-
-
東京都千代田区、税金や各種保険料の納付方法にコード決済を追加
東京都千代田区では、2022年6月1日(水)より、税金や各種保険料の納付方法にコード決済を追加する。 対象の税目は特別区民税・都民税(普通徴収分)、軽自動車税(種別割)、国民健康保険料、後期高齢者医療 ...
-
-
神奈川県鎌倉市、証明書交付窓口等でのキャッシュレス決済に対応
神奈川県鎌倉市では、2022年5月9日(月)より、市役所本庁舎や支所等の窓口で各種証明書等の手数料の支払いにキャッシュレス決済を導入した。 住民票の写し、印鑑登録証明書等の交付手数料、課税・非課税証明 ...
-
-
PayPay証券でPayPay残高の利用が可能に PayPayポイントは付与対象外
2022/5/18 PayPayステップ, PayPayポイント, PayPayマネー, PayPay残高, PayPay証券, おいたまま買付
PayPay証券では、2022年5月10日(水)より、「おいたまま買付」でPayPay残高(PayPayマネー)を利用できるようになった。 「おいたまま買付」は、銀行口座などから証券口座への送金手続き ...
-
-
クレジットカードやPayPay残高払いで支払う事ができる「LINEでふるさと納税」開始
2022/5/18 LINE@, LINEでふるさと納税, PayPay, PayPayギフトカード, さとふる
LINEとさとふる、2022年5月18日(水)より、LINEアプリを通じてふるさと納税できる「LINEでふるさと納税」を開始した。 「LINEでふるさと納税」は、返礼品検索やふるさと納税の寄付、寄付履 ...
-
-
au PAY、menu配達員の報酬受け取りが可能に
au PAYでは、2022年5月16日(月)より、menu配達員の報酬を受け取ることができるサービスを開始した。 menuは、スマートフォンのアプリからテイクアウト、デリバリーで注文できるサービスとな ...
-
-
三菱UFJ銀行からd払いへのチャージが可能に 最大1,000 dポイントを獲得できるキャンペーンを実施
d払いでは、2022年5月16日(月)より、三菱UFJ銀行との提携を開始し、最大1,000 dポイントを獲得できるキャンペーンを開始した。 5月16日(月)から、d払いに三菱UFJ銀行を登録できるよう ...
-
-
「d払いファミリー紹介プログラム」が開始 それぞれ500 dポイント獲得可能
2022/5/13 dポイント, d払い, d払いファミリー紹介プログラム
d払いでは、2022年5月13日(金)より、「d払いファミリー紹介プログラム」を開始した。 ファミリー割引を契約し、d払いを利用している方が、ファミリー割引グループ内の家族にd払いを紹介し、紹介された ...
-
-
スーパーマーケットの「ドミー」で楽天ポイントカードと楽天ペイ(アプリ決済)の利用が可能に
愛知県を中心に展開するスーパーマーケット「ドミー」では、2022年5月16日(月)より、楽天ペイ(アプリ決済)を導入する。 楽天ペイ(アプリ決済)は、楽天IDでログインすると、登録済みの楽天カードなど ...
-
-
Amazon.co.jpでPayPayの利用が可能に PayPayマネーとPayPayポイントのみ利用可能
2022/5/10 Amazon.co.jp, PayPay, PayPayポイント, PayPayマネー
Amazon.co.jpでは、2022年5月10日(火)より、スマホ決済サービスのPayPayを導入した。 Amazon.co.jpでの購入時にPayPayのアカウントを連携すると、支払い方法の選択画 ...
-
-
日本コカ・コーラ、自動販売機サブスクリプションサービス「Coke ON Pass」の決済にd払いとPayPayが対応
2022/5/1 Coke ON, Coke ON Pass, Coke ON Pay, dポイント, d払い, PayPay, 日本コカ・コーラ
日本コカ・コーラでは、2022年5月1日(日)より、自動販売機のサブスクリプションサービス「Coke ON Pass」で、d払いとPayPayに対応する。 Coke ON Passは、毎月定額で好きな ...
-
-
PayPay、「PayPayあと払い」の利用上限金額を引き上げ
2022/4/28 PayPay, PayPayあと払い, PayPayカード
PayPayでは、2022年3月28日(月)より、「PayPayあと払い」の利用上現金額を変更した。 過去24時間で25万円、過去30日で25万円の上限だったが、3月28日(月)以降は過去24時間で5 ...
-
-
ebookjapan、ebookjapanでの獲得予定「PayPayポイント」を利用して購入できるサービスを開始
2022/4/25 ebookjapan, PayPay, PayPayボーナス, PayPay残高
電子書籍販売サイトのebookjapanでは、2022年4月21日(木)より、獲得予定のPayPayポイントを、購入時に利用できるサービスを開始した。 ebookjapanのキャンペーンなどで獲得予定 ...
-
-
PayPay、運転免許証のICチップを利用した本人確認が可能に
PayPayは、2022年4月20日(水)より、Android版で運転免許証のICチップを利用した本人確認が可能となった。 現在発行されている運転免許証は、氏名、住所、顔写真などの個人情報が入力された ...
-
-
NewDaysでPayPay等のコード決済の利用が可能に
2022/4/20 au PAY, d払い, J-Coin Pay, NEWDAYS, PayPay, PayPayステップ, 楽天ペイ(アプリ決済)
NewDaysでは、2022年4月19日(火)より、PayPay等のコード決済の利用が可能となった。 支払い時に各アプリに表示されているバーコードを読み取ってもらう事で支払う事が可能だ。 d払い、Pa ...
-
-
石川県羽咋市、市役所窓口で取り扱う各種証明書の発行手数料などをキャッシュレス決済に対応
石川県羽咋市では、2022年4月より、市役所窓口で取り扱う各種証明書などの発行手数料、市内施設などを利用したときの使用料をクレジットカードや電子マネーなどの決済に対応した。 市民窓口課では証明書発行手 ...