-
-
PayPay証券、PayPay資産運用でNISA口座の開設申し込みを2023年10月から開始 PayPayポイント1,000ポイント獲得できる特典も
2023/9/21 PayPayポイント, PayPay証券, PayPay資産運用
PayPay証券では、2023年10月1日(日)より、PayPay資産運用で、2024年から取引できるNISA口座の開設申し込みを開始する。 PayPay内のミニアプリ「PayPay資産運用」では、2 ...
-
-
WINTICKETでdポイントの利用が可能に 最大dポイントが2,000ポイント獲得できる新規登録キャンペーンも
WINTICKETでは、2023年9月20日(水)より、dポイントの利用が可能になった。 WINTICKETのサイトでdポイントカードを連携すると、チャージ金額に応じて200円につき1ポイントのdポイ ...
-
-
d払い、アプリのインライン本人確認でマイナンバーカードなどのICチップを利用した本人確認手続きを追加
d払いでは、2023年9月14日(木)10:00より、マイナンバーカードなどのICチップを利用した本人確認手続きを追加した。 銀行口座からの入金や送金機能などを利用するにはオンライン本人確認を実施して ...
-
-
マルエツのフルセルフレジでコード決済サービスの利用が可能に
マルエツでは、2023年9月13日(水)から、フルセルフレジでコード決済サービスの利用を開始した。 マルエツ、マルエツプチ、リンコスに設置されているフルセルフレジでは、マルエツカードなどの各種クレジッ ...
-
-
ANA Pay(コード払い)、2023年11月6日でサービスを終了 11月14日以降に払い戻し
2023/9/12 ANA Pay, ANA Pay(コード払い)
ANA Pay(コード払い)は、2023年11月6日(月)15:00にサービスを終了する。 2023年6月28日(水)に新規入会を終了し、10月15日(日)15:00でチャージを終了する。11月6日( ...
-
-
オリコ、提携クレジット加盟店向けにデジタル決済サービス「Orico Code決済」の提供を開始
2023/9/11 Orico Code決済, オリコ
オリコは、2023年9月11日(月)より、提携クレジットカード加盟店向けにデジタル決済サービス「Orico Code決済」の提供を開始した。 Orico Code決済は、スマートフォンのアプリ上で即時 ...
-
-
埼玉県、収入証紙の廃止に伴うキャッシュレス決済を開始
埼玉県では、2023年10月2日(月)より、埼玉県収入証紙の販売を終了し、手数料の支払いにキャッシュレス決済を導入する。 これまで収入証紙を利用していた手続きについては、2024年以降、現金での支払い ...
-
-
PayPay資産運用、「つみたて購入」で0.5%のPayPayポイントを獲得可能に
2023/9/4 PayPay, PayPayポイント, PayPayマネー, PayPay資産運用, つみたて購入
PayPay資産運用では、2023年9月4日(月)より、「つみたて購入」を行うと、購入金額に対する0.5%のPayPayポイントを獲得できる「PayPay資産運用つみたて還元プログラム」を開始した。 ...
-
-
ライフカード、端末レスのキャッシュレス決済サービス「LIFECARD CloudPay Neo」を開始
2023/8/31 LIFECARD CloudPay Neo, ライフカード
ライフカードは、2023年8月31日(木)より、端末を必要としないキャッシュレスサービス「LIFECARD CloudPay Neo」の提供を開始した。 「LIFECARD CloudPay Neo」 ...
-
-
PayPay商品券、有効期限延長や残高との併用などの機能を追加
2023/8/31 PayPay, PayPayマネー, PayPayマネーライト, PayPay商品券, さとふる
さとふるとPayPayが寄付先の自治体で指定した地域内の店舗・施設で利用できる返礼品「PayPay商品券」では、2023年10月に有効期限の延長、12月にはPayPay残高との併用が可能になる。 9月 ...
-
-
PayPay、加盟店で独自にPayPayポイントの付与ができる「PayPayポイントアップ店」を開始
2023/8/30 ayPayポイント, PayPay, PayPayポイントアップ店, WINTICKET, ウエルシア, ウエルシアグループアプリ
PayPayは、2023年9月より、加盟店が独自に「PayPayポイント」の付与が可能になった。 「PayPayポイントアップ店」は、加盟店がマーケティング戦略に合わせてポイントを付与するタイミングや ...
-
-
LINE Pay、2023年9月下旬より本人確認前でも送金・送付ができる「LINE Payライト残高」を導入
2023/8/30 LINE Cash, LINE Money, LINE Pay, LINE Payライト残高, LINE Pay残高
LINE Payでは、2023年9月下旬より、本人確認前でも送金・送付できる「LINE Payライト残高」を導入する。 LINE Payの送金・送付機能は、LINEの友だちに手数料無料で簡単・スピーデ ...
-
-
鹿児島銀行、Payどんポイント付与方法を一部変更
鹿児島銀行は、2023年9月決済分より、Payどんポイントの付与方法を一部変更する。 Payどんは、鹿児島銀行のコード決済サービスだ。 Payどんの決済時には、1日分の決済合計金額0.5%のポイントを ...
-
-
東急線でクレジットカードのタッチやQRコードで乗車できるサービス開始
東急電鉄は、2023年8月30日(水)より、クレジットカードのタッチやQRコードで乗車できるサービスを開始した。 対象の企画乗車券を専用サイト「Q SKIP」で購入すると、乗車券を購入時に利用したクレ ...
-
-
「d払い」の送金「dポイント」の送付機能をリニューアル 送金・受け取りでdポイントを獲得できるキャンペーンも
ドコモは、2023年8月28日(月)に、d払いアプリの送金機能やdポイントの送付機能をリニューアルした。 d払いアプリの送金やdポイントの送付は、個人間で1円または1ポイント単位で送金やdポイント送付 ...