QRコード・バーコード

【UPDATE 2】LINE、LINEアプリ内に「LINEウォレット」を新設 LINE Payへのアクセスがしやすく

2018年3月7日

LINEは、2018年3月7日(水)より、LINEアプリ内の「その他」タブをリニューアルし、「LINEウォレット」に変更した。

Android OSまたはiOSの8.3.0にバージョンアップ後に「その他」タブがリニューアルされる予定だが、現時点ではiOSは8.3.0がリリースされておらず、Android OSは8.3.0にアップデートしても「その他」のままとなる。編集部がLINE Payに確認したところ、時間が経てば自動的にウォレット画面になるとのことだ。

LINEウォレットはLINE Payのサービスを中心に構成されており、よりスムーズな送金や決済を行うことが可能となる。3月6日(火)に開始した請求書のバーコードを読み込んで支払いできる「LINE Pay請求書払い」も設置されており、LINE Pay残高、LINEポイント、LINEコインなどを管理しやすくなる。

また、クーポンへのアクセスも簡単となり、今まで気がつかずに利用していなかったクーポンも見つけやすくなる。

追記2018/3/7 17:20

記事を公開後、約50分程度でLINEを見たが「その他」のままだったため、一度LINEを終了(Androidの□ボタンをタップし、履歴画面から終了)後、起動したところ「LINEウォレット」に切り替わっていた。なお、iOS版の8.3.0はまだリリースされていない。

追記2018/3/7 22:30

iOSの8.3.0もリリースされ、右側のウォレットを確認することができた。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アバター画像

POITAN

ポイント探検倶楽部 (ポイ探) は、企業のポイントプログラムに関する情報をまとめた 日本初 の「ポイントプログラムのポータルサイト」です。 エアラインや家電量販店、ケータイ、ネット通販、コンビニ、クレジットカード……など、企業や業種の枠を超えて網の目のように広がるポイント交換サービスを体系的にまとめ、ユーザーがポイントを効率よく集めるためのサポートをしていきます。

-QRコード・バーコード
-, , , ,

© 2023 ポイ探ニュース