東武鉄道は、2021年10月1日(金)より東武グループの共通ポイント「TOBU POINT」の新たなサービスとしてTOBU POINTに登録したPASMOで鉄道利用するとマイルが貯まる「トブポマイル」を開始する。
「トブポマイル」は、「おえでかけマイル」と「リピートマイル」の2種類あり、「おでかけマイル」は、モバイルPASMO・Apple PayのPASMOで東武線を乗車すると、東武線運賃の3%のマイルが貯まる。
「リピートマイル」は、同一月内に東武線の同一運賃区間を8回以上乗車するとまいるが貯まるサービスで、乗車回数が増えるほど付与率はアップする。東武線運賃の4~12%のマイルが貯まる。
同一月内・同一運賃区間乗車回数 | 獲得マイル |
8~15回 | 4% |
16~23回 | 8% |
24回以上 | 12% |
「おでかけマイル」と「リピートマイル」を合わせると、合計最大15%のマイルを貯めることが可能だ。貯まった「トブポマイル」は、TOBU POINTに交換して、東武特急券の購入や東京ソラマチ・東武百貨店での買い物などで利用できる。1マイル=1ポイントとして交換できるが、TOBU POINTに交換する場合は10%相当が上乗せされる特典も用意する。
また、セブン・ペイメントサービスが提供する「ATM受取(電子マネーコース)」を利用する事で、1ポイント=1円としてPASMOにチャージできる。
2022年春からはピーク時間帯を避けて乗車するとマイルが貯まる「オフピークマイル(仮称)」も予定している。