HOME > ポイントプログラム > ポイントプログラム 電子マネー DRUGユタカ、モバイルTカードを開始 バーコード提示でTポイントを獲得可能に 2017年2月23日 DRUGユタカは、2017年2月22日(水)より、モバイルTカードに対応した。 モバイルTカードは、スマートフォンがTカードの代わりになるサービスとなり、バーコードを提示するだけでTポイントの獲得・利用ができるようになる。 また、DRUGユタカでは、Tマネーの利用もアプリで可能となり、Tカードの提示とTマネーの利用で、ポイント獲得から決済までをスマートフォンで出来るようになった。 Twitter Share Hatena LINE コピーする この記事を書いた人 最新記事 POITAN ポイント探検倶楽部 (ポイ探) は、企業のポイントプログラムに関する情報をまとめた 日本初 の「ポイントプログラムのポータルサイト」です。 エアラインや家電量販店、ケータイ、ネット通販、コンビニ、クレジットカード……など、企業や業種の枠を超えて網の目のように広がるポイント交換サービスを体系的にまとめ、ユーザーがポイントを効率よく集めるためのサポートをしていきます。 2022/08/15東京シャツでAmazon Payを利用すると1,000円OFFクーポンを利用できるキャンペーンを実施 2022/08/15三井住友カード、買い物累計金額に応じた年会費割引を終了 2022/08/15三井住友カード、2023年1月より年間利用ボーナスを開始 50万円ごとに2,500ポイント POITANの記事をもっと見る -ポイントプログラム, 電子マネー -Tカード, Tポイント, モバイルTカード