日(火)にアプリ版の「ドリームポイントアプリ」の提供を開始した。 ドリームポイントは、2016年3月から久里浜商店会協同組合が実施しており、 ...
-
-
家庭画報ショッピングサロン、「ポイント&レビュープログラム」を開始
2023/3/2 家庭画報ショッピングサロン
家庭画報ショッピングサロンでは、2023年3月1日(水)より、ポイント&レビュープログラムを開始した。 家庭画報ショッピングサロンは、家庭画報の公式通販サイトとなり、ファッション、インテリア、食のジャ ...
-
-
沖縄・リウボウストア「りうぼうネットスーパー」アプリの提供を開始 Tポイントをためたり・つかう事も可能
2023/3/1 Tポイント, りうぼうネットスーパー, リウボウストア
沖縄県のスーパーマーケット「リウボウストア」では、2023年3月1日(水)より、スマートフォンで「りうぼうネットスーパー」を利用できるアプリ「りうぼうネットスーパー」の提供を開始した。 「りうぼうネッ ...
-
-
楽天証券、国内株式単元株未満株取引サービス「かぶミニ」を開始 楽天ポイントも利用可能
楽天証券は、2023年3月1日(水)より、国内株式単元株未満株の取引サービス「かぶミニ」を開始した。 「かぶミニ」は、国内株式を裁定取引単位である単元株数にかかわらず、1株から取引できるサービスだ。株 ...
-
-
第一生命NEOBANK、Tポイントプログラムを開始
2023/3/1 Tポイント, 住信SBIネット銀行, 第一生命, 第一生命NEOBANK
第一生命NEOBANKでは、2023年3月1日(水)より、Tポイントプログラムを開始した。 第一生命NEOBANKの口座とTポイントを連携し、円預金残高3万円以上の場合、Tポイントを500ポイント獲得 ...
-
-
電子書籍配信サービス「スキマ」でまんがを読むとポイントがたまり、使えるサービスを開始
電子書籍サービス「スキマ」では、2023年2月より、まんがを読んでためたポイントを現金やギフト券に交換できるポイ活機能をiOS、Androidアプリで提供を開始した。 まんがを閲覧したページが自動的に ...
-
-
ドコモ、dポイントクラブ・d払いと連動した「dスマートバンク」の新たな会員特典プログラムを提供開始
ドコモは、2023年3月1日(水)より、dスマートバンクにおいてdポイントクラブの会員ランクに応じてdポイントを獲得できる「d払い×dスマートバンク ご利用特典プログラム」を開始した。 d払い×dスマ ...
-
-
ドコモ、子どもの学びを広げるコンテンツサービスとおトクで楽しい「comotto 子育て応援プログラム」を開始
2023/2/28 comotto, comotto 子育て応援プログラム, dヘルスケア, dポイント, ドコモ 子育て応援プログラム
ドコモは、2023年3月1日(水)より、子どもの学びを広げるコンテンツサービスとおトクで楽しい「comotto 子育て応援プログラム」を開始する。 comottoのコンテンツサービスは、ドコモが提供す ...
-
-
ヤマダNEOBANK、2023年4月以降にポイントプログラムを改定
2023/2/28 ヤマダNEOBANK, ヤマダポイント
ヤマダNEOBANKでは、2023年4月1日(土)より、ポイントプログラムの一部を改定する。 変更項目は3点。1点目はカードローンの追加となり、月末の借入残高が合計10万円以上、かつ、当月の約定返済日 ...
-
-
日立製作所とパナソニック コネクト、顔認証を用いた「手ぶらスタンプラリー」の実証実験を開始
2023/2/27 パナソニック コネクト, 手ぶらスタンプラリー, 日立製作所, 顔認証
日立製作所とパナソニック コネクトは、2023年春より、全国規模で展開する小売店舗で、顔認証を用いた「手ぶらスタンプラリー」の実証実験を開始する。 両社は、連携のための技術検討と検証を進めていくほか、 ...
-
-
SBI証券、TポイントとPontaポイントでの「ポイント投信積立」サービスを開始
SBI証券は、2023年2月27日(月)より、TポイントとPontaポイントで投資信託の積み立て買い付けに充当できる「ポイント投信積立」サービスを開始した。 これまで、各種ポイントで投資信託のスポット ...
-
-
au PAYマーケット、2,000円以上の購入でポイントやクーポンが当たる「買い得ルーレット」を開始
2023/2/24 au PAYマーケット, Pontaポイント, Pontaポイント(au PAYマーケット限定), 買い得ルーレット
au PAYマーケットでは、2023年3月1日(水)より、2,000円以上の購入でPontaポイントやau PAYマーケットで使えるクーポンが当たる「買い得ルーレット」を開始する。 「買い得ルーレット ...
-
-
トルコ・シリア地震救援金受け付けポイント一覧
2023/2/24 dポイント, Gポイント, JAL(日本航空), JRE POINT, Pontaポイント, QIRAポイント, Tポイント, WAON POINT, エポスポイント, ギフトポイント, タイムズポイント, ダイナースクラブ リワードポイント, ハピタスポイント, マネックスポイント, モッピーポイント, 楽天ポイント, 永久不滅ポイント
トルコ・シリア地震救援金を受け付けているポイント・マイルの一覧。 ポイント名 終了日 ポイント単位 寄付先 WAON POINT 2023年2月26日(日) 500ポイント=500円、500ポイント単 ...
-
-
JR西日本、「J-WESTポイント」「ICOCAポイント」「WESPOポイント」を統合した「WESTERポイント」サービスを開始
2023/2/22 e5489, ICOCAポイント, J-WESTポイント, JR西日本, WESPOポイント, WESTERポイント, エクスプレス予約, モバイルICOCA
JR西日本は、2023年3月7日(火)より、「J-WESTポイント」「ICOCAポイント」を「WESTERポイント」に統合する。4月10日(月)には「WESPOポイント」もWESTERポイントに統合す ...