au PAY、2022年2月から最大10%還元の「たぬきの大恩返し 春」を開催

QRコード・バーコード キャンペーン

au PAY、2022年2月から最大10%還元の「たぬきの大恩返し 春」を開催

au PAYでは、2022年2月1日(火)~3月15日(火)まで、対象加盟店でau PAYを利用すると、最大10%のPontaポイントを獲得できる「たぬきの大恩返し 春」を開催する。

期間中、エントリーの上、対象加盟店でau PAYのコード支払いを利用すると最大10%のPontaポイントを獲得できる。上限は1 au IDあたり1回につき500ポイント、期間中1,000ポイントまで。

対象はスーパーマーケットのイトーヨーカドー、オーケー、サミット、ベイシア、飲食店では牛角、餃子の王将、くら寿司、ココス、ほっともっと、ミスタードーナツ、ドラッグストアはウエルシア、ココカラファイン、サンドラッグ、スギ薬局、ツルハドラッグ、トモズ、マツモトキヨシ、ショッピングは高島屋、阪急百貨店、阪神百貨店、ホームセンターバローなど。

また、同じ時期で、エントリーの上全国のローソン、ナチュラルローソン、ローソンストア100でau PAYのコード支払いを利用すると、最大10%のPontaポイントを獲得できるキャンペーンも実施する。1 au IDあたり1回500ポイント、期間中1,000ポイントが上限だ。

オンラインのau PAY加盟店でもキャンペーンを実施し、アウトドア&フィッシング ナチュラム、ECカレント、ウエルシアドットコム、au Moves、giftee、CAMPFIRE、サンプル百貨店、ツクモネットショップ、パソコン工房・GOODWILL総合通販サイト、ピザハットオンライン、ふるさとチョイス、松弁ネット、ムビチケ、menu、ヤマダウェブコム、やまやドライブスルー、郵便局のネットショップでau PAYのネット支払いを利用すると最大10%のPontaポイントを獲得できる。上限は1 au IDあたり1回500ポイント、期間中1,000ポイントまで。

キャンペーン詳細(1月26日10時以降)

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アバター画像

POITAN

ポイント探検倶楽部 (ポイ探) は、企業のポイントプログラムに関する情報をまとめた 日本初 の「ポイントプログラムのポータルサイト」です。 エアラインや家電量販店、ケータイ、ネット通販、コンビニ、クレジットカード……など、企業や業種の枠を超えて網の目のように広がるポイント交換サービスを体系的にまとめ、ユーザーがポイントを効率よく集めるためのサポートをしていきます。

-QRコード・バーコード, キャンペーン
-, ,

© 2023 ポイ探ニュース