QRコード・バーコード ポイントプログラム

近商ストア、スマホ決済サービスのd払いを導入

近商ストアでは、2020年3月16日(月)より、ドコモが提供するスマホ決済サービスのd払いを導入する。

d払いを利用している場合は、アプリに表示されているバーコードをレジで読み取ってもらうことで支払う事が可能だ。d払いに登録したクレジットカードや電話料金合算払い、事前チャージした金額から支払う事ができ、支払時には0.5%分のdポイントやクレジットカードからの決済時にはカードのポイントも貯めることができる。貯まったdポイントを1ポイント=1円として利用することも可能だ。

なお、近鉄グループのポイントカードであるKIPSカードを提示すれば、スマホ決済サービスを利用した場合でも、200円(税抜)につき1 KIPSポイントを獲得できる。

全39店舗の直営売り場でd払いの取り扱いを開始し、食品スーパーマーケットのHarves LINKS UMEDA店も対象店舗となる。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
Avatar photo

POITAN

ポイント探検倶楽部 (ポイ探) は、企業のポイントプログラムに関する情報をまとめた 日本初 の「ポイントプログラムのポータルサイト」です。 エアラインや家電量販店、ケータイ、ネット通販、コンビニ、クレジットカード……など、企業や業種の枠を超えて網の目のように広がるポイント交換サービスを体系的にまとめ、ユーザーがポイントを効率よく集めるためのサポートをしていきます。

-QRコード・バーコード, ポイントプログラム
-, , , , , ,

© 2023 ポイ探ニュース