クレジットカード

ぐるなびPay、飲食店でビットコイン決済サービスを開始

ぐるなびは、2017年10月31日(火)より、マルチ決済サービス「ぐるなびPay」のサービスとして、ビットコイン決済を開始すると発表した。

ぐるなびPayは、各種クレジットカード決済、WeChat PayのQRコード決済に対応しており、モバイルPOSシステム「ぐるなびPOS+」とも連携できるマルチ決済サービスとなる。

2017年10月31日(火)より、都内のぐるなび加盟店から先行申し込みを受けた10店舗からビットコイン決済サービスを開始する。

利用者は、店舗側のぐるなびPay決済画面に表示される会計金額情報を含むQRコードを、ビットコインウォレットのカメラで読み取ることで決済が完了する。店舗側は、決済時のレートに従った円建てて、ビットフライヤーの登録口座で受け取る仕組みだ。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
Avatar photo

POITAN

ポイント探検倶楽部 (ポイ探) は、企業のポイントプログラムに関する情報をまとめた 日本初 の「ポイントプログラムのポータルサイト」です。 エアラインや家電量販店、ケータイ、ネット通販、コンビニ、クレジットカード……など、企業や業種の枠を超えて網の目のように広がるポイント交換サービスを体系的にまとめ、ユーザーがポイントを効率よく集めるためのサポートをしていきます。

-クレジットカード
-, , ,

© 2023 ポイ探ニュース