-
-
ANA Payを楽天カード(JCB)でチャージしても1%の楽天ポイントを獲得できる? ANA JCBカード(一般)よりもおトクに
2021/1/21 ANA JCBカード, ANA Pay, ANAカード, ANA(全日本空輸), JCBカード, 楽天カード, 楽天ポイント
ANA Payが開始し、早速ローソンでANA Payを利用してみた。ANA PayにチャージできるカードはJCBブランドのクレジットカードとなり、ANAカードの場合は最大1,000円につき11マイル獲 ...
-
-
2020年も開催! JCBマジカルに行ってきた! 2020年は2日間の分散開催へ
2020/12/14 JCB, JCBカード, JCBマジカル, JCBマジカル2020, プライベートイブニングパーティ, 東京ディズニーランド
新型コロナウイルスの影響で開催もどうなるか怪しかったJCBマジカル2020。JCBマジカルとは毎年クリスマス前に開催されるJCBによる東京ディズニーランド(東京ディズニーシーの時もあった)の貸切イベン ...
-
-
キャッシュレス還元方法に大きな差が! 漏れなく受け取ろう! 手続きしないと還元されないカードも
2020/6/12 JALカード TOKYU POINT ClubQ, JCBカード, Pasmo, QUICPay, WAON, WAONステーション, イオン銀行, キャッシュレス・ポイント還元事業, セブン銀行ATM, 東急カード, d払い
2019年の増税時に始まったキャッシュレス・ポイント還元事業もいよいよ2020年6月末で終了となる。 企業により還元方法に大きく差があり大変驚いた。2%でも5%でも、実際に還元されないと1円にもならな ...
-
-
JCB、郵送による明細書を有料化 1通当たり88円(税込)に ゴールド券種以上は対象外
JCBは、2020年8月11日(火)支払い分より、郵送による明細書が有料化する。 2020年8月11日(火)に対象となるのがリクルートカードとリクルートカードプラスとなり、7月19日(日)までにweb ...
-
-
海外でお土産を買うのを忘れた! 「海外おみやげ宅配サービス」を使うと日本国内でもお土産の購入が可能!
2020/1/8 Amazon.co.jp, DCカード, HIS地球旅市場, JCBカード, MUFGカード, NICOSカード, TS CUBIC CARD, UCカード, おみやげ!ザ・ワールド, アプラスカード, エポスカード, オリコカード, ギフトランド, ジャックスカード, セゾンカード, ワールドショッピングプラザ, 三井住友カード, 世界のおみやげショップ
海外お土産配送サービスって何? 海外旅行から帰ってきて、「部署にお土産買うのを忘れた」「お土産が足りない」といった経験がないだろうか。今回は、海外お土産を日本国内で購入する方法を紹介したい。 海外お土 ...
-
-
ハワイでのdポイント1周年記念で最大3,000 dポイントを獲得できるキャンペーンに参加してみた!
2020/1/7 dポイント, dポイントカード, JCB, JCBカード, グアム, ハワイ, モバイルdポイントカード, ワイキキ, 楽天カード特典クーポン
ハワイでのdポイントサービスとは? 2018年12月にハワイでdポイントサービスが開始した。 ハワイのdポイント加盟店でdポイントカードやdカードなどを提示すると1米ドルにつき1 dポイントを貯めるこ ...
-
-
東京ディズニーシーで開催したJCBマジカル2019に行ってきた! JCBマジカル2020の当選確率を上げる方法とは?
2019/12/9 JCBカード, JCBマジカル, JCBマジカル2019, JCBマジカル2020, クリスマス, 東京ディズニーシー, 東京ディズニーランド
JCBブランドカードの利用で東京ディズニーリゾートの貸切イベントに参加できるキャンペーン「JCBマジカル2019」が2019年12月6日(金)に実施された。 筆者は4人分の貸切招待券が当たったのでレポ ...
-
-
人間ドックや健康診断、出産等でアメリカン・エキスプレス・カードやダイナースクラブカードで支払うと損! 人間ドックでトクするカードとは?
2019/4/24 JALカード, JCBカード, MEDICALマイル, PET健診, Pontaポイント, Tポイント, UCカード, アメリカン・エキスプレス, クラブ・オフ, クレディセゾン, セゾンカード, ダイナースクラブ プレミアムカード, ダイナースクラブカード, マーソ, 三井住友カード, 人間ドック, 人間ドックのここカラダ, 人間ドック優待サービス, 健診ねっと
病院ではポイント還元率が半減する場合も 先日、人間ドックを受診した。毎年継続して受診しているが、2019年度は支払うクレジットカードを変更した。 以前は、アメリカン・エキスプレス発行のクレジットカード ...
-
-
アメリカで配車アプリのLyft(リフト)を使ってみた JCBカード登録で初回5米ドルOFF!
海外で配車アプリは便利! 国内でも利用することが多いタクシーの配車アプリだが、海外ではUberを使うと現地の言葉を話せなくても目的地まで到達できて便利だ。 今回、アメリカで急成長している配車サービス「 ...
-
-
ハワイに行くならJCBカードは必須! ワイキキ⇔アラモアナ区間のワイキキ・ピンクラインが無料!
2018/12/20 Discover, JCB ORIGINAL SERIES, JCBカード, MyJチェック, Oki Dokiポイント, ディスカバー, トロリー, ハワイ, ワイキキトロリー
日本人に人気のハワイ。ハワイに行くならJCBカードは必須だ。 今回は、ハワイでJCBカードが必須の理由を紹介したい。 ワイキキ⇔アラモアナ区間のピンクラインが無料利用可能! ワイキキ・トロリーは、「ブ ...
-
-
JCB、Oki Dokiポイントをセブン-イレブン店舗で対象商品に交換できるサービスを開始
2018/12/12 JCB, JCBカード, Oki Dokiポイント, セブン-イレブン
JCBは、2018年12月18日(火)より、JCBカードの利用で貯まった「Oki Dokiポイント」をセブン-イレブン店舗で対象商品に交換できるサービスを開始すると発表した。 Oki Dokiポイント ...
-
-
【UPDATE】プレミアムフライデー2017年3月のクレジットカードのキャンペーン
2017年2月の月末金曜日から開始したプレミアムフライデーだが、3月は31日(金)となっている。 2017年3月31日(金)に行われるキャンペーンを紹介したい。 1.三菱UFJニコス 2月に続き3月も ...
-
-
「JCBマジカル2015」に行ってきた JCBマジカルはJCB発行のカード以外でも対象になる場合もあるため、対象カード保有者はエントリーを忘れずに
2015/12/8 JCBカード, JCBゴールドカード, JCBマジカル, エレクトリカルパレード, ソラチカカード, リクルートカードプラス, 東京ディズニーランド
毎年クリスマス時期に実施される「JCBマジカル」。JCBマジカル2015に当選し、貸切イベントに参加したためレポートしたい。 JCBマジカルとは? 毎年クリスマス時期に行われる東京ディズニーランドを貸 ...
-
-
【第2回】そのまま使うのはもったいない! 別途登録すればポイントがザクザク、ジャンジャンおトクになる特典を活用しよう!
2020/9/5 au, Club Off, ETCマイレージサービス, JCBカード, nanaco, Ussapy, エクストリームカード, ソラチカカード
クレジットカードや電子マネーは、自分で別途登録しなければ利用できないサービスがある。利用できる権利が付いているだけで、実際に利用するには別途登録が必要ということだ。 何回かに分けて、別途登録すればおト ...
-
-
ポイントモール徹底解説 クレジットカードのポイントモールって何? ポイントモール倍付け原資はどこから出ている?
2020/9/6 ANAマイレージモール, ANA(全日本空輸), DCMX, DCMX ポイントUPモール, JACCSモール, JAL(日本航空), JCBカード, JMBモール, L-Mall, LIFEサンクスプレゼント, MUFGカード, NTTグループカード, Oki Dokiポイント, Oki Dokiランド, P-oneモール, POINT名人.com, Pontaカード, Pontaポイント, Pontaポイントモール, SBIカード, SBIポイントモール, Tカード, Tポイント, Tモール, UCSカード, Uポイント, たまるマーケット, ときめきポイント, ときめきポイントTOWN, ぽいん貯モール, わくわくポイント, イオンカード, エポスカード, エポスポイント, エルモール, オリコカード, オリコポイント, オリコモール, クレディセゾン, グローバルポイント, サークルプラス, シティ リワードポイント, シティカード, シティカード オンラインショッピングモール, ジャックスカード, セディナカード, セディナビ!, ダイナースクラブ ポイントモール, ダイナースクラブ リワードポイント, ダイナースクラブカード, ドコモポイント, ポイントUPモール, ポイントモール, ポイント・プレゼントコース, ポケットカード, ポケット・ポイント, ライフカード, ラブリィポイント, ワールドプレゼント, 三井住友カード, 倍増TOWN, 楽天Edy、楽天スーパーポイント, 楽天Edyもらえるモール, 楽天カード、楽天Edy、Rポイントカード, 永久不滅.com, 永久不滅ポイント
先日、クレジットカードのセミナー講師として呼ばれ、クレジットカードのおトクな利用方法を解説した。その中で、40名程度の参加者に「ポイントモール」を知っている人に手を上げてもらったが、1人も手が上がるこ ...