QRコード・バーコード

送金アプリ「pring」、川崎フロンターレ専用「フロプリン」の提供を開始

送金アプリのpringでは、2020年11月6日(金)より、川崎フロンターレのサポーター専用「フロプリン」の提供を開始した。

「フロプリン」は、pringアプリのデザインが川崎フロンターレ仕様になっており、スタジアムやコンビニなどでのキャッシュレス決済、ギフティング、送金など、通常のpringと同じ機能を利用することができる。フロンターレ公式グッズショップ「アズーロ・ネロ」や等々力競技場のグッズ売店でフロプリンを使って決済する事が可能だ。

フロプリンは、pringアプリにきせかえコード「frontale」を入力するだけで簡単に川崎フロンターレオリジナルデザインのpringアプリにする事が可能だ。マイページの歯車マークをタップし、表示設定の「きせかえpring」をタップ。「frontale」を入力するだけできせかえが完了する。

支払は、アズーロ・ネロやファミリーマート、ローソンなどの通常のpring加盟店で利用する事ができ、送金や出金なども通常のpringと同じように利用可能だ。

きせかえpringでは、自由設計した専用のポイントを発行し、決済や来店などでポイントを付与したり、ユーザーの会員属性や行動履歴でセグメントし、レコメンドやクーポン発行などを予定している。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アバター画像

POITAN

ポイント探検倶楽部 (ポイ探) は、企業のポイントプログラムに関する情報をまとめた 日本初 の「ポイントプログラムのポータルサイト」です。 エアラインや家電量販店、ケータイ、ネット通販、コンビニ、クレジットカード……など、企業や業種の枠を超えて網の目のように広がるポイント交換サービスを体系的にまとめ、ユーザーがポイントを効率よく集めるためのサポートをしていきます。

-QRコード・バーコード
-, , , ,

© 2023 ポイ探ニュース